表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/41

ep.40

お久しぶりです。

時間が空けば少しずつ更新していきます。

よろしくお願いします。


Side:翼


「ふぅー。久々だなぁ!この技使ったの!!」



いつもは張合いもなく下級や中級の技だけでおわっちゃうからね。

やっぱり上級魔法はいいね!こうどーんっ!って感じでスカッとするね!


でも、戦ってみた感じやっぱり秋くんは強いや!

身のこなし、刀の扱いの目に見えるところや、重心の移動、歩法とかあんまり目立たないところも一流だよ。


あの刀の召喚速度なんてほとんど視認できなかったよ。

おまけに僕の雷撃を真っ二つ。



んー!僕の目には狂いはなかったみたいだ!


でも、さすがに僕の『雷導らいどう』を受けたんだからダウンしちゃってるはずだけど・・・。








バリバリバリバリッッッ!!!






!?な、なに!?この音!!


・・・放電音?どこから・・・



って秋くんのほうから??しかもこの音さっきの僕の雷とは比べ物にならない魔力を秘めてる・・・。



・・・これはまさか!?






「いい雷だった。」


「!?ま、まじかー・・・」




砂煙の中から現れたのはやっぱり秋くんだった。

ところどころに傷はあるけど、大きなダメージはまったく見えない。



「な、なんであれくらって無事なのさ・・・」


「いや、無事ってわけじゃないぞ?あれはけっこうやばかった。」



そんなあっけらかんと返事されたら説得力ないよ・・・。


でもそれにしたって、




「たしかにくらったよね?僕の雷。」


「だから言っただろ?「いい雷だった」ってさ。」



秋くんはにやりと笑う。からかうような笑みではなく、純粋に僕を賞賛してくれてる笑み。




「一体どういう手品を使ったのかな?それとさっきの放電音は何?

少なくとも僕の魔法じゃないと思うけど。」


「手品って・・・。そんな大したことはしてない。そしてさっきの放電は、たしかに君のじゃない。」



む、やっぱり。



「それと・・・俺は君に謝らなくちゃいけないことがある。」


「??」


「さっきまで俺は君のことを「女の子」だと無意識に侮っていた。そして、無意識に手を抜いてしまっていたようだ。すまないな。」



と、秋くんが頭を下げてくる。


「ぶーー!!それはひどい!!こっちは真剣にやってるのに!!」


やっぱり魔力が小さくなったのは手を抜いてたのか。

ぶーたれてみるが、まぁ相手が僕みたいな女の子だったら仕方ないことかもしれないね。




「・・・君を「女の子」ではなく、「一人の魔法師」として戦うことにする。」




??秋くんの雰囲気が変わった?


・・・ようやく本気になったってわけだね。



「ここからが本当の勝負って言いたいんだね。OK!!

続きをやろうよ!」


「いや、これでもう終わりだ。」


「え!?このまま終わり??ここからがいいところなのに!!」


「そういう意味じゃない。」



??んー?どういうこと?

さっぱり意味が・・・




「今から俺の魔法一発でこの勝負は終わりってことだ。」






・・・・・




「秋くん?冗談は」


「冗談なんかじゃない。」



と彼は真剣な趣きでそう言う。





「君の雷はとても力強く、そして美しかった。


だから俺も見せよう。」





今の俺の最高最大の雷を。







バリバリバリバリッッッ!!!!!!




!?さっきとは比べ物にならないほどの放電音とともに秋くんの周りに

雷が発生する。


これだけはっきり見えるって・・・どれだけの魔力をねりこんでるのさ・・・・


しかも僕の『雷導』以上。



これがずっと見たかった・・・



彼だけの魔法。







「『開け、八葉が一枚。雷に覆われしこの大葉よ。』」



彼は綴る。声高らかに、力強く、かつ流れるように。



『このいかずちは神の怒り。

 この光は神のしるべ

 轟き、響き、滅せよ。

 神よ、そなたの力は我が示そう。』



そして彼はひとつの魔法を歌い上げる。






「迸れ。『術式八葉・武御雷タケミカズチ』」




瞬間、雷鳴と雷光が僕を包んだ。









評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ