表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/41

ep.28

お久しぶりです、テストテストテストで更新ができなくてすみません。

今日は久しぶりに複数話UPする予定です。

お待たせしました皆様、どうぞ楽しんでってください。


「秋様。お疲れさまでございました。」


「はは。そんなに疲れてないよ。


ただ『術式』を一回使っただけだし。」


「あの術、『武御雷』。


前回わたくしが拝見した時より威力、質ともに段違いでございましたが・・・。


どのくらい魔力を込められたので?」


「あぁ・・・。やっぱり威力変わってたよね?」


「・・・と、仰るということは。」


「そう。込めた魔力はあまり変わらないんだよね。」


「・・・・」


「いや、むしろ少ないかもしれない。


なのにあの威力と来た。」


「『あの方』はなんと?」


「簡単にいうと『上手に使いこなせるようになれ』ってさ。」





込めた魔力は変わらない。しかし、威力は上がる。


これが意味するとは二つ。



一つは、「魔力の質が上がった」。


もう一つは、「内包する魔力が上がった」。




この前、爺に術を見せたのは、数か月前。


その短期間でこんなに魔法の威力が上がるなんて前例はいまだ嘗てない。




「てなわけで。俺はどうしてもこの力を扱わなければならない。


この化物じみた・・・・・・をね。」


「・・・・・」


「・・・・まぁ、泣きごとは言ってられない。


これが俺の宿命で、かつ約束だからね。」


「今日の・・・。」


「・・・?」


「今日の秋様はとても楽しそうでございました。


やはり友人とおられる時のあなたは輝いて見える。」


「・・・そうかな?」


「そうです。それほあの方たちが大事なのでしょう?


だからこそ、あなたはあの方たちに『術式』をお見せになった。


違いますか?」


「・・・そうだな。たしかにあいつらに自分のことを少しでも

知ってもらいたかったっていう、幼稚な発想さ。」


「・・・・」


「俺が今日見せた力はほんの一端。


いわば氷山の一角だ。


そんな大きな力を持つ奴は疎まれ、恐れられる。


だから・・・俺はそれを確かめたかったのかもしれない。」


「あの方たちが、そのような気持ちを持たないかを、ですかな?」


「・・・・そうだね。」


「・・・ときに秋様。あなたが術を放った時の皆様のお顔は拝見なさりましたかな?」


「・・・いや、正直制御で手いっぱいで・・・。」


「ほっほっほ。それは残念でございますな。」


「??」


「あの時の皆様の顔には、疎み、恐れ、嫉妬・・・そのような暗い感情は浮かんでおりませんでした。


あなたが本当の力を見せてくれたこと。そしてあなたがあの方たちを信じているというのが伝わったのでしょう。


その顔はとてつもない喜びに満ちておりました。」


「・・・それは」


「本当でございますよ?


わたくしも伊達に年を取っておりません。


・・・それに。」


「それに?」


「あの時の・・・皆様のお顔はとても・・・


締まりのない表情でした。」


「特に・・・」


「ええ・・・。」



「「ユーマ(様)は!」」





「やっぱりな。」


「ええ。ゆるゆるでございました。」




ユーマのだらけた笑顔・・・。なぜか簡単に頭に浮かんでくる。


とてもバカで、締まりのない奴だけど・・・



「いい奴だよな。」


「ええ。ユーマ様だけではございませんよ?」


「分かってるよ。」



マイも、ムイも、ナギサも、レイも。


本当にいい奴らばっかりだ。とても俺にはもったいない。





「守らなくちゃな。」


「そうでございますね。」


「俺がもっと力をつけて、俺が守れるようにならないと。」


「失敗はだれにでもございます。


大切なのは、おなじ過ちを二度と繰り返さないことです。」


「・・・そうだな。」




俺はもう、同じ過ちは侵さない。


今度は、俺の手で。俺の力で・・・。





ピリッ



頭の中に電流が走る。


頭の奥にしまい込んでいたスイッチが浮かんでくる。



俺は



それを、そのスイッチを







切り替える。







「さて、それではやるぞ雨塚。」


「御意。手筈はいつもので?」


「いや、「半分」でいい。」


「!?それではあなたの体が・・・。」


「なんだ?私の体はそんなやわなものなのか?」


「い、いえ。滅相もございません。


出過ぎた真似をいたしました。」


「よい。私の体を気遣ってのことであろう。


・・・それでは、頼んだぞ。」


「は。」







「空間魔法『遮法界』。二重の界」





体がズシっと重くなる。


魔力の活性化もなくなり、逆によどんだ感じが体をむしばむ。



たってるのも億劫になる。




それでも、どんなにつらくても。





「守るって決めたのだから。」




そういって私は、この化物のごとき力を。




守るための力に変えるため。





術を幾度と紡ぐ。





今日は、自己紹介後の秋です。

色々な葛藤を抱えていた秋が、爺の言葉で改めて自分のやるべきことを再確認します。

さて、次は他のメンバーの視点で少しずつ書いていきます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ