表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/367

PREPLAY04 レベルアップ!成長報告!!

2017/6/19 ルーンの攻撃力を訂正

2017/6/19 サブタイトル番号のミスを修正

GM:よし、そろそろレベルアップ作業は終わったかな?それじゃ、報告よろしく!!


□■□


ーPC① ルーン(3レベル)の場合ー


ルーン:ルーンだよ!3レベルになって新しく《カバーリング》を取得。スイレンさんのサポートを受けなくてもみんなを庇えるようになったよ!!


フィル:《カバームーブ》は2レベルのときに取得済みだから、これでルーンちゃんから20m以内にいればシーン1回だけ攻撃をルーンちゃんが受け持ってくれる。


GM:前線出て攻撃と防御を両立するのか…完全にパーティの要だな。


ルーン:攻撃面ではウォーリアの必殺技、《ボルテクスアタック》を取得。シナリオ1回だけ、ダメージに+CL×10点のボーナスが入る。


GM:ついに来たか《ボルテクスアタック》…そろそろだとは思っていたが…(笑)


スイレン:これによって今回からルーンちゃんはダメージ100点超えも狙えるようになったからな。下手なボスなら一撃圏内だぞ。


GM:うへっ


ルーン:最後に、今回のレベルアップの目玉を紹介するよ!なんとなんと…《プロボック》を取得しちゃいました!!


GM:げぇっ!?嘘だろっ!!??


ワット:《プロボック》ってなに?


ルーン:敵にバッドステータスの【逆上】を与えるスキル。【逆上】の効果は「【逆上】を与えたキャラクター『以外』に対する命中判定に−2D」…つまり私以外に対する攻撃が当たりづらくなるってこと。


フィル:逆に言うと敵の攻撃がルーンちゃんに集中しやすくなるんだけど…まぁ、このギルドで1番防御硬いのはルーンちゃんだから何も問題はない(笑)


GM:しかも今回はそれだけじゃない。前回手に入れた『紅月(あかつき)』の効果でルーンちゃんはバッドステータスの【恐怖】(自分に対する命中判定に−2D)も与えることができるようになったんだ。これが何を表すかというと……


ルーン:(めっちゃにこにこしながら)敵さんはウチのギルドメンバー全員に対して命中判定−2Dだよっ!


ワット:ええっ!?強っ!!!!


GM:(←エネミーデータを読み返す)………(←固まる)………(←頭抱える)…………はぁ(←溜息)


スイレン:さぁ、GMが絶望に打ちひしがれております!!


GM:うるせぇ(笑)いいから説明を続けろ。


ルーン:あとは…一般スキルで《エンラージリミット》を取得。所持可能重量が34になったよ!!やったね!野菜買い放題!!


フィル&スイレン:いぇーーい!!!!


GM:なんじゃそりゃ!?ほぼMPタンクみたいなモンじゃねぇか!?


ルーン:今回はだいぶできることが増えたかな。報告は以上だよー!


□■□


ルーン (Lv.3)


ヒューリン/ウォーリア/サムライ


HP:56

MP:38

フェイト:5


《種族スキル》

オールラウンド1


《ウォーリアスキル》

スマッシュ1

スラッシュブロウ3

カバーリング1

カバームーブ1

プロボック1

ボルテクスアタック1


《サムライスキル》

アームズマスタリー刀1

スピリット・オブ・サムライ1

トルネードブラスト1


《ロールスキル》

ブロウストライカーⅠ 1


《一般スキル》

ベアアップ1

トレーニング:筋力1

エンラージリミット1


☆GMのデータ解説☆

化け物である。

①支援込みでなら100点超えのダメージを狙える

②バッドステータスをばら撒ける

③防御力が高く、味方を庇うこともできる

この3点が揃っていて未だ3レベルだとはにわかには信じ難い。少なくとも、貫禄だけなら既に20レベルオーバーである。

果たしてエネミー陣はこの化け物を切り崩すことができるのか!………できる気がしねぇっ!(悲鳴)


□■□


ーPC② フィル(3レベル)の場合ー


フィル:えっと、何から話そうか…(少し考えて)………《バスカー》で所持金が800G増えました(一同爆笑)


スイレン:本当に金には困らないなこのギルド(笑)


フィル:いや、『ケセドの杖』を狙うならまだまだ足りない!!これからも節約していくぞ!!


GM:もう、それはいいから(笑)…新取得スキルの説明をお願い。


フィル:あぁ、はいはい。えーと、今回も《プロテクション》《マドリガーレ》のレベルを伸ばしたよ。これで《マドリガーレ》はカンスト!メジャーの判定に+6点のボーナスだ!!


GM:(強いなぁ)


フィル:新規取得のスキルは《アフェクション》…アコライトの必殺技だね。どんなダメージでもシナリオ1回だけ無効化するよ!っていうトンデモスキル。


スイレン:ルーンちゃんが庇いきれない攻撃とかの対策になるかな。


フィル:そうだね。中レベル帯に入ると敵も必殺技みたいなスキル使ってくるようになるし、早いうちにとっておいて損はないスキルだと思う。


GM:そうだな。《アフェクション》があるのとないのとじゃ生存率が格段に違う。


フィル:他には…神官として神様を信仰するために、一般スキルで《フェイス:アエマ》を取得しました。ファット大神殿の主神はこの『豊穣の女神』アエマ様!!彼女を信仰しているとなんとHP及びMPの回復に+2点のボーナスが入るのだ!!


スイレン:つまり『野菜』を10個食べると通常30点の回復となる所を、アエマ様を信仰していると50点回復できるということだな。


フィル:そゆこと!ちなみに《ヒール》にも乗るよ!


GM:(強ぃぃ……)


フィル:こんなところかな。報告は以上です!


□■□


フィル(Lv.3)


フェイ(リャナンシー)/アコライト/バード


HP:39

MP:55

フェイト:5


《種族スキル》

フェイ:リャナンシー1


《アコライトスキル》

プロテクション4

ヒール1

アフェクション1


《バードスキル》

バスカー1

マドリガーレ3

ガルドル1


《一般スキル》

ブラフ1

ファーストエイド1

トレーニング:精神1

フェイス:アエマ1


☆GMのデータ解説☆

《プロテクション》でダメージを4D軽減、《ヒール》で4D+11のHP回復、《マドリガーレ》で判定達成値+6点、そして極め付けの《アフェクション》でシナリオ1回どんなダメージも0点に抑え込むという完全支援構成。…ついでに《バスカー》で経済的にも支援を送り込んでいるぞ!!


□■□


ーPC③ スイレン(3レベル)の場合ー


スイレン:いつも面倒なスキルばかりとっていたせいでGMが説明に苦労してたから、今回は簡単なスキルを取りました!


GM:おぉ、それは大変素晴らしい。最高だ!


ルーン:べつにそんなこと気にしなくていいのに〜




鬼か




GM:それで、どんなスキルをとったんだ?


スイレン:《ウォーターマスター》《マジックフォージ》《ブリッツセンス》


GM:説明しよう!《ウォーターマスター》《マジックフォージ》は魔法の攻撃力を上げるスキル!《ブリッツセンス》はシーン1回他人の判定に+1Dを与える支援スキルだ!!以上ッ!説明終了!!


ワット:早い!!


GM:いやぁ、良かった良かった。毎度スイレンのスキルは説明に困ってたからな。今回は長々と説明を書き連ねずに済みそうだな!


スイレン:それはよかった。(と、ここでキャラクターシートに目を落とし)えーと、あとは一般スキルで《インテンション》をとったくらいかな。報告は以上です。


GM:ん?今何て言った?


スイレン:《インテンション》


GM:………………


スイレン:………………


□■□


スイレン(Lv.3)


ドラゴネット(アンスロック)/メイジ/フォーキャスター


HP:38

MP:58

フェイト:5


《メイジスキル》

ウォータースピア1

コンセントレイション1

マジックブラスト1

ウォーターマスター1

マジックフォージ1


《フォーキャスタースキル》

チェックメイト1

キャスリング1

フォースドムーブ1

プロモーション1

グランドマスター1

ブリッツセンス1


《種族スキル》

ドラゴネット:アンスロック1


《一般スキル》

アイデンティファイ1

エンチャントウェポン:無1

トレーニング:精神1

インテンション1


☆GMのデータ解説☆

さて、《インテンション》についての説明が必要だろう。こいつは『最大MPに+CLする』という効果のMP増強スキルだ。

そう言ってしまうと簡単に聞こえるが、このスキルの恐ろしいところは『レベルが上がればそれに付随して最大MPも上がる』ところにある。

3レベルなら+3点、4レベルでは+4点、5レベで5点…と上がっていくと、遂にはスキル1つで20点のMP増加というとんでもない効果を持ち始めるのだ。

所持スキル数が多く、やることも多くてMP効率が非常に悪いスイレンにとって、このスキルはまさに取得必須と言っても過言ではないものなのである。

ただし、このスキルも万能ではない。デメリットとして、『最大HPに+CLする』という効果のHP増強スキル、《バイタリティ》と一緒に取得することができないという効果が付随されてしまっているのだ。

なので、みなさんもこれらのスキルを取得するときは、HPを取るかMPを取るか、しっかり考えてから決めるように心がけよう!


………ふぅ、やっぱり長くなった。


□■□


ーPC④ ワット(3レベル)の場合ー


ワット:新規取得スキルは《ブルズアイ》《インベナム》《スピードショット》…あと、一般スキルから《シックスセンス》!


GM:うわっ!?強ぇ!?そしてまた説明必要そうなスキルがっ!!!


フィル:《ブルズアイ》は【感知】のぶんだけダメージ上昇。《インベナム》は【毒1】を付与。


ワット:《スピードショット》は『武器の行動修正を0にする』という効果の強化スキル。俺のレールガンは行動修正が−5…つまり、持ってるだけで行動値が5点マイナスされてたんだけど…


GM:《スピードショット》の効果によってその制限がなくなり、一気に行動値最速に躍り出た…と(涙目)


ワット:その通り(笑)…あとは《シックスセンス》だけど、こいつは『奇襲攻撃を受けたときでも、判定に−1Dされずに回避できる』という効果のスキルだね。なぜか毎回奇襲されている気がするので…(笑)


GM:それは…せやね(笑)


ルーン:奇襲されてるのは主に私なんだけどね。


ワット:まぁ、一応持ってて損はなさそうだしね。報告は以上です。


□■□


ボルト・W・アンペール(Lv.3)


ヒューリン(ハーフネヴァーフ)/シーフ/レンジャー


《シーフスキル》

ワイドアタック1

ピアシングストライク3

インベナム1


《アルケミストスキル》

ガンスミス1

コンバージョン:レールガン1

アームズマスタリー:錬金銃1


《レンジャースキル》

ホークアイ1

ブルズアイ1

スピードショット1


《種族スキル》

ハーフブラッド1

マスターハンド1


《一般スキル》

カルチャー:エリンディル西方1

ファインドトラップ1

リムーブトラップ1

シックスセンス1


☆GMのデータ解説☆

《スピードショット》を取得したことによりレールガンを早撃ちできるようになり、《インベナム》を取得したことによりあの破壊光線に毒素が含まれることとなった。

もはや殺人兵器じゃねぇかというツッコミを必死で堪えつつ、ひとこと言わせてもらうとすると……

………うん、お前も化け物だ。


□■□


GM:(3レベルで化け物2人……)


フィル:あ、そうそう。前回のシナリオでギルドレベルが2に上がったから新しくギルドサポートを取得できるよ!


GM:えっ!?まじで!??


スイレン:お、それはありがたい。シナリオ1回MPを全回復できる『祝福』が欲しかったんだ。


フィル:うん、スイレンさんとワットくんの燃費が悪くなってきたし、ここは『祝福』がベストだろう。


GM:まじかー…PCたちのMP切れを待つのもつらくなってきたな……


ルーン:私は燃費がめっちゃいいから問題ないけどね!(←コスト8で8D+18ダメージ出せる人)


フィル:それはルーンちゃんが異常なだけだよ(笑)


スイレン:こっちはMPギリギリの生活を送っているからなぁ…今回も『あれ』をたくさん買い込まないと。


フィル:そうそう。『あれ』ね!


ワット:今回は俺も欲しいな。『あれ』


ルーン:GM、『あれ』を買う時間だぞ!ちゃんと準備はできてるか?


GM:わーってるよ!(笑)レベルアップ作業が終わったところで、装備品や所持品も一式取り替えるぞ!次はお待ちかねの『ショッピングフェイズ』だ!!『あれ』こと『野菜(トマト)』も好きなだけ買って行けいっ!!


一同:よっしゃあいっっ!!!!




次回、怒涛のお買い物、再び!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ