表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
63/367

MIDDLEPHASE07 囚われのワット

2017/7/21 誤表現訂正

GM:さて、ではここで場面を切り替えてワットくんの方の演出に入ろう。


ワット:了解!


GM:君は目を覚ますと、檻の中に閉じ込められていた。気絶する前の記憶はおぼろげに残っている。


ワット:そうだ…たしか……カリーさんがナゲット団の幹部で、そして気がついたら『荒野』にいて『鎖』に縛り上げられて気絶したんだっけ…?


スイレン:今思えばワットくんが気絶したときの演出は《ガーデン:荒野》に《イメージチェイン》だったのか。


フィル:地形を変える『庭園術』と幻想を見せる『幻影魔術』…まったく、規模のでかい技を使うもんだ。


GM:そう。そんな大規模スキルにやられたワットくんは、ケチャップの手によってこの牢屋まで運ばれ…現在、左右それぞれの腕を鎖でつながれ、身動きが取れない状態になっている。


ルーン:上半身には服をまとっておらずその鍛え上げられた身体が剥き出しになっており……


GM:いや、そこは指定してないぞ!??(一同笑)


ワット:まぁ、捕まっているのは腕だけか。脚は動くの?


GM:動く。だが立ち上がるのが限界だ。それ以上は鎖に腕を引っ張られているせいでその場から動くことはできない。


ワット:それは…辛いな。


GM:因みに、手錠には普通に鍵穴が見えるが、檻の方には鍵穴の代わりに口が付いているね。


一同:あ。


GM:するとそこに1人のナゲット団員が「おい。メシだ」と言い、ナゲットを8ピース持って来た。


一同:お、おう。


GM:さらに、檻の外の少し離れたところに手錠のものと思しき鍵があるのが見える。


スイレン:見えてるのか。良心的だな。


GM:そしてそこに1人のナゲット団員が「こっちだ!」と言いながらテールちゃんを連れて来て、ワットが入っている檻の対面にある、別の檻に入れた。


一同:ぶっ!?


GM:テールちゃんはワットのことを見て驚いた様子を見せる。「ワットさん!?どうしてこんなところに!?」


ルーン(テールになって):「というかなんで上半身裸なんですか!?服を着てくださいっ///」


GM:そこは指定してないって言ってんだろーーーっ!??(一同爆笑)


スイレン:まぁ、牢屋の中で服を剥がされるのは定石だからな(笑)


GM:ま、まぁいい。テールを連れて来たナゲット団員は「大人しくしていろよ」と言い残し、部屋から出て行ってしまった。


フィル:あれ?出て行っちゃった。見張りとかは?


GM:少なくとも見えるところにはいない。全員ナゲットでも食いに行ったんじゃない?


ルーン:それでも悪の組織の団員かよ。


ワット:そ、それはそうと、テールちゃんこそどうしてここに?というかそもそも、ここはどこだ?


GM:「私は…神殿を襲って来た"黄香子イエロー"っていう人に攫われちゃったんです…《テレポート》で連れ去られたので、ここがどこかまではわかりません…」と、テールちゃんは言っている。


ワット:あ、すみません。その人私の元上司です。(一同爆笑)


GM:「えっ?」テールは驚いた顔をする。


ワット:因みに今はナゲット団の偉い人らしい(一同大爆笑)


GM:「えっと、じゃあもしかして…ワットさんは元々ナゲット団の方だったんですか?」


ワット:違うよ!?それは違うよ!!??さっき当の"黄香子イエロー"さんに誘われたばかりだけど入ってはいないよ!!


ルーン:まぁ、それが今ワットさんが捕まってる理由だしね。


GM:「そうですか…よかった〜」


フィル:まぁ、それはそうと、とりあえず君たちが現在置かれている状況を整理すべきじゃないかな。


ワット:なるほどそうだね。じゃあGM、さっきも聞いたけど、ここがどこだか分かったりはしないのかな?


GM:分かるよ。難易度12の感知判定に成功すればね。


ワット:(ダイスを振る)…成功。


GM:(…あっさり成功された)……では君は牢屋全体が若干揺れていることから、ここが船の中であることがわかったよ。


ワット:なるほど。船の中か。


フィル:テールちゃんが言ってた『南』の方角には海が広がっているから、船の中なら辻褄は合う。


スイレン:どうやらテールちゃんと同時にワットくんも助けることができそうですね。


GM:うーん、どうだろう。少なくともテールはそんなに楽観視してはいないみたいだ。「ワットさん。ルーンちゃんたちはきっと私を助けに、ここまで来てくれると思います。けど、"黄香子イエロー"に見つかっちゃったら、いくらルーンちゃんでも敵う相手じゃないと思うんです」


ワット:それは…そうだろうね。


GM:「なのでワットさん。私たちも、今ここでできることをやっておきませんか?」


ワット:…?今ここでできること?


GM:「そうですワットさん。ルーンちゃんたちがここに来ても、"黄香子イエロー"に見つからないようにしながら私たちを見つけ出すのはかなり難しいハズ……だったら、私たちの方が先に檻から脱出して、ルーンちゃんたちが迎えに来たらすぐに脱出できるようにしておけばいいと思いませんか?」


フィル:あぁ、脱獄するのか。


スイレン:たしかに見張りがいないなら簡単そうですし、"黄香子イエロー"以外は雑魚ばかりなので、無理なことではないかも。


ワット:なるほど…、でも具体的にどうやって?


GM:まぁ待て。その前に現在の状況を整理しておくぞ。




①ワットとテールはそれぞれ別の檻に入っており、それらの檻は通路を挟んで対面にある。


②ワットは手錠と鎖で腕を拘束されているが、テールには拘束具は付いていない。


③2つの檻には普通の錠ではなく、ナゲットを食べさせることで解錠しやすくなる『ナゲット団の錠』が使用されている。


④ワットの手錠を解錠するための鍵は檻の外の少し離れたところにある。


⑤現在、ワットの檻には昼食用のナゲットが置かれている。




GM:こんな感じだ。


ワット:なるほどわかった。つまり俺が自分の檻の中にあるナゲットを蹴り飛ばしてテールちゃんの檻の中に入れる。


フィル:それを使ってテールちゃんが『ナゲット団の錠』を解錠。あとはワットに手錠の鍵を渡せば…


スイレン:脱獄完了。簡単ですね。


GM:ただ、ナゲットを蹴り飛ばす判定に失敗すると結構めんどうなことになるぞ…wというわけでこの判定は単純な出目だけで判断してはいけないものとし、FS判定で決着をつけます。


ワット:FSかぁ〜


GM:判定名は『ナゲットシュート』で、制限人数は2人、5ラウンド以内に進行値8まで到達することを目標としてもらうよ。支援判定は【精神】だ。


フィル:5ラウンドで進行値8か。割とキツイな。


ルーン:でも、おそらくテールちゃんが【精神】で支援してくれるハズ。ギリギリどうにかなるかも。


GM:そういうことだ。というわけで、FS判定、スタートです!



□■□



ラウンド1


GM:さて、まずは狙いを定める判定だ。難易度12の感知判定。ただし、テールちゃんが【精神】で支援するぞ。(ダイスを振る)…ぶっ!?出目3。達成値9で失敗!??


一同:なにやってんだテールちゃぁぁあん!??


ワット:まぁ、仕方ない。難易度12なら2Dで6以上で成功だし、大丈夫だろう。


フィル:そうだけど、進行値も上げないといけないからもっと高い達成値狙わないといけなくなったな。


ワット:あ、そうか。じゃあフェイトも付け足して3D+6で感知判定します。


GM:OK、どうぞ。


ワット:(ダイスを振る)…あ、出目7しかない。達成値13。


一同:危なっ!?


GM:うーん、それだと進行値は1点しか上がらないよ。まだ狙いも定まり切ってないね。


ワット:やばい、出目が腐ってる(笑)


スイレン:ちょっと…これは本気で行かないとまずいかも……



□■□



ラウンド2


GM:引き続き難易度12の感知判定だ。テールの支援は(ダイスを振る)…達成値12でギリギリ成功。「ワットさん頑張って下さい!」と応援することにより難易度が−2されるよ。


ワット:ありがたい。これで難易度10の感知判定になった。もう1回フェイトを使用して(ダイスを振る)…達成値18!


一同:高っ!?


GM:そ、それだと進行値は4点上昇で一気に5点まで上がってきたな(笑)


ルーン:ワットさんすごっ!?


フィル:これ、もしや次くらいで終わるのでは?



□■□



ラウンド3


GM:さて、さすがに狙いが定まったのでここで判定内容が変わるぞ。実際にナゲットを蹴っ飛ばしてみよう。狙ったところに行くかどうか、難易度15の器用判定!


フィル:15か、高いな…


GM:テールちゃんの支援判定は(ダイスを振る)…お、出目11。達成値17で成功だよ。


ルーン:ナイステールちゃん。


ワット:これで難易度が2点下がって13の器用判定か。フェイトをもう1点使用して(ダイスを振る)…達成値16!


フィル:フェイトがゴリゴリ削れて行く…


GM:だが、これで進行値は2点上昇。7点まで来たので残りあと1点だよ。



□■□



ラウンド4


GM:さぁ、最後は蹴ったナゲットがちゃんとテールの檻まで届くかどうか。難易度10の筋力判定だ!テールの支援は(ダイスを振る)…当然成功!


ワット:難易度8の筋力判定か。それならフェイトなくても行ける!(ダイスを振る)…出目6。達成値10で成功!


GM:おめでとう!進行値が1点上昇して8に到達したよ!これにてFS判定は終了です。あとはテールちゃんに任せなさい!!



□■□



GM:というわけで、テールちゃんの檻にナゲットが渡されたことにより、テールちゃんはそのナゲットを『ナゲット団の錠』に食わせて自分の檻の解錠に成功。余ったナゲットでワットの檻も解錠し、手錠の鍵も持ってきて、ワットくんを解放してくれたよ。


ワット:よし、自由になれた。……けど、このあとどうしよう(笑)


GM:とりあえず見えるところには扉が1つあるだけ。あとは行き止まりだよ。


ルーン:レールガンがあれば壁とか壊して脱出できるんじゃない?


GM:いや、当然持ち物は没収されていて、いま手元には何もない。牢屋の周囲にレールガンが置かれてたりするわけでもないし、ワットの所持品がどこに行ったかは不明だ。


ルーン:あー、まぁ、そりゃそうか。


ワット:じゃあとりあえず、扉をトラップ探知かな。


GM:難易度12です。


ワット:トラップ探知は3D+6なので(ダイスを振る)…出目だけで12。余裕で成功。


GM:ふむ。ではワットくんは、扉にトラップが仕掛けられてはいないものの、扉の向こう側に見張りらしき人が1人立っていることがわかりました。


フィル:あ、一応見張りいたのか(笑)


GM:あと、達成値が高かったのでついでにボーナスで教えておくと、その見張りの人は偶然にも『銃』を所持しているようですね。


スイレン:ふむ。ではその見張りの方を気絶させて身ぐるみ剥いで銃奪ってついでに牢屋に閉じ込めてからおいとまするのが良いでしょう。


GM:ひでぇな!?やると思ったけど!!


フィル:そっかー。じゃあお約束(・・・)通りにやるしかないね。


GM:お約束?


スイレン:いやいやこの状況でお約束と言ったらアレでしょう。




そう言ってスイレンはとある作戦をGMに提示した。




GM:まじで?…いや、別に良いけど、難易度14の器用判定くらいはやってもらうぞ。


ワット:了解しました。


ルーン:じゃ、お約束通り、行くよー!(テールになって)「キャーーーーーーーーッ!!!!」


GM:ではテールのあげた悲鳴を聞いて「なんだ!?どうかしたのか!?」と、見張りさんが扉を開けて入ってくる。


ワット:その瞬間、扉の陰に隠れていた俺が後ろから組みついて意識を落とすよ。難易度14器用判定(ダイスを振る)…達成値14でギリギリ成功!


GM:お、おう。では見張りさんは気絶しました……ってなんだよこれ!?半分くらいメ○ギアじゃねーかっ!!??(一同大爆笑)


スイレン:まぁ、ワットくんだし、このくらいはできるだろう(笑)


ルーン:ワットさんすごーい!


GM:ま、まぁいい(笑)では、以上をもってこのシーンを終了としよう。


ワット:あ、見張りさんから服と銃は剥ぎ取っておきますね。


GM:お、おう……


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ