表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/9

ACT.08 奇行少女


時は遡って......


4月14日(月)


アコースティックギター愛好会に本入部して少し経った日のこと。


俺たち3人は、バンドでベースをやってくれる人を探していた。


「どうか......! やってくれませんか!? 」


手当たり次第当たっても、答えはどれも一緒。


「しつこいわよ! 」


俺たちに嬉しい答えは帰ってこないままだった。


恐らく大体の人がすでにバンドに入っているのだろう。


クッソ、出遅れた!!


「バンド一緒にやってみない? 」


俺は、いつも通り声を掛け続けていた。


今俺が声を掛けた女の子は、今までとは『少し』違うような気がしたのだけれど......


「......わからない」


いや、『すっごく』違っていた。


「......は? 」


「何がやりたいのか、わからないの」


「え、え〜っと......」


な、なんだこの子は。


「……え、え〜っと、まず名前は? 」


「まだ無い」


「いや、『我輩は猫である』じゃなくて」


本当になんだこの子は。


考えていることが全くと言っていいほどわからん。


「1年デザイン科の『十文字 衣奈』」


確かデザイン科は、デザイナーなど衣服関係を主に勉強する学科だったな。


「音楽には興味あるんだよね? 」


「一応ある」


「楽器は? 」


「私の家、楽器屋さん」


「何かできる? 」


「バク転ができる」


「いや、楽器の話だよ!!」


この子、頭のネジをどこに落としてきたのやら……


「楽器は、ギター、ベース、ドラム、キーボード、クラリネット、フルート、ホルン……」


「お前天才だな!!」


この学校には、楽器の天才が集まる系統があるのかよ。


この学校、工業高校じゃなくて音楽学校に変えた方がいいんじゃないか?


「ベースで俺たちのバンドに入ってもらえる? 」


「いいよ」


よっしゃー!!!!


俺は、心の中でガッツポーズをした。


本当に嬉しいな、コンチキショウ!!


ドラムの三枝さんに、ベースの十文字さん。


俺たちのバンドは、天才のパレードとなった。


天才でない俺は、このバンドで浮いてしまうんだろうな。


そう思ってしまった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ