CLIMAXPHASE02 有象無象
2017/8/2 誤字訂正
2017/8/3 誤表記訂正、誤字訂正
2017/8/13 したっぱ軍団のデータのミスを修正
ラウンド1
行動値
ワット…10
ケチャップ…10
スイレン…8
フィル…7
ルーン…7
したっぱ軍団…7
テール…6
ルーン:ワットさん速っ!?
ワット:あぁ、《スピードショット》とったから行動値が上がったんだ。最遅から一気に最速に(笑)
GM:さて、それではクライマックス戦闘を開始しよう。行動値はご覧の通り。したっぱ軍団は他6人のエンゲージから5m離れていて、100人で1つのデータを共有しているよ。
フィル:100人で?モブは10人で1つのデータ共有するんじゃなかったっけ?
GM:まあ、今回は少しばかり特殊な仕様になっていてね。100人でHPが100点なんだ。
スイレン:なるほど。雑魚さん1人につきHP1点で計算してるんですね。
ワット:烏合の衆だな。
ルーン:(大量のダイスを掴みながら)友達100人できるかな?
GM:ヒェッ
フィル:まあ、だいたいわかった。きっと人数が減るにつれてステータスが変わったりするんだろうな…
GM:……まぁ、それはおいといて。
ルーン:何故おいておく?
GM:いや、べつにちょっとね?
スイレン:(ステ変わるのか…)
ワット:(変わるのか…)
GM:え、えー…説明続き。現在フィールドは草原になっていますが、これは《ガーデン:草原》の効果によるものなので、君たちにはこのスキルによる支援の効果を受けてもらいます。それが嫌だったら"黄香子"との判定対決をしてね。
ワット:あ、受けるんだ。
スイレン:《草原》は効果なんだっけ?
GM:スキルのコスト-2点。
一同:…………………
スイレン:めちゃめちゃおいしいですね。
ワット:正直めっちゃ助かる。
ルーン:どうして"黄香子"のスキルがこんなに喜ばしいのだろう(笑)
GM:まぁ、あくまで"黄香子"はこれをゲームだと言い張っているからな。MP切れなんて興ざめなオチは見たくないんだろう。ちなみに平等のため、この支援はケチャップとしたっぱ達にも入るよ。
フィル:待った。ボクはその効果受けないよ。下手に《ガーデン》なんて受けて、"黄香子"から妨害が飛んできたら嫌だからね。
GM:そうか。じゃあ回避判定でリアクションしてくれ。こちらは錬金術判定で(ダイスを振る)…達成値27。
フィル:いや避けられるかァっ!!??(一同爆笑)…くそ、クリティカルワンチャン(ダイスを振る)…出るわけないか。
GM:なっはっは(笑)観念してコスト-2しておけ。ではそろそろ戦闘に入って行こうか。まずはセットアッププロセス。行動値順に宣言してくれ。因みにこちらはなにもないよ!
スイレン:《プロモーション》…ルーンちゃんの《スラッシュブロウ》のSLに+1
ルーン:ありがとう。つづいて私は《プロボック》…対象に【逆上】を付与するけど…ケチャップとしたっぱ、どっちがいいかな?
フィル:どっちでもいいけど…行動順早いし、とりあえずケチャップかな。
ルーン:OK。ではケチャップに《プロボック》で筋力判定(ダイスを振る)…達成値17。
GM:高っ!?…いや、でも問題ない。ケチャップは《プロボック》のリアクションを放棄する。
ルーン:…へ?
GM:オウガの専用スキル《闘争本能》が発動。バッドステータスを受けたので、ダメージ+3Dだ。
スイレン:あぁーーっ、あったなそんなの…
フィル:完全に忘れてた…でもまぁ、放っておいてもどうせ自分でバステ受けてダメージ増加してただろうし、ここは良しとしよう。
GM:さて、セットアップはこれで終わりかな?じゃあ続いてイニシアチブプロセス。そしてワットのメインプロセスだ。
ワット:ムーブ、マイナーでエンゲージ離脱。5m下がってしたっぱ達から10m距離をとります。そしてメジャーアクションで雑魚を一掃…雑魚って100人いるけど、データ的には1つにまとまってるから範囲攻撃は必要ないんだよね?
フィル:…いらないはず。そうだよね?
GM:まぁ、ルール的にはいらないねー。
フィル:?…なんか変な言い方だな。
ワット:…まぁ、いいや。メジャーで通常攻撃+《インベナム》…1点でもダメージが入ったらバッドステータスの【毒1】を付与します。
GM:げっ、ついにレールガンに毒含みやがったか!!
ワット:まぁ強いから。命中判定3D+6(ダイスを振る)…クリティカル!
一同:来たーーーーーーーーーーっ!!??
GM:初手クリティカルかよ!?くそっ(ダイスを振る)…ダメ!こっちはクリティカルしないよ!!
ワット:《ピアシングストライク》を使用。合計7D+7
フィル:フェイトも突っ込んじゃおう。
ワット:では8D+7でダメージロール(ダイスを振る)…40点物理ダメージ!
GM:痛ってぇ!!??いきなりバカみたいなダメージ受けちまった!!……が、ここで雑魚さんたちのパッシブスキルが効果を発揮するぞ。
ワット:…?
GM:《多勢に無勢》…効果は、対象:単体の攻撃を受けた時、防御力を2倍にしてダメージを算出するというものだ。
フィル:あーっ、なるほどな。そんなの持ってたからさっきあんな言い方してたのか。
GM:その通り。…でもそれでも20点抜けるんだよなぁ…(一同爆笑)
ワット:あ、あと【毒1】もですね。
GM:あぁそうだった。でも【毒1】は《バッドステータス無効》で回復するよ。代償として5点HPロスは受けるけどね。
ワット:合計25点入ったか。…まぁ、1/4削れたしいいだろう。俺の行動は以上です。
GM:では続いてケチャップの行動。ムーブなし、マイナーで《バッドステータス付与:スタン》メジャーアクション《ハンマーストライク》巨大な金棒で攻撃します。代償は…【逆上】くらってるのでルーンかな。
ワット:【逆上】って効果なんだっけ?
ルーン:【逆上】したキャラクターは、【逆上】を与えたキャラクター以外を対象とした攻撃の命中判定に-2Dしなくちゃならない。
GM:そう。だから今ルーンちゃん以外を攻撃すると1Dで命中判定しなきゃならないんだ。ルーンちゃんに対する攻撃なら3Dで振れるけどね。
ワット:なるほどね。
GM:というわけで3D+8で命中判定(ダイスを振る)…達成値16!
ルーン:回避は(ダイスを振る)…失敗。…ところで私、ダメージ次第じゃHP0になるんだけど。
フィル:あ。
GM:ダメージは9D+20だ。(ダイスを振る)…達成値49の物理ダメージ!!
ルーン:物理防御12点を差し引いて37点ダメージを受けます。残りHPが24なので…《プロテクション》で14点止めてもらえばまだ立ってる。
スイレン:まぁ、まだ『蘇生』が残っているので今ここで倒れることはないでしょう。
フィル:そうだね。じゃあとりあえず《プロテクション》してみるよ。止めきれなかったらそのあと『蘇生』切るってことで。
一同:了解
フィル:行くぜ!1コストで《プロテクション》!!(一同笑)(ダイスを振る)…あ。16点軽減。
ルーン:おぉ。残り3点で立ってます。
GM:げっ!?削りきれなかった!!
フィル:何故か毎回ルーンちゃんに対する《プロテクション》の出目がいいんだよね。
ルーン:友達だからね☆
GM:くっ…(笑)まぁいい。えーと、次は…
スイレン:私の行動ですね。
GM:……OK。どうぞ。
スイレン:では、雑魚さんたちの数を減らしておきましょうか。ムーブで《マジックブラスト》マイナーで《進化版ポイゾネスミスト》…錬金術判定は(ダイスを振る)…失敗。
フィル:フェイトとか残ってないの?
スイレン:実はまだ1点も使ってない…よし、使ってみましょうか。フェイトを1点消費して振り直し。そしてさらに1点使用して3D+2で判定。
GM:難易度は14だからそれだと期待値には届かないけど…
スイレン:それでもクリティカルのみだった今までよりはだいぶマシです。(ダイスを振る)…ああ、惜しい。
GM:達成値12。2点たりないかな。
スイレン:うーん、仕方ない。普通に《ウォータースピア》で攻撃しましょう。魔術判定(ダイスを振る)…達成値19。
GM:クリティカル以外無理(ダイスを振る)…失敗!
スイレン:《マジックフォージ》を宣言。ダメージに+2D。合計4D+12でダメージロール(ダイスを振る)21点水属性魔法ダメージ!+【放心】を付与!
GM:【放心】は《バッドステータス無効》で10点HPロスを受けて解除。《マジックブラスト》で対象が拡張されているので《多勢に無勢》は使えない。よって14点抜けまして残り51人になりました。
ワット:おぉ。だいたい俺と同じくらい削れたな。
スイレン:いえ、ワットくんは防御力2倍状態での攻撃でしたし、その上エンゲージから離脱した都合上 《ホークアイ》も《ブルズアイ》も使えず、全力攻撃じゃなかったので、本気の攻撃力でなら私程度では全く及びませんよ。
GM:そうなんだよなー。アレでまだ上があるんだよなー。
フィル:さて、それじゃあ次は僕の行動だね。ムーブで《ガルドル》マイナー無し!メジャーアクション、毎度お馴染み《マドリガーレ》
ルーン:私たちのメジャー判定に+6点だよ!!
フィル:呪歌判定は(ダイスを振る)…成功と。
GM:いつも通りだな。…そして次の行動はというと……
ルーン:私だ!!ムーブ無し。マイナーで《スマッシュ》メジャーでケチャップに通常攻撃、同時に《ボルテクスアタック》を使用!!
GM:でたな《ボルテクスアタック》…シナリオ1回の必殺技。
スイレン:ダメージに+CL×10点。今回は+30点の上乗せですからね。相当大きいダメージになりますよ。
GM:怖いなぁ…
ルーン:まずは命中判定3D+12(ダイスを振る)…達成値22!
GM:しかも命中も高いし(笑)…こんなん避けられるワケ……(ダイスを振る)…あ、クリティカル。
一同:ぶっ!!??
フィル:ここでかよっ!?なんつータイミングで避けてくれてんだ!?
ルーン:いや、さすがに必殺技不発はマズイ!
スイレン:《タングル》!《タングルーっ》!!
ワット:アイアイサー、《進化版タングル》行きまーす!!
フィル:いやぁ、持っててよかった。これで6の目を一個打ち消してクリティカルを無効化できる。
GM:ちなみに難易度10の錬金術判定に成功する必要があるよ。
ワット:(ダイスを振る)…あ、ファンブル。
一同:ぶふっ!!??
GM:(←大爆笑している)
ワット:ま、まって。さすがにフェイトで振り直す。1点残しておいてよかった…
フィル:怖いことするなよ~ 《ボルテクスアタック》外すとかやっちゃいけないことだぞ~
スイレン:怖いので振り直し前に《ドラゴネット:アンスロック》…判定+1D
ワット:3Dでの判定ならファンブル以外成功だし、大丈夫そうかな。
ルーン:(今さっきファンブルしたばかりなんだよなぁ)
GM:ファーンブル!ファーンブル!!
ワット:しない。行きます(ダイスを振る)…出目4,4,6で成功!
一同:よし!
GM:ちっ、クリティカルは打ち消されたか。6が一個減るので達成値11で回避失敗だよ。ワットが放ったスキル珠の力により、ルーンの攻撃を完璧なタイミングで避けようとしたケチャップの動きがピタリと止まった。「な…身体が動かんでガンス!」
ルーン:よし。なんか色々あったけどどうにか当たったぞ。というわけで《スラッシュブロウ》を宣言!ダメージに+8D、さらにフェイトを3点使用。合計13D+48でダメージロール!!
GM:ぶっ!?
ルーン:因みに。ここまでやってかかったコストは4点のみです(一同大爆笑)
GM:消費MPに対するダメージ効率良すぎるだろっ(笑)
スイレン:そこに《チェックメイト》!フェイト2点使用して3Dで(ダイスを振る)…あれ、低い。6点追加。
ルーン:(ダイスを振る)…こっちも若干低いか…?ダイス目が45点。固定値48点。《チェックメイト》6点なので…(計算して)…99点物理ダメージ!
一同:惜しいっ!!
GM:ギリギリ大台乗らなかったな(笑)ケチャップも瀕死ながらまだ生きてる。
フィル:ルーンちゃんの攻撃を受けてまだ立っているとは…!
GM:いや、膝はついてる。残りHP4点です(一同爆笑)
スイレン:あー、私の《チェックメイト》が期待値に届いてたらこれで倒せたのに…。
フィル:まぁ、それはしょうがないよ。次のワットさんの行動で倒せるでしょ。
GM:だがしかし!その前にしたっぱ軍団の行動が残っているぞ!!
フィル:HAHAHA!したっぱごときがルーンちゃんの防御力を破れると思っているのか!!
ルーン:あっはっは。フィルくんよ。自慢じゃないが私の残りHPは3点だ(一同爆笑)
フィル:ぎゃーーっ!!そういえばそうだったーっ!!
GM:好機!こここそがルーンを討ち取る絶好の機会なり!!したっぱ軍団のメインプロセスじゃ!!ムーブでエンゲージ、マイナーなし、メジャーアクションで通常攻撃!…こいつらの通常攻撃は少し特殊で、射程至近の範囲に白兵攻撃を仕掛けられるぞ!
フィル:通常攻撃が範囲攻撃なのか〜
GM:その通り。ただし、問題がひとつ。
ルーン:?
GM:対象 "範囲" なんだ。"範囲(選択)" じゃなくて。
※対象:範囲(選択)とは、同一エンゲージ内にいる任意のキャラクターを攻撃できることを表している。対象:範囲との違いは、敵のみを攻撃できるか、味方をも巻き込んでしまうかという点にある。
ワット:えっと、つまり…?
フィル:これ、部下の攻撃でケチャップ死なね?(一同爆笑)
GM:ま、まだわからないだろ!まずはしたっぱ軍団の命中判定からだ。こいつらの命中値はパッシブスキル《有象無象》の効果によって決まるぞ。初期値が7Dで、人数が20人減るごとに命中ダイスが-1Dされていく。現在HPは51点なので-2Dで5Dの命中判定だ。
スイレン:固定値がないんですね。
GM:そういうこと。全てダイス目のみに頼っていくスタイルだ。ていっ(ダイスを振る)…達成値17!
ルーン:(ダイスを振る)…回避失敗。
フィル:(ダイスを振る)…失敗。
スイレン:(ダイスを振る)…わたしも失敗。
ワット:俺はエンゲージから離れてるから攻撃ナシ(笑)
GM:はっはっは!したっぱごときに攻撃を当てられるとは、お前達もまだまだだな!!
ルーン:うるさい、命中17なんて避けられるワケないだろうっ!!
GM:そうとも限らんさ、見ていろ!ケチャップは回避に《ナゲットパワー》を使用っ!!(一同大爆笑)
フィル:ケチャップ必死じゃねーかっ!!??(笑)
GM:2D+8で回避判定(ダイスを振る)…出目8。達成値16。1足りねーーーーーっ!!??(一同爆笑)
ルーン:これはひどいww
GM:ま、まだだ。ダメージ次第ではもしかしたら生き延びるかも!したっぱ軍団はダメージ値も《有象無象》の効果で決まるぞ。今回は10Dでダメージロールだ!
フィル:そうだった。死にそうなのはこちらも変わらないんだったな。
スイレン:10Dだと期待値35点。これくらうとわたしも死にますね…
フィル:うーん、出目次第で耐え切れるのはボクだけか。
ルーン:じゃあ、私がスイレンさんを庇うので、フィルくんは私に《アフェクション》(※シナリオ1回だけ、受けるダメージを0にするスキル)かけて。これでどうにか乗り切れると思う。
フィル:了解!
GM:話はまとまったな?それじゃあ、全員一気に倒れろーーっ!!(ダイスを振る)………あれ?
ルーン:(出目を見て)1が四つ。
フィル:(出目を見て)6が一つもない。
GM:達成値21点の物理ダメージです。(一同爆笑)
一同:ひっっっく!!!?(笑)
※因みに10Dの期待値は35です。
スイレン:(笑いながら)…ごめん。このダメージなら私素で耐えられたわ(笑)
ルーン:私は庇ったし、普通に死ぬけど?
フィル:《アフェ…いや、《プロテクション》で十分だろ(笑)(ダイスを振る)…14点軽減。
ルーン:ダメージは0じゃ!
GM:げぇっ!?まじかよ!!?ケチャップは落ちたというのに!!(一同大爆笑)
ワット:なんで味方の攻撃で倒れてんだよ(笑)
GM:「ちょ、お前ら!やめるでガンス…」
ルーン:ボカスカボコスカ…
フィル:ケチャップがケチャップになった。
スイレン:ケチャップがケチャップした。
ルーン:ケチャップのケチャップがケチャップした。
GM:はい。ではクリンナッププロセスを挟んで次のラウンドへ。
ルーン:ケチャップ、あいつはいいやつだったよ…
□■□
ラウンド2
行動値
ワット…10
スイレン…8
フィル…7
ルーン…7
したっぱ軍団…7
さて、このような状態から始まった2ラウンド目。
セットアップでは、したっぱ達がルーンの《プロボック》による【逆上】を《バッドステータス無効》により、HP10点を支払って回復した。
その結果「ルーンが威嚇したらしたっぱが10人気絶した」というとんでもない状況が生まれたが、気にしないことにしよう。
続くワットの行動。前回は移動に手間取って全力を出せなかった彼であるが…
ワット:ムーブで《ホークアイ》マイナーで《ブルズアイ》メジャーで《ワイドアタック》《インベナム》したっぱ達にレールガンをぶっ放します!!
…今回はスイレンもかくやというほどの数のスキルを叩き込んで来た。
GM:聞いただけで吹き飛びそうなスキルの羅列だな…
ワット:命中判定(ダイスを振る)…あ、若干低い。達成値15。
フィル:そうか。ワットくんには《マドリガーレ》乗せられなかったもんな。
GM:それなら全力で避けるのみ!したっぱ軍団の回避値はまたしても《有象無象》によって決まるぞ。残りHP41点である現在の回避値は3D!!
フィル:因みにそれ、40点だった場合回避いくつになる?
GM:………4Dになる(一同爆笑)
スイレン:危ねーーっ!!私のダメージが1点多かったらそれだけでピンチになってた(笑)
ワット:まぁ、3Dで15はいくらなんでも無理でしょ。ギリギリセーフかな。
GM:いや!甘いぞワットくん!!したっぱ軍団はここで《ナゲットパワー》を使用!!判定達成値に+5!これで期待値で回避できるようになっ…
スイレン:はい《フォースドムーブ》 判定-1Dね。(一同爆笑)
GM:………………(泣)
こうして放たれたワットの攻撃は軽く命中。《ピアシングストライク》に《チェックメイト》まで突っ込んだダメージは45点にまで登り、したっぱ達を残り6人にまで減らすことに成功した。
さらにそこから《バッドステータス無効》で5点のHPロスを受けたため、残るしたっぱの人数は…
GM:おい待てっ!?したっぱが最後の1人になっちまったぞ!!?(一同大爆笑)
スイレン:ちょ、次私の行動なんですけど!?さすがにこれは降伏を促したほうがいい気が…
ルーン:えー、撃っちゃいなよ。友達になれるよ?
そんなのはお前だけだ。
GM:えー、だがしかし。このゲームを終わらせる条件は「敵を全滅させること」…このルールが絶対であることを、このしたっぱはよく理解していた。だから彼は武器を片手に、果敢にも1人、君たちに向かってくる。
スイレン:…残念です。せめて痛くないように、一撃で沈めて差し上げましょう。《ウォータースピア》!
…最後に残った彼はスイレンの放った水槍を懸命に避けようとするも、《マドリガーレ》による支援を受けた彼女の魔法を避けきるには至らなかった。
こうして、"黄香子"によって開かれた『ゲーム』は幕を閉じたのであった…。
□■□
ドロップ品
ケチャップ(フィルのロール)…出目12
ドロップ品…妖魔の鋭角(800G)
したっぱ軍団 (ルーンのロール)…出目19
ドロップ品…秘伝のナゲットソース(1000G)
☆おまけ☆
したっぱ軍団 エネミーデータ
エネミー名:したっぱ軍団
エネミーレベル:12
種別:人間
識別値:12
HP:100
MP:100
筋力:12/4
器用:12/4
敏捷:12/4
知力:3/1
感知:12/4
精神:12/4
幸運:12/4
一斉攻撃:種別:GMの任意(今話では『打撃』)命中7D/ダメージ14D/射程:至近/白兵(範囲)/物理
回避:2D
物理防御:10
魔法防御:8
行動値:7
移動力:10
《スキル》
多勢に無勢1
パッシブ。対象:単体の攻撃を受けた時、物理防御力と魔法防御力を2倍にしてダメージを算出する。
有象無象1
パッシブ。HPが10点減るごとに、攻撃のダメージ-1D、20点減るごとに攻撃の命中判定-1D、30点減るごとに回避判定+1Dを受ける。
脚止め1
バッドステータス無効1
ナゲットパワー5
シーン1回。判定の直前に使用。その判定の達成値に+SLする。
《ドロップ品》
6〜12:ナゲット(0G)×10個
13〜18:ナゲット団の証(800G)
19〜:秘伝のナゲットソース(1000G)