表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/367

OPENINGPHASE04 商人出撃

2017/7/3 本文中の分かりづらいと指摘があった文章を改変

GM:さて、というわけでスイレンのシーンだ。ワットが商店街でカリーと話しているころ、スイレンの元にはテールがやって来る。


スイレン:お、テールちゃん、一体どうしたの?


GM:「お客様が神殿にいらしているので呼びに来ました」


スイレン:え、私にお客さん?


GM:「スイレンさんにというより…『取り戻し隊』の皆さんに、ですかね」…と、まじめに業務連絡をしてくれるテールちゃんだが、何故だかちょっと機嫌が悪そうに見えるよ。


ルーン:ん?テールちゃんにしては珍しいな。どうして機嫌が悪いんだろう。


スイレン:聞いてみようか。テールちゃん、何かあったの?


GM:ふむ。じゃあテールちゃんは少しムスっとした表情で君の質問にこう答えるよ。


フィル(テールになって):「最近お父さんが私の部屋を覗き見ていて…」


GM:ちゃうわっ!?(一同爆笑)…まぁたしかにそれはそれで大問題だけど、テールちゃんそのことには気づいてないから!!


フィル:なんだ、違うのか〜


スイレン:…で、どうしたのかな?


GM:あぁそうだ。質問に答えるんだったな。えーと、テールはこう言っているよ。「その、スイレンさんたちを訪ねてきたお客さんたちがアミーくんを買い取りたいって言っているんです」


ワット:えっ?


GM:「今アミーくんを預かっているのは私ですが、一応持ち主は『取り戻し隊』の皆さんなので、私ではその商談には乗れません。なので、スイレンさんに対応してもらおうと思って呼びにきたんです」


フィル:なるほど。テールちゃんがスイレンさんを呼びに来た経緯はわかった。


スイレン:だけどまだ機嫌が悪い理由がわからないな。


GM:まぁ、そうか(笑)…じゃあ、こう言えばわかるかな。「スイレンさん、アミーくんを預かってる身として言わせてもらいますけど…あの子のこと、絶対売ったりしないでくださいよ?」


ルーン:(ピンと来たように)あぁ、なるほど!テールちゃんはアミーを売ってほしくないんだな!!たしか2話のラストでアミーのこと見て「可愛い」とか言ってたし。


GM:その通り。テールはアミーを売りたくないんだけど、アミーは自分のものではないから勝手に商談をつっぱねるようなことはできないんだ。そのことに関するイライラを募らせてる感じかな。…あと、単純にアミーを欲しいと言っている『お客さん』が面倒な客だったってのもある(笑)


ルーン:面倒なのかー…


スイレン:ふむ、面倒くさい客の相手ですか。それはテールちゃんには荷が重いでしょう。ここは商人である私に任せておきなさい。アミーを売ったりなんかしないから、安心してね。


GM:うん。それを聞いてテールは少しだけ安心したような顔をするね。「ありがとうございます、スイレンさん」…ただ、最後に少しだけジトっとした目になって「…アミーくんのこと、本当にお願いしますね」と、念を押してくる。


スイレン:あっはっは、大丈夫。売ったりなんかしないよ…と言ってテールちゃんの頭をポンポンしましょう。


ワット:(なんだろう、なんというか…)


ルーン:(すっごく胡散臭い)


GM:(なんか、めちゃくちゃ胡散臭いけど)…まぁいいだろう。テールちゃんは一応納得したような表情になった。


スイレン:一応?


GM:いや、なんでもない(笑)これにてオープニングは終了だ。次はミドルフェイズ、アミーをかけた商談の場になるよ。


スイレン:よし、商人の私がテールちゃんのために一肌脱いでやろうじゃありませんか!


ワット:お金に流されないように気をつけてね〜


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ