表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/25

2話 協力者?あらわる

さっそくブリーフィングを始めるわよ


--橘サクヤ--

「どうすりゃいいんだよ!!」

「叫ばない叫ばない」

結局何も思い浮かばず、情報収集に街へ出た二人はどうすればいいか分からなくなっていた。

「何なんだよあのジジイ、頼むだけ頼みやがって」

「おっさんからジジイにグレードアップ・・・」

「大体殺人ウイルスと<原書>関係ねえじゃねえか」

「ドクターが何か伏せてるってこと?」

「そう考えるのが妥当だろうな。」

「手がかりは0か。頑張るしかないよね」

だが途方に暮れていた二人にある男が話しかけてくる。

「失礼。」

「なんです?」

「いやぁ。面白い話をしてると思いまして。お困り事でも?」

辰也は、宗教勧誘か、エセ占い師化なんかかと思った。

「まあ悩んではいますが」

「力をお貸ししましょうか?」

「いえ結構です」

「そういうわけにはいかないんですよぉ」

あいにく時間がなく事情も知らない一般人とかかわってる時間はない。

「それじゃ」

辰也は無視して通り過ぎる。

「ねえ、<パスカル>に<アルキメデス>のお二人さん」

二人は瞬時に振りかえる

「顔色が変わりましたねぇ」

「あなた、こっち側の人間?」

「まあ、一応。こんなところで立ち話もなんですから場所を変えましょう」

二人は付いていくことにした



「で、俺たちに何の用がある?」

場所はとあるマンションの一室、現この男のアジトらしい。

「では確認を。盗み聞きして申し訳ありませんが、あなたたちはあのウイルス窃盗事件を追っているのですよね?」

「まあそうだが・・・あんたはなぜウイルス事件を知っている?」

「まあ仕事柄、耳に入ってくるんですよ」

「何をなされてるんですか?」

「こっち側の情報屋、とでも言っておきますか。」

「何が目的だ?」

「組みたいんですよ。あなた方二人と」

「ふぅん・・・」

「つまりはこういうことです。私が情報を提供する代わりに、あなた方には戦闘関係のことを頼みたい。」

「何か事情がありそうだな。」

「まあ追々話しましょう。乗ってくれるんですか?」

「まあこっちも路頭に迷っていた身なんでな。情報はほしい。」

「では交渉成立ということで?」

「お前の持っている情報の量と正確さにもよるけどな」

「こちらもプロだ。そこは保証しますよ。」

「遅れたが、あんた名前は?」

「茜、と呼んでくれれば結構です。仕事上の名前なんでね。」

「そうしよう。おれらの名前は・・・・・知っているのか?」

「もちろん。よろしくお願いします、辰也さんに、雄也さん」













さて、続きはどうなるのやら?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ