表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

まどろみ

 今回は中華風のユリ作品です。かといってモデルは朝鮮の第一皇子の乱だったりします。


 環境問題もあり、王宮ロマン有のむずかしめの話です。モデルが朝鮮なのに、中華風というのもおかしい気がします。



 夢をみた……


 幼い日の夢。


 ひろがるのは暗くよごれた町。


 私は鉱山の近くの町でそだった。


 名前すらないすてられた町。


 いつも私達は灰と茶の世界に生きた。


「どうして、私の名前はれんというの?」 


 舌たらずな声で私は母さんにたずねる。


 母さんは私の髪をなでてくれた。


 やさしい手、やつれて骨のような手だったけど、それでも私はうれしかった。


「蓮は泥のなかで咲くキレイな花なのよ」


 そんなふうに教えてくれた。


 けど、わたしはわからない ただ首をヒネるだけ……


 わからないのは当然……私は花をしらない。


 これから死ぬ私は花の色をしらない。


 そして、この国は花をしらない。


  2


 なつかしい夢。


 明日死ぬ私の夢……


 あれからすぐに、町は滅んだ。


 私1人をのこして……鉱山のせい……。


 鉱山こうざんの近くの川の毒のせいだ。


 


 水を飲み苦しみのはてに死ぬ。


 父も、母も。 


 この国では当たりまえ……色を失った国の日常。


 私はそんな国で人を殺し続けた……



 まだ、始まったばかりで、いろいろ出していきたいと思います。


 あと見てくれるだけでもとてもうれしいですので、琴線にふれたらナイスやコメント、ブックマークよろしくお願いします!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ