MIDDLEPHASE03 ナゲット工場の鶏たち
GM:さて、次のシーンに移ろう。階段を降ると、君たちの目の前に扉が現れた。
スイレン:鶏小屋ですかね。
GM:さぁ?少なくとも扉に表記等はなにもない。
ルーン:うーん。鳴き声聞こえるかな。とりあえず聞き耳を立ててみます。
GM:お、じゃあトラップ『エクスプロージョン』が作動します。
ルーン:私近づくとは言ってませんが?
GM:「近づかないで」とか「扉から離れて」とも言ってないね。その状態で扉に対してトラップ探知以外のアクションを起こしたのでトラップは作動します。今回はそのへん厳しめでいくよ。
フィル:マジかー。『危険感知』もないとは。
ルーン:(ダイスを振る)…とりあえず、エクスプロージョンで要求される幸運判定は失敗。
GM:(ダイスを降る)…14点物理ダメージ!
ルーン:ダメージは0です。
GM:はい。
ワット:…トラップレベル自体は全然厳しくないのな。
GM:まぁ、これでいきなり『クレーン』級の高火力トラップが作動したらさすがにブーイングが飛んでただろうからな。扉の奥に進めばもっと火力の高いトラップがあるから気をつけてね。
スイレン:うーん。とても嫌な予告をされてしまいました。ワットくん、探知お願いしますね。
ワット:よしきた。
フィル:一応全員に《マドリガーレ》もかけておこう。
GM:OK。では扉をオープンしてどうぞ。
ルーン:ガチャ
GM:扉を開けると、廊下が左右に伸びており、正面にはまた別の扉が見えます。
フィル:とりあえずその場で、廊下の右側を覗きます。
GM:しばらく進んだ先に曲がり角があります。
ワット:左側は?
GM:突き当りに扉があります。
スイレン:左と正面に扉、右に曲がり角ですか。
ワット:とりあえずトラップ探知していこう。まずは正面から(ダイスを振る)…達成値26
GM:高いな(笑) この扉にトラップはありません。そのかわり、口のようなものが付いています。
ルーン:あ。『ナゲット団の錠』だ。久しぶりに見たな。
GM:そのとおり。ナゲットを食べさせると解除難易度が下がる、1話と3話に登場したアレです。
ワット:解除難易度は…たしか20だっけ?ナゲット無しでも楽勝だな。
GM:いえ。今回は難易度50になります。
ワット:あー。さすがに難易度上がってたか。
フィル:今ナゲットいくつ持ってる?
ルーン:14個。つまり難易度36のトラップ解除だね。
スイレン:…いや、完全に忘れていましたが、そういえば6話あたりでバーパスさんにサンプルとして1個ナゲットを渡すという話をしていたような。
フィル:あー。あったね。そんな話も。
スイレン:ここはナゲット1個だけ残して、13個使いましょう。
ワット:それだと難易度37か。うーん、フェイトや支援込みでもちょっと厳しいな。
スイレン:そうですか?ではここは後に回して左右から調べてみましょうか。
フィル:そうだね。とりあえず扉の見えてる左側から調べてみよう。
スイレン:あ、その間も曲がり角の方には注意を向けておきますよ。
GM:OK(笑)
ワット:というわけで、左の扉にエンゲージしてトラップ探…
GM:はいストー――ップ!!ここでワットは危険感知だ!
ワット:あぁ、そういうタイプか。(ダイスを振る)…達成値21
GM:高いな…。もうワットに危険感知は通じないな。オリジナルトラップ『クラッシュガーデン』が仕掛けられているよ。
ルーン:なんだその名前!仕掛けたの絶対"黄香子"だろ!!
GM:正解でござる。4話で君たちにトラップでボコボコにされたので、ちょっとした仕返しをね。
ワット:ちなみにそのトラップは発動したらどのくらいダメージが入るんだ?
GM:範囲に6D+50貫通
一同:殺す気か!!!!!
ワット:クレーンよりダメージ高いじゃねぇか…(笑) まぁいい。解除値は?
GM:21
ワット:だから高いわ!!!!!(ダイスを振る)…27で成功。
GM:お前の達成値も高いわ!!!!!
スイレン:おかしいですね。私達まだ9レベルのはずなんですけど。
フィル:うん。GMの要求難易度は上級だし、ワットさんの達成値は超上級だね。
GM:だいたいフィルくんのせいだけどな?
ワット:さて、では改めて扉をトラップ探知。
GM:扉にトラップはないよ。そのかわり『鍵B』が取り付けられており、ドアは開かない。
スイレン:あー、まずこの鍵を開けないとダメそうですね。
ワット:じゃあ右側の通路を進んでいこう。俺が先行して、一歩ずつ警戒しながら進んでいくよ。仮に『クリアウォール』があっても気づけるくらい慎重に。
GM:OK。曲がり角までやっ来たが、クリアウォールはなく、他にトラップもない。
ワット:曲がり角の先をそっと覗きます。
GM:突き当りに扉が見える。人影はなく、それ以外のオブジェクトもない。
スイレン:気をつけてください、ワットくん。わざわざ曲がり角にしてあるのです。トラップがなにもないワケがない。
ワット:OK。その扉に向け慎重に歩き出すよ。
GM:では何事もなく扉にたどり着きました。
スイレン:……おや?
ルーン:えー、嘘だー。その扉『イリュージョン』か何かなんじゃない?
GM:いいえ、違います。曲がり角から21m地点に扉があるだけです。
一同:あ。
フィル:なるほど…。《プロテクション》の射程範囲外になってるのか…。
ワット:まぁ、そういうことならミスらなければいいだけの話だし、別に気にしなくても良さそうかな。扉にトラップ探知(ダイスを振る)…達成値25!
GM:(こいつマジでミスらないな)…えー、ではその扉に『エクスプロージョンΩ』が仕掛けられていることに気がつくでしょう。解除値は19だ。
ワット:(ダイスを振る)…成功。
ルーン:手際がいいなぁ。
ワット:じゃあ扉を開け…
スイレン:あ、待ってください。
ワット:ん?
スイレン:今の今まで忘れていたのですが、鶏の鳴き声って今もしているのでしょうか?
ルーン:あ、そういえば。
GM:(気づかれたか)…鶏の鳴き声自体は絶えずにずっとしていたよ。
スイレン:その鳴き声ってどこから聞こえてくるかわかります?
GM:ワットくん。難易度14感知判定を振ってごらん。
ワット:(ダイスを振る)…成功。
GM:じゃあ、君の目の前にある扉から「コケーーーコッコッコッコッコケーーー!」と元気な声が聞こえてくることがわかるだろう。
ルーン:危ない!それ扉開けた瞬間に鶏たちが飛び出してきて啄かれまくるヤツだ!(※3話参照)
ワット:あー、《プロテクション》の射程外に扉を配置したのはこのためか。
フィル:怖
ルーン:でもまぁ、仕掛けがわかれば対策は簡単だね。その扉は私が開けるよ。
ワット:そうだね。ここはルーンちゃんが適任だ。
ルーン:ガチャ
GM:君が扉を開けた瞬間、100話ほどの鶏たちが一斉に君を見る。
ルーン:(大きく息を吸って)…整!れええええええええええつ!!!
GM:「コケッ!!」鶏たちはルーンの号令に従い、2列に分かれて整列した。
フィル:《アニマルエンパシー》…便利だなぁ(笑)
ルーン:はーい、みなさん。ナゲットにされる前にここから脱出しましょうねー!
GM:「コケー―!」鶏たちはルーンの号令に従い、列を整えたまま部屋から出ていった。
ワット:(なんだこの無駄に訓練された鶏は)
スイレン:ルーンちゃん。お疲れ様でした。それでは部屋の中を探索しましょう。
GM:大したものはない。普通の鶏小屋だ。部屋の奥に鍵棚があるくらい。
ワット:見つけた。左の扉の鍵だな。
スイレン:ではそれを持って廊下の左側まで戻りましょう。トラップ探知も忘れずに。
GM:トラップはないから安心していい。鍵を取ったらそのまま左側の扉まで戻って来て大丈夫だよ。
ワット:OK。では扉を開けます。
GM:左側の扉を開けると、広い空間に出る。部屋の天井には大量の生肉が吊り下がっており、部屋の奥には香ばしい匂いを発する巨大な機械が設置されている。どうやらここはナゲット工場のようだ。
スイレン:お、ここで正面扉を開けるためのナゲットを作れるわけですね。
GM:そのとおり。ただし、この部屋にはみんなの嫌いな『運命歪曲』が仕掛けられているので注意な。
一同:げ…
ワット:またフェイトが使えないのか…。判定失敗できないな。
フィル:まぁ、今のワットさんは固定値がバケモノみたいに高いから、ファンブル以外は心配しなくても大丈夫でしょ。
ワット:そのファンブルが一番怖いんだが…(笑) まぁ、とりあえずその巨大な機械に近づいてトラップ探知してみるよ。(ダイスを振る)…達成値22
GM:トラップはない。代わりにこの機械の動かし方がわかるぞ。
フィル:ふむ?
GM:この機械は1度だけ動かすことができる。機械を動かした者は器用判定を行い、達成値5ごとに1D個のナゲットを手に入れることができる。
ワット:なるほど。要するに「なるべく高い達成値を出せ」系のイベントか。
スイレン:【器用】ならワットくんが判定するのがいいでしょう。能力値が8、《ダンジョンマスター》で+1、《マドリガーレ》で+6。
ワット:合計2D+15で判定だ。
GM:(ファンブル非考慮ならこの時点で3D個確定取得できてるんだよなぁ)
ワット:(ダイスを振る)…クリティカル!
GM:ブーーーーーーーっ
ルーン:やったあ!GM、何かクリティカルボーナス!
GM:えー…。じゃあ、いいよ。ナゲット2倍取得とかで。
一同:やったー!
ワット:えーと、達成値自体は27になるな。
GM:では5Dを振ってください。
ワット:(ダイスを振る)…お、高い。23
GM:は!?5Dで!?
スイレン:2倍にして46個のナゲット取得ですね。(一同大爆笑)
ルーン:ワットさんナイス!これで総所持ナゲットが60個になったよ!
GM:ナゲット団の錠の解除値、50なんですが…。
スイレン:明らかに過剰ですね…(笑)
ワット:とりあえず、ナゲットも溜まったことだし、廊下の中央の扉を開けに行こうか。ナゲットは…全部は使わなくていいけど、どのくらい使う?
スイレン:15個くらいでいいのでは?
GM:え、それしか使わないの?45個も余るぞ。
スイレン:ええ。サンプルは大いに越したことはないはずですし、それに難易度35くらいなら軽く突破できるので。
ワット:…まぁ、トラップ解除なら3D+18で振れるから、あと2D増えれば一応期待値か。
スイレン:《ブリッツセンス》
ルーン:あ、私楔持ってるから渡すね。
ワット:……これで4D+19。フェイト1点使って5D+19。期待値36.5点。
GM:(難易度超えたーーーー)
ワット:(ダイスを振る)…達成値、ジャスト35。解除成功です。
GM:「おいしい」ガチャリ。…扉は開いた。
一同:いえーーーい!
スイレン:まぁ、難易度35程度ならショッピングフェイズで見慣れてますし、こんなものでしょう。
フィル:ワットさんすごーい!
GM:(ダメだ。ワットが強すぎてトラップが一切通じねぇ)…一切傷を付けられなかったが、以上でダンジョンシーンは終了だ。次のシーンに移るぞ。