表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

1.


泣くことをやめられなかった。

悔しいからもあり、誰にも省みられないことが悲しい思いもあった

一人ぼっちが寂しい思いもいっそう強くて

泣き止むことができなかった。


涙がかれるほど

鼻の奥がつんと痛くなるのも構わないで

鼻をすすって

子供のように大声を出して泣いた。


人はそんな自分を見下ろして慰めてはくれない。

他人というのは存外、薄情なもので

あいにくそれには世界中には他人しか存在しなかった。

矮小で捨て置かれる道端のごみのような存在でしたない。

泣く声も耳障りな雑音と顔をしかめられることしかない。


自分がいかに他から見てどうでもいい存在であるか

それは改めて知ってそして望んだ


望んだそれがなんだったか

物知らずなそれはその時には言葉として理解することはできなかった。


「お腹がすいた、ひもじい…」


元から頭の良くないそれは泣くだけ泣くと何で泣いていたのかも忘れ

道の片隅に身を縮込ませて、鳴るお腹を押さえた。

空腹は身に堪えた。

食事も買えないそれの身なりはとてもみすぼらしく

まさに物乞いのそれに相応しい襤褸だった。


泣き疲れるままにそれは眠りについた。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ