表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
111/462

嫌な予感

「家で預かることになった、トシだ。よろしく頼む」


 そう言って紹介した少年は、真新しいシャツとズボンに分厚いエプロンをつけて、おずおずとニーニャにうつむきがちに挨拶をする。


「……よろしく」


 結局ツクシが連れて来たトシは、晴れてニーニャと同じ俺預かりとなったわけだ。


 俺のところがそんなに駆け込み寺に最適!というわけではないと思うのだが、一度周囲の認識をきっちり切ってみたいものである。


 しかしトシについてはこうなるだろうと漠然と思っていたのでニーニャの時より心の準備はできていた。


「とりあえずニーニャは先輩ってことになるのかな?」


【おお……】


 目を輝かせているニーニャはどうにも先輩という響きが気に入ったようだ。


 やる気があって何よりと、俺は単純に喜んでいた。


 これから店は、今まで以上に店らしいことができるようになるだろう。


 俺に手を出せる異世界の物も順調に集まってきている。


「トシは力仕事担当だから、教えてやってほしい。これから忙しくなるから、人出はいくらあってもきっと足りなくなるぞ!」


 なんて、言っている間が一番幸せだったのかもしれない。


 俺がいない間に始まってしまったお店が繁盛しているということがどういうことなのか。


 そしてそこに追加の物資と、新たな新戦力が加わればどうなるのかということを。


 俺は想像する努力を怠っていたのだ。




「ニーニャちゃん! 王都でまた変な物見つけておいたよ!」


「こっちもだ! どうだろう?」


【ありがとうございます。使えそうなものはこちらで引き取ります】


 ニーニャが新撰組の連中まで巻き込んで、異世界品の収集をしていた。


 そして彼らはニーニャの作ったおにぎり定食を、うまそうに食べてゆく朝のモーニングタイムである。


 黒い手を呼び出して、一人で厨房回すニーニャの仕事に手も足も出せずにいた俺は呟いた。


「これは……うっかり手も出せないな」


 俺はどうにもこの辺りからいやな予感がしていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ