表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/23

 第八話 結末と始まり

 国王陛下が言っていたパーティーが開かれ、私は下ろしたばかりの新しいメイド服を着ている。胸中は不安な気持ちでいっぱいだ。こんなことを言うのは失礼だとは思うけれど、国王陛下にお願いしたのは間違いではなかったのだろうかと、後ろ向きな考えばかりしていた。

 何が起こるか解らない。

 それはすげー怖いんだぜ……。国王陛下。

 国王陛下がたまにこちらをにやりと笑うのが、これまた嫌な予感しかしなかった。


 パーティーが中盤に差し掛かると、国王陛下は周りに静かになるよう指示を出す。静かになった会場に、国王陛下の威厳ある声は響く。

「本日。我が息子であるフローレンスと、ティリエ家のご令嬢であるイザドラとの婚約を、再び結ぶことをここに宣言する」

 辺りはざわつく。それはそうだ。あんな婚約破棄が公の場で行われ、社交界では流行りの話題だった。

 国王陛下の話は続く。

「私はあの件があってからずっと思っていた。顔が整っていて才能溢れる次世代の男たちを、身分違いで十人並みの容姿をした少女が、侍らすことは可能なのかと」

 可能です。国王陛下。

 それが乙女ゲームってやつっす。

 それがいいんす。

「その謎は五日前に解けた」

 えっ!?

「王子たちはあの少女に呪いをかけられていたんだ。あの少女に恋をするという呪いを! しかし、そこの忠義を尽くしてくれたフローレンスのメイドによって、呪いは解かれた。そして、二人は真の愛を手に入れたのだ」

 ヒロインのオリアーナが悪女キャラに加え、魔女という称号も手に入れてしまったようだった。

 というか、視線が私に一気に集まる。

 私は胸を張って、凛々しいメイドを演じた。

 は、HAHAHA。そうです。私が忠義を尽くしたメイド。呪いの解除なんてお茶の子さいさいなのです。

 冷や汗は垂れてないだろうなと、私は前髪を直すふりをした。


 国王陛下の話が終わると、興味津々の貴族たちが私の周りを囲みだす。ヤバい逃げ場がない。

「何故、呪いがかかっていると解ったんですの?」

「…………お、王子がイザドラ様と愛し合っているのを知っておりましたので」

「どうやって、呪いを解いたんだ?」

「えっと。色々、試した内のどれかで解けたので、断定は……」

 貴族との会話をなんとか無難な会話で切り上げ、私は会場の隅っこの方に逃げた。ダンスの音楽が流れ始め、周りは男女のダンスに視線を向ける。同じように色んな人に捕まっていたイザドラが私の隣に来て、私の大好物である唐揚げを持ってきてくれた。

 もぐもぐ……うまー。

 幸せ。

「ありがとうシャノン。貴女のおかげで、私はフローレンス王子と結ばれることが出来たわ」

 幸せいっぱいのイザドラの笑みに、私も表情が緩む。

「私は何もしてないよ。何も出来なかったし、何も思い付かなかった。……他力本願で、皆が動いただけだった」

 お礼を言われるようなことを、私自身は何もしていない。告白したのだってイザドラが決めたことだし、国王陛下は一芝居演じてくれたし。私は何もしていないのだ。

 そう言うとイザドラはぱちくりと目を瞬かせ、私の頭をコツンと叩いた。

「何言ってるの。貴女が動かしたんじゃない」

 イザドラの告白を促し、謹慎中の王子を連れ出し、国王陛下にお願いしたのは、他でもない貴女でしょうと、イザドラはむすっとした。

 そうかもしれないけれど、私は私自身の手で二人を助けたかったのだ。

 イザドラの胸には、見覚えのある花。グレープヒヤシンスのブローチが付いていた。

「そういえば、その花言葉のせいで王子がネガティブになったんだよ。なんで失望なんて花言葉を持つ花を贈るのさ」

 そう言うと、イザドラはあらあらと笑った。

「確かにこの花には失望という意味はあるけれど、私が贈ったのは違う意味よ」

 『通じ合う心』

 どうか王子と自分の心が、愛が、通じて欲しいという意味だったらしい。そう願うなんて、自分は嫌な女だなぁという意味だったらしい。

 紛らわしいよ!


 王子とイザドラの婚約がきちんと結ばれ、私は幸せだった。あのパーティーから三日が経ち、国王陛下に呼び出されるまでは。

 呼び出された理由が解らず、私はびくびくしていた。

「婚約破棄の一件も片付き、謹慎の身だったフローレンスと、事が解決するまで休学していたイザドラは、明日から無事登校することになった。しかし」

 国王陛下は、使用人に私へ手紙を渡させる。そして、受け取った四通の手紙を開けるように指示され、私は中に入っている紙を取り出し、読んでいく。


 天才魔術師と呼ばれた攻略対象者の一人、ダニエル・ラシュトンはあれ以来、魔術開発も学園への登校もせず、部屋に引きこもっているという。

 騎士団団長の息子ロジャー・ローリーは、女性恐怖症になってしまい学園に退学届けを出し、騎士団へ入隊したのだが、父親は女性恐怖症を治して欲しいらしい。

 宰相の息子マリウス・ウィルスは、ヒロインであるオリアーナのせいで人嫌いがさらに拗れたらしい。

 才能溢れる芸術家ラングレー・ミラードは、奇行を繰り返し……君は元から変人キャラだから変わらないな。


 とはいえ、婚約破棄の影響は、王子だけではなかったようである。

 なるほど、国王陛下は後始末が大変ですね!

 なんて思っていると、国王陛下は恐ろしいことを口にした。

「お前がフローレンスの為に頭を下げる時、俺は思った。コイツらを救えるのは、こうやって誰かを思いやることが出来る奴だと…………シャノン・フリエル。お前に国王である俺から命令する。コイツらを、なんとかしろ」



 嘘………………だろ?


ティリエ家のところを

家と、

家名が無しでした。脱字すみません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ