SHOPPINGPHASE02 トマトナとの誓い
2017/6/23 誤字修正
2017/6/24 装備品のミス、PCの計算ミス、誤字を正しいものに修正
2018/8/29 挿絵追加
フィル:さて、とりあえず『MPポーション』と『トマト』…それぞれ何ダースずつ買おうか。
スイレン:3ダースはほしい
ルーン:いくらでも買ってどうぞ!私は重量34までならもてるから!!
開始早々、MP回復アイテムのダース買いを検討し始めるガチ勢たち。
ルーンちゃんが《エンラージリミット》で所持可能重量を増やしたのは、どうやらこのためだったらしい。
フィル:とりあえず、前回稼いだ合計金額を出してみよう。
スイレン:ドロップ品は火精霊の結晶(200G)が2つ、動物の牙(30G)1つ、コウモリの羽(50G)3つ、ビッグバスのヒレ(320G)1つ、最後にトリコさんからドロップしたマンティコアの毒針(1000G)1つ。
ルーン:あとは宝石(50G)が9個、財宝(100G)が12個もあるよ。
フィル:それに《バスカー》の800Gぶんが足されて
スイレン:合計4350。前回までの所持金と合わせると6688Gだな。
GM:3レベルの所持金じゃないな…(笑)
ワット:さらにここから『値段交渉』でもう数百Gは上がるから、お金には相当余裕があるね。
スイレン:あとは買うものを決めて、誰がどの分野で交渉を担当するかも決めないとな。
ルーン:お買い物は計画的にっ!
GM:(計画的すぎるだろ)
スイレン:というわけで、各自必要なものがあったらどんどん挙げていってくれ。
□■□
購入案件①ワットの補助防具
ワット:前回防御力の低さが露呈したのでそろそろ何か買っておきたい。
フィル:そういえばワットくん、スイレンさんと防御力同値だったな(笑)
スイレン:パーティ的にも防御力は上げた方がいい。ワットくんの補助防具はここで買っておこう。なるべく長続きするものを。
ルーン:長続きするものとなると『マジックアイテム』かな。
スイレン:うん。多少値は張るけど、特殊効果が付いているマジックアイテムなら、ものによってはレベルが上がってもずっと使っていられるからね。最終的なコスパを考えるとここで買っておいた方がいいはずだ。
フィル:シーフ用の補助防具となると『クイックバンド』か『俊足のブーツ』だろうな。
GM:『俊足のブーツ』か…そういえばあれ、強いクセにたった3レベルで買えるようになるんだったな。
ワット:(ルールブックを開いて)…『俊足のブーツ』ね…へぇ、行動値上がるのか。あ、回避も上がる。強いな。
フィル:そう、めちゃくちゃ強い。人によっては8〜9レベルくらいまで平気で使えちゃうくらいだからね。
スイレン:よし、それ買おう。そしてしばらくの間装備は変えない方向で。
GM:(節約精神旺盛すぎるだろ)
□■□
購入案件②ルーンの防具
ルーン:私の防具はどうする?
フィル:前回『スタデッドメイル』買ったから胴部は大丈夫だろ。変えるなら頭部の『ハット』か補助防具の『ポイントアーマー』か。
GM:装身具の『鞘』は?
スイレン:高い(バッサリ)
GM:あ、はい。
ルーン:3レベルだと『ファインポイントアーマー』が買えるかな。
フィル:あぁ、ファイン系装備は3レベからだったな。…防御力2点上がるのか……アリだな。
スイレン:では候補に入れておこう。次!!
□■□
購入案件③収納類
ルーン:私が『バックパック』とか『ランチボックス』とか、所持重量拡大できるアイテムを持てばもっとたくさんトマトを買えると思うんだ。
フィル:それはある。
スイレン:トマトは大事だ。よし、買おう。
フィル:あと、ついでに私の『スタッフ』を売却して、空いた手に『手提げバック』を持ちたい。たしかスイレンさん、1話で持ってた『ダガー』捨ててなかったよね?武器はそれでいいや。
スイレン:お、いいね。おさがりはコスパ的に最強!
□■□
購入案件④トマト
スイレン:さぁ、何ダース買う?
ルーン:むしろ何ダース持てる!?
フィル:とりあえず4人全員が『ランチボックス』持てば確定で20個は持てる。あとはルーンちゃん、空き容量いくつある?
ルーン:26だ。
スイレン:…3ダースだな。
フィル:3ダースですね。
ルーン:はいトマト36個買いで〜!!
GM:とてつもねぇな。
□■□
スイレン:さて、これであらかた欲しいものは出揃ったな。
フィル:武器はなし。防具は『俊足のブーツ』『ファインポイントアーマー』
ルーン:収納類は『バックパック』×2『ランチボックス』×2『手提げバッグ』×1
スイレン:そして『トマト』×36
ワット:戦闘中に飲めるので一応『MPポーション』も半ダース買っておこう。
フィル:買うものは以上!!
GM:MPリソースが合計42個もあるのですが。
ルーン:持てるので大丈夫。
GM:あ、はい。
フィル:さて、じゃあ誰がどれの値段交渉をしようか。
スイレン:ベストなのは『マンティコアの毒針』『財宝』の値段を吊り上げて『俊足のブーツ』『ファインポイントアーマー』の値段を下げる形かな。
ワット:『トマト』は?
スイレン:18G×36=648G…まぁ、値段的にはたしかに『ファインポイントアーマー』より高めだな。
フィル:でもさ、トマトナちゃん『トマト』に対するこだわり強そうじゃない?値引きするのにとてつもない難易度要求されそうな…。
ルーン:いや、だとしたらさ。もうトマトナとは契約結んじゃってもいいと思うんだ。
GM:へ?
フィル:あー、トマトナちゃんの店を贔屓にする代わりにもう少し安くしてもらうとかか。
スイレン:アリだな。なんなら「日常雑貨トマトナ」の宣伝活動くらいまでしてもいい。
GM:いや、ちょ…待て。トマトナは困惑してるぞ。「ティーはそんなことやったことないティーよ?」って。
スイレン:そこはご安心!!元商人のこの私が全面的にバックアップして差し上げましょう!!
GM:「いや、無理があるっティー!!」
ルーン:大丈夫、いけるいける!ほら、トマトナちゃんも大勢の人たちにトマトを食べてもらいたいでしょ?
GM:「そ、そうだティーが…」
ルーン:よっし、それじゃ交渉成り…
GM:待てっ!
フィル:お?
GM:さすがに無条件ではやらせられない。今後トマトを17Gで買いたかったら難易度20精神判定。16Gで買いたければ難易度25の精神判定に挑戦してもらおう!もちろん、値段交渉の数に数えるからな!!
フィル:まぁ、それはもちろん。
GM:あと、トマトナがもう一言だけ。「さすがに宣伝だけじゃ割に合わないティー。こちらから追加条件として『毎シナリオ、必ず1ダース以上トマトを買う』ことを提示するティー」
スイレン:(即座に)それは乗った!!
フィル:大丈夫。どっちにしろトマトは買う。持っておいて損はない!
ルーン:これで両者win-win。今度こそ交渉成り…
スイレン:待った!!
GM:こんどはお前かよっ!??
スイレン:GM、交渉の判定の難易度を30にしていいから、トマトを15Gで買えるようにしてもらえるか!?
GM:ぶっ!?
フィル:お、それはいいな。難易度30ならギリギリ届きそうだし。
GM:(脳内計算して)…えーっと……15は…………きっつい(真顔)
スイレン:いやいや、そう言わずに!!
GM:…やるなら難易度34の精神判定だ。これくらいはこなしてみろ。
一同:34かぁーーっ!??
フィル:それは…さすがにキツイぞ……?
スイレン:でもやるしかないだろ。こんなウマイ話そうそうないぞ。
GM:(難易度を34まで吊り上げないと悩まないとかどんだけだよ…)
フィル:(じっくり考えて)…よし、【精神】が1番高いボクが行く!!34に届くとしたらボクだけだ!!
ルーン:頼むぞフィルーーーっ!!
スイレン:任せるわフィルくん、《プロモーション》!
フィル:いくよみんな!《マドリガーレ》!!
スイレン:はい、全員の判定達成値に+8です。
GM:馬鹿じゃねぇのっ!!??(一同爆笑)
フィル:馬鹿じゃない。ボクたち2人は買い物に特化したビルドになってるだけだ!!
GM:(なんでそんなビルドになってんだよ…)
ルーン:…(唐突に)あ、そうだ!ニートの判定支援ボーナス決めるの忘れてた!!
ワット:あ、そうか。『アミー』にも判定ボーナス効果あったね。
GM:いたなー…GMですら存在忘れてたよ…(笑)
ルーン:よし、ここでアミーの支援能力を【精神】にすればいいんだな。
GM:まぁ、アミーが支援する能力はランダムで決まる。そうそうピンポイントで引けるわけが…
ルーン:(ダイスを振る)…6。【精神】
GM:引きやがったぁぁぁぁあ!!!??(一同大爆笑)
フィル:ありがとうルーンちゃん!というわけで2D+18の精神判定だよ!!
スイレン:そこに新技 《ブリッツセンス》!判定に+1D!!
フィル:お、いいね。ではフェイトを2点突っ込んで5D+18にしよう!!
GM:レールガンのダメージロールくらい出てるんですが!?気のせいですかね!!??
スイレン:期待値は35.5。
GM:それもう34超えてるじゃねーか!?
フィル:いくぜっ!!おりゃあああああっ!!(ダイスを振る)……げっ、1が2つ!?
スイレン:達成値は!?
フィル:えーと、これがこうで…(暗算中)…31。だめだ!3足りない!!
一同:ぐわっ!?
GM:(急に嬉しそうに)…あ、そぉー?足りない?それは残念だったねー!では値引きはまたの機会にということで…
フィル:というわけでフェイトを使って振り直します。
GM:デスヨネー(泣)
スイレン:オープニング前にフェイトを3点も使ってる人がいるのですがそれは。
フィル:いくぞおらぁーーっ!!(ダイスを振る)…おぉっ!!
一同:高い!!!!
フィル:全部合わせて…(暗算中)…達成値38!!目標値突破ぁ!!!
一同:トマト永久15G確定ーーーーーっ!!!!(ハイタッチ)
GM:ーーーーッ(頭を抱えている)
フィル:それじゃあ、トマトナちゃんと固い握手を交わそうかな。
GM:そ、そうだな…「よろしくお願いするティー!」……はぁ(ため息)
スイレン:というわけでトマトナちゃん、とりあえず、トマト36個買ってくよ!はいお代、540G!(一同大爆笑)
フィル:安っっっす(爆笑)
GM:ひどい!?価格の暴力だ!!!
スイレン:はっはっは!いいぞGM、もっと頭を抱えろ!!よーし!この調子でどんどん値切っていくぞーーーーっ!!
一同:おぉーーーーーっ!!
GM:やめろォーーーーーっ!!
□■□
GMごときの悲痛な叫びなど届くはずもなく、ここから怒涛の交渉ラッシュが始まった。
まずレータスに『マンティコアの毒針』を売り込みに行ったのはギルドの財布を握る女商人、スイレンさん。
ここで彼女のお金に対する執念が爆発する。
スイレン:自分の腕に毒針をぶっ刺します。これでトリコさんの毒針の威力をレータスにわかってもらえるはず。『アイテム鑑定』で交渉させて下さい。
GM:ぶっ!?
こうしてスイレンは3D+15点のHPロス+【毒3】のコンボをくらいつつもなんとか『マンティコアの毒針』の値段を500G吊り上げることに成功。
その後 《ヒール》と『毒消し』で集中治療を受けた。
□■□
続いてレータスの店にやってきたのはなんとワットくん。
彼は器用判定で『財宝』をピッカピカに磨くことに挑戦し、それになんとクリティカル。
こちらも価値が500Gアップした。
□■□
最後に、ベークンの店へとやってきたのはもちろん我らが火力馬鹿。ルーンちゃん。
パンチングマシンこと『サンドバッくん』の前に仁王立ちした彼女は、いつも通り豪快に刀を振るった。
ルーン:《スマッシュ》《スラッシュブロウ》ていやーーーっ!!!
結果は47点物理ダメージ。『俊足のブーツ』5%オフである。
定価が2800Gだったので、140Gの値引きに成功した結果となった。
これでちょうど値段交渉の権利を使い切った一同は、『ファインポイントアーマー』や『ランチボックス』など、残りのアイテムを定価で買い込み、そしていらなくなった『スタッフ』や『ポイントアーマー』を売りさばくことでさらに所持金を増やすまでして、ようやく買い物を終了した。
前回の反省を踏まえてルールを改定までしたショッピングフェイズは、またしても、PC側の圧勝で幕を閉じた。
□■□
【装備品紹介】
ルーン
右手:紅月
左手:-
頭部:ハット
胴部:スタデッドメイル
補助防具:ファインポイントアーマー
装身具:-
フィル
右手:ダガー
左手:手提げバック
頭部:ハット
胴部:ローブ
補助防具:マント
装身具:聖印
スイレン
右手:赤き斜陽の剣
左手:-
頭部:ハット
胴部:ローブ
補助防具:マント
装身具:グリモア
ワット
右手:レールガン
左手:-
頭部:ハット
胴部:クロスアーマー
補助防具:俊足のブーツ
装身具:シーブズツール