表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
双翼の破滅波槍  作者: カンフル
二章 アースビル編
13/13

二章 一話 アジトでの一時 shower time

 アスファルトもフライパンと化す夏休み。


 泣く子も黙る暑さのなか、東京都新宿区・旧練馬地区にある廃ビルの地下にある小さな部屋に、磯澄勇也はいた。


「…………暑い。……………………なんでクーラーがないんだ」


 勇也の独り言ではなく、この部屋には勇也の他に、『トレイン』のリーダーを務める香崎美春。副リーダーの宮之内健がいた。


 ちなみに、『トレイン』のメンバーはもう一人、雨宮心明という少女もいるのだが、彼女は自身の役割である情報収集へと向かっているため、この部屋にはいない。


「悪いね。ちょっと前に壊れちゃってさ……」


 勇也に答えたのは美春だ。彼女も彼女で、勇也同様暑さでぐったりしている。


「地下な分、地上よりは涼しいんだ。我慢しろよ」


「そう言う宮之内さんだって、タオル常備じゃないですか」


「我慢しているからといって、暑いものは暑い」


「……………」


 と、そこで暑さにやられたのか、美春がおかしな閃きを発揮した。


「あ、そうだ。勇也くんの能力でさ、この部屋を覆っちゃえば涼しくなるんじゃ…………?」


 勇也の能力は『破滅波槍ローレライ』と呼ばれる、水を操る能力だ。


 美春は勇也に水のまくを作らせ、部屋の壁に張り付けることで、部屋の中を涼しくしようというのだ。


「良い考えだな。やれ磯澄」


「俺の負担とか全く考えられてないアイデアですね」


「いいからやれ」


「……………………わかりました。それで、どんくらい水出せば良いんですか?」


 どのくらいの水でどのくらい涼しくなるのかは、誰にもわからない。


「もういっそのこと、このテーブルのまわり以外全部水にしちゃう?」


「それじゃ空気無くなるぞ」


 分量というのは、多ければ良いというものでもないのだ。



 …………数分の談義の結果、厚さ15センチメートルほどの水の壁を作りだそうという結論に至った。


「よし。……じゃあ、いきますよ」


 勇也が、ゆっくり天をあおぐように手を振ると、何もなかった空間に突如として大量の水が出現した。


 勇也が手を動かすたびに、水がどんどんその形を変えていく。数秒ほどで、水は厚さ15センチメートルの壁となり、部屋の中はまるで水族館のような青い世界となった。


「ほー、さすがは『天席』あれだけの水を自由自在だな」


 美春の呟きには、勇也は反応しなかった。


 数分たって、宮之内が口を開いた。


「青色というのは、やはり心理的な涼しさを与えてくれるようだな。……それとも、早くも水の壁の効果が出てきたか」


「確かに、ちょっと涼しくなった気がするな」


「いつまで能力使ってればいいんですか…………」


 うんざりしたような声を出しながら能力を維持する勇也だった。


「まあ、確かに少し涼しくなってきました……け、ど……………………っ!?」





 勇也の思考が止まった。





 ガチャリ、と。部屋のドアを開ける音が聞こえたからだ。


 そして当然、そのドアの内側にも水の壁が張り付けられている訳で。


「皆さん、ただいま戻りましぶはぁ!?」


 情報収集を終えてアジトへと戻ってきた雨宮心明は、思いっきり厚さ15センチメートルの水の壁へと突っ込んだのだった。


 あまりの出来事に、その場にいた全員が言葉を失う。


 沈黙が続くなか、最初に口を開いたのは被害者だった。


「これは…………、何の、ドッキリなんでしょうか……………………」


 その言葉に、加害者の3人は瞳から光を失わせていく。


「「「ごめん忘れてた」」」


「……ふ、ふふ…………。やっぱり私はもういらない子……? そうですよね、ええ、今や私たちには『天席』がいるんですもんね。物理的攻撃力皆無の私なんて、…………はは」


「う……………………」


 心明の発するネガティブオーラに圧倒される『トレイン』の正規メンバー達。






 そんなわけで、茶髪の少女はお風呂タイムなのであった!




「勇也君、心明がシャワーを浴びている間、君はどうする?」


 美春が真剣な眼差しで勇也を見つめた。


「どうするって…………、どういうことですか」


「君には3つの選択肢がある。


①、心明が持ってきた情報に目を通す。

②、風呂場を除きにいく。

③、風呂場付近で情報に目を通し、ハプニングを装って風呂場へ突入する」


「じゃあ①で」


「そうかい? これが宮之内なら、即答で③を選ぶところだが……」


「磯澄。これで、『リーダーだからと言って、その言葉を全て信用していい訳ではない』ということを学んだな」


「そうですね」


「あれ? いつの間にか新メンバーへの教育話になってるし。…………おーい、君たちが行かないなら、あたしが乱入しにいくよ?」


「ご自由にしたらどうです。ガス代払うのは下部組織の連中なんでしょ」


「まあ、そうだが……」


 磯澄勇也は、たった数日前に暗部組織の所属となった普通の高校生である。


 だが、それにしては…………


「なんというか、胆が据わってるな……」


「は?」


「普通の高校生なら、見たこともない他人に金を払わせることに抵抗を覚えるものだが……。余計に君の過去が気になってしまう



「まあ、おいおい話しますよ。そんなことよりも、早くシャワールームに行ったらどうですか。雨宮が出てきますよ」


 しばしの沈黙。



「…………勇也君。君、心の中では③を選んでいただろう


「普通の高校生、ですからね」


「…………まあ、行ってこよう」


 少し目を細めたものの、すぐに気分を良さげにしてシャワールームへ向かう美春。


 途中から空気と化していた宮ノ内が口を開いた。


「磯澄、お前も中々だな」


「②の人には言われたくないですよ」


「…………」


「……………………」





 その頃のシャワールーム。


「はろーはわゆーぼでぃーみせて!」


「みゃあ!? な、何ですかリーダー!」


「こーこあちゃーん、ちょ~っと体の凹凸が少なくないかね?」


「んなっ!? 失礼ですよ! Fカップの何が偉いんですか!」


「Aが何をわめこうが小鳥のさえずりにしか聞こえない」


「Bはあります! 私の成長期はまだ終わりませんから!」







「会話がストレートに聞こえてくるな」


「喋らないで下さいよ一字一句漏らさないようにしてるんですから」


「……………………」


 男は男なのだ。






 そして数分後、シャワールームから出てきた心明と美春を迎えて、『トレイン』のメンバーが全員揃った。


 心明の持ってきた資料を読み出す四人。そこで、勇也の表情が一気に凍った。


「なあ雨宮。この名簿は?」


「それは、今回の相手である組織の、関係者と思われる人物のリストです。…………どうしました?」


「この名前を見てくれ」


 そう言って、勇也は自分の読んでいた資料をテーブルに出した。


 そこに書かれていた名前は。


「磯澄日奈子。俺のもう一人の妹だ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ