表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
掌編集1 奇想カタログ  作者: 石屋 秀晴
4/21

アストロ・ママ

 うちのママはちょっと変。もう私は高校生になるのに、毎晩寝る前に、ベッドの脇に椅子を持ってきてお話の読み聞かせをする。でも、友達には絶対言えないなとは思うけど、私自身はそんなにイヤじゃない。ママが好きだから。


“This is a story of a small world. A very small world, filled with monsters and magic and miracles. The hero of the story is …”


 今日のお話は『家出のドリッピー』。さすがママ。英語の発音はバツグンだし、オーソン・ウェルズの声真似も完璧。渋いおじ様の低音ボイスが私を心地よい眠りにゴリゴリ誘うの。

 ああ、だめ。

 私はハッとして、ママに声をかけた。

「ママ、お話中にごめんなさい。どうしても気になることがあって」

「あら、なあに?」

 ママはいつもの優しい声に戻って応えた。お話を中断させられて怒っている様子もない。

「あのね、玄関のドア、ちゃんと閉まってる? 窓のカギもぜんぶ閉まってる? 賊が入り込む余地はない?」

「あらあら、どうしたって言うのかしらね。統合失調症?」

「ううん、違うわ。たぶん違うわ。でも、不安なのよ」

 ママはゆったりとした笑みで、私の瞳を見つめ返した。氷みたいな私の不安が、すうっと解けていくのが分かる。

「大丈夫よ、安心なさい。このあとママが家中確認してきてあげるから、あなたは寝なさい。アホみたいな顔してぐっすり眠りなさい」

「うん、分かった、ありがとう。ごめんねママ、私すごく、怖いの」

「なにが怖いの? ママに話してみてごらんなさい」

「聞いてくれるの?」

「ええもちろん。今晩は読書してクラシック聴いて映画観てから糠床かき混ぜる予定だったけどいいわ、ぜんぶ同時にやるから気にしないで話してみなさい」

「あのね、ママ。私ね……」

「なあに?」

「私、殺されるかもしれないの」

「ほほう。面白くなってきたじゃねえか」

「たぶん変態だと思うの。港のほうに遊びに行ったときにね、そいつら、倉庫の中でギャングみたいなコスプレしてジュラルミンケースやりとりしてたの。それ以来付きまとわれちゃって……」

「なるほどね、オーケーよく分かったわ。ママがちょっと行って片付けてきてあげる」

 ママはそう言うと、お礼を言う間もなく窓から飛び出していった。「ギャアア!」っていう悪党どもの悲鳴がすぐに上がって途絶えた。高かったわりに言語野とか少しいかれてるけど、やっぱり買ってよかったな。やつらのブツとカネもこれでまるまる手に入ったから元も取れたし、新しいママ最高。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ