表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

重い身体障碍のある参院議員の活動に必要な介護サービス云々への私見

作者: チョコ餅

私はtwitterは痰壺だと思って利用している。

その辺で吐けない内容を吐き捨てる場としてつかってきた。

これから綴る内容も普段ならtwitterで宣ってることだが、諸般の事情で迂闊なこと凍結されると別なある活動に支障が出るようになってしまった。なのでこちらで吐き捨てることにする。


閑話休題。

費用は参院が負担するとか言ってるが、つまるところ税金だ。

自分で票を投じた人物であるならまだしも、大抵の人にとってそうでない議員のために税金が使われる。これを納得できるだろうか?

まして当人は出馬するくらいには金を持っている。

金を持たない国民から搾った税金がそういう人のために使われる。

どうしてもというなら、票を投じた人間が出せばよい。

私が納めた金が使われてほしくない。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ