表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/9

ACT.06 天才な天災 02


「す……すげぇな、おい」


『太鼓をポンポン』する楽器、もとい他のメンバーが使っていないドラムの場所に移動するとともに前へ座らせた。


俺たち2人は、基本的なことしか教えていない。


なのに……


「何でそんなに上手いんだよ!」


もう俺たちが教えたことは完璧に自分のものにしていた。


三枝さんは、記憶力と行動力・リズムが信じられないほど高かった。


「意外にドラムって簡単だね」


ドラムを頑張っている人たちに謝れよ。


だけど、どうしても欲しい逸材だった。


「三枝さん」


俺は面と向かって話した。


「うん?」


「俺たちと一緒に頑張ってみないか??」


「それは私のセリフだよ。どうぞよろしく!」


三枝さんとハイタッチをした。


こんなに早く、しかも磨くほど輝く超合金を捕まえることが出来た。


「ドラムが見つかったことだし、ドラムの最低自分で持ってないといけない物を買いに行くか」


俺は、バックを持ちながら三枝さんと高草木に言った。


高草木は追いかけるようにバックに荷物を詰め込み始めた。


「え……? 買う物あるの!? 」


「当たり前だろ。ツインペダル(足元にあるバスドラムを右足だけでなく、左足でも叩くことができるようになるペダル)やスティック(ドラムを叩くバチ)とかあるぞ」


それを言うだけで三枝さんは真っ青になった。


「……何円? 」


「良い物を買うなら最低『¥50000』は必要だぞ?」


三枝さんの足は震えていた。


いやだな〜。それじゃあその2つが買えないみたいじゃないか。


「まさか……? 」


高草木が静かに三枝さんに聞いた。


「……ない」


「……え? 」


俺と高草木は、思わず聞き返した。


「お金、持ってない」


「……」


なにも言えなかった。


楽器を始めるのに金を持っていないって……


「貸して……? 」


「……なんで」


俺は、貸したいとは思えなかった。


実際言って俺も新しい『Fernandes』というメーカーのストラトギターを買ってしまったからだ。


よって金がない。


「バイトすれば? 」


高草木が三枝さんに提案した。


まぁ、高校生でもっと金が欲しいといえばバイトをするか、おじいちゃん・おばあちゃんに頼み込むしかないだろうな。


「ちぇ、まぁする予定だったしね」


三枝さんは、舌打ちをするけどそれほど嫌ではないようだった。


よって三枝さんは、来週にバイトの面接を受けてくることになった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ