表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
98/367

PREPLAY02 リビルドの時間

2017/10/24 誤字誤植訂正

今回予告!

"黄香子(イエロー)"との戦いから数日、ノーチルは『取り戻し隊』へのお礼をどうするか、じっくり考えていた。

あれだけ危険な仕事をこなしてもらっておいて、報酬やお礼がお金だけでは味気ない。何か、もっとこう…プレミアムな物はないだろうか。

とりあえず、自室のタンスの中をゴソゴソしていると、去年の暮れに参加した『全国神官長合同温泉旅行会』のビンゴ大会で手に入れた『ルネス温泉組合発行3日間温泉入り放題チケット』が発掘された。

あ、いいじゃん。これにしよう。

君たちへのお礼の品が決まった。


□■□


某月某日。

いつものように集まったいつものメンバーに対しいつも通りに今回予告を読み上げたところ…

…いつもと違う反応が返ってきた。



フィル:おい待て、どういうことだ。


GM:(まぁ、そりゃそうなるわな)…えーと、今回はストーリーを進めるのではなく、温泉街でゆっくり観光しながら今までの話を纏める回にしようと思っています。


ワット:今までの話…あぁ、水霊の憩い関連のあれこれとかかな。


GM:そうそう。誰も何も話したがらない聞きたがらない状況だとPLとPCで認識の差がどんどん広がっていくので、そこを一旦リセットするためにこの回を設けたと思ってくれ。


フィル:なるほどね。確かにキャンペーンにおいては必要な行程かも。


GM:そしてそれと同時に…各キャラの今後の行動方針が決まると良いなと思ってる。


スイレン:というと?


GM:まぁ、これはハッキリと意思表示とかはしてもらわなくても構わないんだが、例えば…スイレン、君は、君の知り合いでないルーンの友達が、スキル珠とは全く関係ない組織に拐われたらどうする?


スイレン:え…っと?


ルーン:因みにこの時の私の行動方針は「助けに行く」


GM:そう。そしてスイレンはそれに付いて行くか?って質問だ。


スイレン:………(←考え込む)


GM:まぁ、決めてほしい行動方針っていうのは、こういう選択を迫られた時に何を優先して行動するかってことなんだよね。自分の損得を第一に据えるか、仲間のことを第一に据えるか。スイレンさんの場合は『仲間』『お金』『スキル珠』の3つの行動理由があると思うが、その中のどれを最優先とするか、それを決めてほしいってことだ。


スイレン:なるほど難しいですね。…でもそれ、状況によって変わりません?


GM:それはもちろん変わってくる。ただ、行動方針が定まっていれば一々悩む必要の無いことも増えるし、キャラも固まるんだ。キャラが固まればロールプレイもやりやすくなるし、GMもシナリオを組みやすい。ぶっちゃけるが、目的はここにある(笑)


スイレン:あぁ(笑)なるほど、わかりました。今回のシナリオ中に固まるよう、頑張ってみましょう。


GM:たのんます。スイレンだけじゃなくて他の三人もね。


一同:はーい!


フィル:…さてと、それじゃあGM。そろそろ良いかな?


GM:はいはい(笑)…それじゃあこの話はコレくらいで切り上げて…皆さんお待ちかね!『リビルド』タイムへ入って行こう!!


一同:YEAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!




※説明しよう!リビルドとは!!

PCの能力値やスキルなどを組み直し、キャラクターのデータを洗練する作業のことである。

今回は区切りの回ということで、PCのリビルドを許可したのだ。




GM:…とは言っても、ライフパスや装備品、所持品の類は変わらないけどね。ルーンは『紅月あかつき』を引き続き使いたかったら《スピリット・オブ・サムライ》の取得は必須だからそこは気をつけてね。


ルーン:了解!


GM:あと、今回は5レベルへの成長も同時に行うため、全員そのぶんの成長点を消費しておくように。…では各自、作業を始めてくれ。


一同:はーい!!




こうして、各キャラクターのスキルがどんどん洗われて行く。無駄なスキルを削ぎ落とし、能力値の配分に頭を悩ませ、以前は手の届かなかったものに手を伸ばし…

…そうして1時間ほど経ったところで、全員のリビルドが完了した。




□■□




GM:おーし!終わったな。ではルーンから報告をどうぞ!!




PC① ルーンの場合


ルーン:はいはーい!5レベルになったよ!!そしてリビルドの結果、『バーサーカー』にクラスチェンジしました!!


GM:えぇっ!?まじか!!




バーサーカーとは!

読んで字の如く『狂戦士』のクラスである。

【狂戦士化】というバッドステータスを受けることによって攻撃力をガンガン上げることができるのが特徴だ。ただし、狂戦士化中は回避等のリアクションができなくなるぞ。




ルーン:私は『紅月あかつき』の効果で自分に対する命中判定を-2Dする【恐怖】を付与することができるけど、そもそもの回避が低いからどっちにしろ当たっちゃうんだよね。…ならもういっそ、回避は捨ててしまえと思って。


GM:あー、まぁたしかに。それに相手が命中ファンブルする可能性を考えると【恐怖】も無駄にはならないのな。


ルーン:そうそう。あとはお馴染みの《スマッシュ》《スラッシュブロウ》に《カバーリング》《カバームーブ》《トゥルーアイ》なんかの防御スキル、【逆上】を付与する《プロボック》も引き続き取得してます。だから狂戦士になってもギルド内での役割は基本的に変わらないかな。


ワット:火力がさらに上がったっていうのに防御力とバッドステータスは変わらないのか。これは心強い。


GM:怖すぎるわ。


ルーン:あと、一般スキルで《フェイス:アエマ》を取得。フィルくんとテールちゃんがこの神様を信仰してるから、私も2人に倣ってみた。


GM:ぐわっ!?回復能力が上昇しやがった!?ただでさえHPもMPも削りにくいっていうのに!!


スイレン:なんか、どんどん『無敵』っていう言葉に近づいていきますね…


ルーン:まだまだ。攻撃力とか、これからどんどん上がって行くよ。報告は以上です。


□■□


ルーン(Lv.5)


ヒューリン/ウォーリア/バーサーカー


HP:72

MP:48

フェイト:5


《種族スキル》

オールラウンド1


《ウォーリアスキル》

スマッシュ1

スラッシュブロウ3

カバーリング1

カバームーブ1

プロボック1

ボルテクスアタック1


《サムライスキル》

スピリット・オブ・サムライ1

トゥルーアイ1

アームズマスタリー:刀1


《バーサーカースキル》

バーサーク3

ソウルヒート2


《一般スキル》

ベアアップ1

トレーニング:筋力1

トレーニング:器用1

エンラージリミット1

フェイス:アエマ1


《ロールスキル》

ブロウストライカーⅠ 1


☆GMのデータ解説☆

バーサーカーで新規取得したスキル《バーサーク》と《ソウルヒート》…これらは2つともダメージ増強スキルである。4話で獣化して何かを掴んだのだろうか。急に凶暴化した印象だ。

馬鹿みたいに火力の上がったルーンが果たして今後どんな活躍をするのか。考えただけで私は震えが止まらない。



□■□



PC② フィルの場合


フィル:やっほー!フィルだよ!!現在のクラスはアコライト/バードで変わらないんだけど、ちょっと寄り道してガンスリンガーのスキルを取ってきました。


GM:ガンスリンガー!?二丁拳銃のクラスじゃねーか!!似合わねー!!


フィル:まぁ、拳銃を使うスキルを取ったわけじゃないからね。取得したのは《カリキュレイト》と《ラストアクション》です。


スイレン:《カリキュレイト》ですか。いいですね。行動値を無視して行動できるので、ワットくんが動く前に味方全体に《マドリガーレ》をかけることができます。


GM:げっ!?


フィル:そうそう。《ラストアクション》の方は自分が戦闘不能になった時にメインプロセスを1回行うことができるスキルなんだけど…


ワット:なるほど。最後っ屁的に味方を回復してから倒れられると。


フィル:そういうこと。ピンチの時に効果を発揮するハズ。


GM:げーっ、フィルはあまり優先的に攻撃しちゃダメだな…


フィル:あとはバードスキルの方が結構変わってね。《ガルドル》《ディスコード》を切って《アレグロ》3レベルを取得しました。


GM:あー、呪歌判定の達成値を上げにきたか。フィルはどんな判定でも呪歌判定で代用判定できる《アンプロンプチュ》持ってるから《ガルドル》切る価値はあるかもな。枠があるなら《ガルドル》もあった方が良いんだろうけど…(少し考え)…あれ?《バスカー》は?


フィル:あるよ。


GM:なんでだよっ!?(一同爆笑)そっち切れよ!800Gがそんなに大事か!!


フィル:(笑顔で)うん。


GM:(ダメだこいつ…早くなんとかしないと…)


フィル:あと、ロールスキルの《ハンズオブライトⅠ》を取得して、《プロテクション》を強化できるようになりました。報告は以上です。


□■□


フィル(Lv.5)


フェイ(リャナンシー)/アコライト/バード


HP:53

MP:67

フェイト:5


《種族スキル》

フェイ:リャナンシー1


《アコライトスキル》

プロテクション4

ヒール1

アフェクション1


《ガンスリンガースキル》

カリキュレイト1

ラストアクション1


《バードスキル》

アレグロ3

アンプロンプチュ1

バスカー1

マドリガーレ3


《一般スキル》

ブラフ1

ファーストエイド1

トレーニング:精神1

フェイス:アエマ1

トレーダー1


《ロールスキル》

ハンズオブライトⅠ 1


☆GMのデータ解説☆

わからない。さっぱりわからない。《ガルドル》や《ディスコード》を切っており、さらによく見たら《プロテクション》まで4レベルに下がっているというのに、こいつが未だに《バスカー》を持っている理由が私にはわからない。

いや、もう「意地でもバスカーは手放さない」とかそんな次元の話なんだろうが…まぁ、たぶんフィルにとっては酒場で歌えなくなることはとても辛いことなんだろう。そういうことで納得しておこう。



□■□



PC③ スイレンの場合


スイレン:はい。リビルドした結果、クラスは変わってませんがスキル構成がガラリと変わりました。


GM:(←とてもめんどくさそうな顔)


スイレン:なんですかその顔は。


GM:いや、お前のせいだよっ!?どうせまた意味のわからんスキルを大量取得したんだろう!!


スイレン:いえいえそんなことは全くありませんとも。今回私は《キャスリング》《スペシャルコマンド》《パーペチュアルチェック》を切って…


GM:…………


スイレン:《ウォーターマスター》と《チェックメイト》を4レベルに上げました。新規取得スキルは《エンチャントウェポン:水》のみ!!


GM:………へ?


スイレン:だから解説が必要な新規スキルはナシ!!


GM:………へ、へぁぁ…(←機能停止)


スイレン:おいまて。なんだその反応は。


GM:いや、なんだかスイレンさんが急にマトモになったもんだからおじちゃん、急に涙が…


スイレン:ちょっと。それでは以前の私がマトモじゃなかったように聞こえるのですが?




えぇ。とても正気の沙汰ではございませんでした。




フィル:まぁまぁ。一般スキルの方はどうなったの?


スイレン:あぁ、クラススキルの方で《エンチャ:水》をとったのでもともと持ってた《エンチャ:無》を切りました。変わりに行動値上昇のため《トレーニング:感知》を取得して、さらに私も所持可能アイテム数を増やすため《エンラージリミット》もゲットしましたよ!これでシナリオ中に唐突に売れそうなアイテムが出てきても余らず回収しきれるハズ!!


GM:……あ、なんか最後だけちょっと安心した。


ルーン:いつものスイレンさんだ。


スイレン:どういうことっ!?


GM:まぁまぁ。…それにしても、全体的に火力が上がったね。


スイレン:ですね。ただ、《チェックメイト》《エンチャントウェポン》《プロモーション》《ブリッツセンス》《フォースドムーブ》《ドラゴネット:アンスロック》と、支援スキルもたくさん取得していますので、ギルド内での役割は変わらないと思います。報告は以上です。


□■□


スイレン(Lv.5)


ドラゴネット(アンスロック)/メイジ/フォーキャスター


HP:46

MP:75

フェイト:5


《種族スキル》

ドラゴネット:アンスロック


《メイジスキル》

コンセントレイション1

ウォータースピア1

ウォーターマスター4

エンチャントウェポン:水1

マジックブラスト1

マジックフォージ1


《フォーキャスタースキル》

チェックメイト4

グランドマスター1

フォースドムーブ1

ブリッツセンス1

プロモーション1


《一般スキル》

アイデンティファイ1

トレーニング:精神1

トレーニング:感知1

インテンション1

オピニオン1

エンラージリミット1


☆GMのデータ解説☆

結果的にフィルより丸い構成になった気がする。いや、フィルが尖りすぎなだけだが。

《ウォーターマスター》のレベルが上がったことによりメイジ本来の攻撃力を取り戻した。これでスイレンはサブアタッカーとして十分以上に機能するようになるだろう。それでいてあの強力な支援スキル軍が健在なため、より一層ギルドの『要』となってきた。

火力にも支援にも振れるため、今後の成長も楽しみである。



□■□



PC④ ボルト・W・アンペール(ワット)の場合


ワット:はい。ワット5レベルです。今回構成が大幅に変わりました。…多分一番変わったんじゃないかな?


GM:ほぅ?というと?


ワット:サポートクラスを『サムライ』にチェンジ。《パワーブレイク》を取得して、攻撃の対象にバッドステータスの【スリップ】を付与できるようになりました。


GM:げっ!?バステが増えた!!しかも【スリップ】かよ!?


フィル:それは良い!!ウチは後衛の防御が薄いのが弱点だから【スリップ】で敵の移動を阻害して後衛に近づけさせないのは理にかなってる。


ワット:それに加え《インベナム》を3レベルまで上げ、さらにアルケミストで《トキシコロジー》を取得。【毒4】を付与できるようになりました。


一同:【毒4】っ!?


GM:誰だっ!?《トキシコロジー》なんてくだらないスキル教え込んだのは!!!


フィル:〜♪(←口笛)




貴様か。




ルーン:《トキシコロジー》って?


GM:自分が与える【毒】の効果強度に+1点しちゃうスキルだよ。《インベナム》以外にも、《ポイゾネスミスト》にもアイテムの『強酸瓶』なんかにも乗る。


ワット:そういうこと。あとはレンジャーで《フェイドアウェイ》を取得したのでエンゲージの離脱をムーブアクションだけでできるようになりました。さらに《バタフライダンス》も取得して回避判定に+1D。今まで攻撃当たりすぎだったので少し避けるようになろうと思ってね。


スイレン:なんかすごい万能構成になっている……


ワット:その代わり《ブルズアイ》とか《ホークアイ》とか、火力を上げるレンジャースキルをバッサリ切ったので攻撃の威力自体はガクッと落ちました。…まぁ、【毒】を伸ばしたから削れるHPは増えたんだけど。


GM:おいおいおい…


ワット:一般スキルは《サーチリスク》を切って、代わりに《トレーニング:感知》を取得。基本値から【感知】を上げました。さらに《ファーストエイド》も取得して味方の戦闘不能を回復できるようになりました。フィルくんが倒れたら《フェイドアウェイ》使ったり《バタフライダンス》で敵の攻撃を避けたりしながら俺が蘇生しに行きます。


GM:うおーっ、なんだこれ…回避上がったのと《ファーストエイド》のおかげでギルド全体での生存率が爆発的に上昇したぞ…


スイレン:フィルくんのと合わせて《ファーストエイド》2枚は強い。


ワット:レールガンと、《ワイドアタック》《ピアシングストライク》《インタラプト》あたりのスキルはそのままです。報告は以上。


□■□


ボルト・W・アンペール(Lv.5)


ヒューリン(ハーフネヴァーフ)/シーフ/サムライ


HP:56

MP:50

フェイト:5


《種族スキル》

ハーフブラッド1

マスターハンド1


《シーフスキル》

ワイドアタック1

バタフライダンス1

ピアシングストライク3

インベナム3

インタラプト1


《アルケミストスキル》

ガンスミス1

コンバージョン:レールガン1

アームズマスタリー:錬金銃1

トキシコロジー1


《レンジャースキル》

フェイドアウェイ1

スピードショット1


《サムライスキル》

パワーブレイク1


《一般スキル》

ベアアップ1

ファインドトラップ1

リムーブトラップ1

シックスセンス1

トレーニング:感知1

ファーストエイド1


☆GMのデータ解説☆

ワット自身は火力が落ちたと言っていたが、《パワーブレイク》《ピアシングストライク》を使った時の一撃の威力が5D+10。期待値27.5点の物理ダメージとなる。ルーン、スイレンの攻撃力が上がった今、これだけダメージがでれば十分である。…というか、【毒】とスイレンの《チェックメイト》のことを考えればもう少し低くても良いくらいだ。《フェイドアウェイ》で移動の自由を確保し、《バタフライダンス》で回避も上がったので、私からすると今のワットくんはとても倒すのが難しい。…うーん、どうしよう…


□■□


GM:…よし。これで全員の報告が終了したな。


フィル:あ、はいはーい!!もう1つ報告事項があります!!ギルドレベルが上がって4レベルになりましたー!!


一同:おー(拍手)


フィル:というわけで、前回話してたギルドサポート『GH:バイヤー』(アイテムの売値を10%upするサポート)を取得しようと思うんだけど…賛成の人、挙手!


ルーン&スイレン&ワット:はーい!!


GM:反対!!はんたーい!!!


フィル:では満場一致(・・・・)で取得するのは《GH:バイヤー》に決定しましたー!!


GM:おーい!?せめて数には入れてくれー!!(一同爆笑)


スイレン:よし。これで大儲けできるようになりましたね。


GM:くそ…いやもうこの際諦めた方がいいのかもな…(笑)……『バイヤー』の演出はどうする?『ギルドハウス』に専属の商人がアイテムを買取に来るんだっけか?


フィル:専属の商人ね…バーのマスターしか思いつかないけど…


ルーン:うーん、マスター・ポテトフライがアイテムを買い取るってイメージできないな…


GM:(少し考え)…じゃあ、マスターのバーに商店街の商人たちを集めて、君たちがオークションをするという形式にしよう。そうすれば場所と形式が変わるだけでいつも通りにショッピングフェイズができるようになる。


フィル:なるほど。それでいいんじゃないかな。


一同:さんせーい!


GM:うし。では方針が決まったところで…早速ショッピングフェイズから始めていこう。以上でプリプレイを終了します!!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ