表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/6

さいしゅうしょう

 手足の先がびりびりと痺れるのを感じ、俺は目を覚ました。

「う、うう?」

 いったい俺は何時間……いや、それよりも。

 ぐるり、とあたりを見渡す。

「死体は……?」

 シロウがいた場所には、血の一滴すら残っていなかった。

 何で……?

〈山名四郎の死体は六時間二十分前に風化した〉

 突然頭の中から声が……いや、知識が沸き出でる。

「う、っわ?」

 何だ、何だこれは!?

 パニックになりそうな自分を頭を振ることで押さえつける。

〈山名四郎が死んだことにより、もっとも付近にいた知性体が次の寄生先となった〉

「き、せい?」

〈寄生とは他の生物に癒着し…〉

「うぜー!」

 思わず叫び、床を殴りつける。

 これが、これがあいつの感じていた感覚なのか?

〈山名四郎は二百十年間寄生先となっていた〉

「二百、年も……」

 待て、あいつはどう見ても若者だった。不老、不死なのか?

〈不老ではあるが不死ではない。しかし自殺はできない〉

「えっと……」

 つまり、俺はあいつを殺したことで、あいつの能力を受け継いだ、ということかな?

〈性格にはわれらの能力〉

〈われらとは過去にすべての事象を観測したナノマシンの末端〉

〈われらは寄生先が無いと絶えてしまう〉

 突然活発に語り始める……いや、脳に詰め込まれる知識。

 うめき声を上げながら、俺は床にうずくまり、頭を抱えた。

 こんな、こんな状況でシロウは二百年も……?

「いやだ、俺には、むりだ……」



 俺の体には、ナノマシンから生きていくための最低限の栄養素が送り込まれているらしく、数日たった今でも大した空腹感は感じない。

 あれからしばらくの間、俺の脳には過去から未来まで、すべての情報が叩き込まれた。

 佐里の寿命、息子の死に様、孫の、その孫の……。

 延々と続いていく連鎖に何度も涙したが、『新たに得た知識』は、俺の存在する価値も教えてくれた。


 この先、何度も俺は歴史を修正していく。

 長い間ナノマシンの寄生先だった人々と同じように。


 俺は、今期の『神』であることを決め、そしてそれは同時に『高見誠滋』という名の死をあらわしていた。



一人称では説明がしにくいですね…色々裏設定とか考えたけど生かされなかったっす。ま、ひとまず終わりってことで。次は人殺の姫の続き書きますー!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ