表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
145/367

PREPLAY02 レベルアップ!

GM:さてさて恒例の成長報告の時間だ。馬鹿みたいなスキルを取った奴はおるか?


甘利:今回はみんなガッチガチのガチビルドだよ。油断できる相手じゃないからね。


十六夜:そうそう。私は順当に火力上げましたしね。


フラマン:私も火力あげたよ。


Fle:俺も火力だぞ。


GM:火力ばかりじゃねーか!!?(一同爆笑)


スイレン:まぁ、火力以外も取っていなくはないですし、どうにかなるでしょう。


GM:それならまぁいいが…とりあえず、成長報告をしてもらおうかな。


□■□


PC①ルーンの場合


フラマン(以下ルーン):ルーンだよ!7レベルになったよ!!今回は既存スキルから《バーサーク》《カバームーブ》のレベルを1ずつ上げてそれぞれ5レベと2レベに。《バーサーク》はこれでカンストだね。それとヒューリンの種族スキルから《レイザーシャープ》を新規取得したよ!


GM:合計で火力が1D+3点上がったな。そのうえで《カバームーブ》の使用可能数も増えたか。


甘利:《カバームーブ》は1シーン辺りSL回だけ使えるから、離れている味方を2回庇えるようになったね。


ルーン:そういうこと。ダメージ軽減スキル《トゥルーアイ》と合わせてしっかり相手の攻撃を受けきって行くよ。


GM:一般スキルは?


ルーン:今回はロールスキルの《ブロウストライカーⅢ》を取ったよ。ダメージロール時にフェイトを1点使用するごとに、ダメージが+2Dされていく瞬間ダメージ増強スキル。『フェイトバッジ』のことを考えるとショッピングで使っちゃうのもアリかもしれない。


十六夜:ベークン涙目だな。


GM:とりあえず、火力がとんでもなく高くなったのはよーくわかった(笑)


ルーン:こんなもんかな。報告は以上です!


□■□


ルーン(Lv.7)


ヒューリン/ウォーリア/バーサーカー


HP:88

MP:58

フェイト:5


《種族スキル》

オールラウンド1

レイザーシャープ1


《ウォーリアスキル》

スマッシュ1

スラッシュブロウ3

プロボック1

カバーリング1

カバームーブ2

ボルテクスアタック1


《サムライスキル》

スピリット・オブ・サムライ1

アームズマスタリー:刀1

トゥルーアイ1


《バーサーカースキル》

バーサーク5

ソウルヒート3

フリンジスイング1


《一般スキル》

ベアアップ1

トレーニング:筋力1

トレーニング:器用1

エンラージリミット1

フェイス:アエマ1


《ロールスキル》

ブロウストライカーⅠ

ブロウストライカーⅡ

ブロウストライカーⅢ


☆GMのデータ解説☆

バーサーカーにクラスチェンジして以来、火力の成長が止まらないルーン。今回もまた最大与ダメージを大幅に更新してきた。《カバームーブ》に関しては、現在ルーンの防御力が(装備をケチっている影響で)さほど高くはないためどこまで使い物になるかわからないが、もし今回のショッピングフェイズで良い防具を買うことができれば壁役として十分に機能するようになるだろう。お買い物の結果に期待したい。



□■□



PC②フィルの場合


甘利(以下フィル):フィルです。今回でようやく呪歌判定の達成値に+SL×2点される《アレグロ》をカンスト。そしてそれと同時に《クイックソング》も取得しました!!


十六夜:おぉ〜、ついに届きましたか。《クイックソング》


Fle:どんな効果?


フィル:《マドリガーレ》とか《ジョイフルジョイフル》みたいなメジャーアクションで使う呪歌を、なんとセットアッププロセスで発動できるようになる、とんでもないスキルだよ。


Fle:え、てことはセットアップで《マドリガーレ》の達成値+6効果を受けられると!?


フィル:そういうこと。今までボクが《カリキュレイト》して無理矢理初手で歌ってたけど、今回からはメインプロセスを消費することなくバフをかけられるようになるね。


ルーン:ただ、それだと逆にメジャーアクションでやることが少なくなっちゃうよね。


フィル:うん。だからもう1つ《カプリチオ》という呪歌を取得しました。効果は行動値に+SL×2。タイミングがメジャーだからこいつも《クイックソング》でセットアップ使用ができるようになるよ。


GM:なるほど。つまりセットアップに《クイックソング》で《カプリチオ》を使い行動値を上げて、イニシアチブに《カリキュレイト》からの《マドリガーレ》で判定達成値を上げることができると。


フィル:そゆこと。《カプリチオ》と《マドリガーレ》は順番逆でもいいけどね。


十六夜:さすがにレベルが上がってくるとやることも複雑になってきますねぇ(笑)


GM:解説することが増えそうだ(笑)


フィル:あとは、ミドルフェイズで色々なNPCと会話することを想定して嘘を見破る精神判定に+1Dの修正の入る《インサイト》を取得しました。報告は以上です。


□■□


フィル(Lv.7)


フェイ(リャナンシー)/アコライト/バード


HP:65

MP:81

フェイト:5


《種族スキル》

フェイ:リャナンシー1


《アコライトスキル》

プロテクション5

ヒール1

アフェクション1


《ガンスリンガースキル》

カリキュレイト1

ラストアクション1


《バードスキル》

アレグロ5

アンプロンプチュ1

ジョイフルジョイフル1

バスカー1

マドリガーレ3

クイックソング1

カプリチオ1


《一般スキル》

ファーストエイド1

ブラフ1

トレーニング:精神1

フェイス:アエマ1

トレーダー1

マイニング1

インサイト1


《ロールスキル》

ハンズオブライトⅠ


☆GMのデータ解説☆

長かった《アレグロ》カンスト道もようやくゴールにたどり着いた。《クイックソング》は上で解説した通り呪歌そのものの利便性を上げることができるトンデモスキル。使用可能回数はシーンSL回のみだが、きっと今後のギルドの戦略の要となって行くだろう。



□■□



PC③スイレンの場合


十六夜(以下スイレン):スイレンです。クラスチェンジを考えていたのですが、思いの外枠が足りず断念しました。スキルは《マジックフォージ》のレベルを上げて2レベルに。新規取得はメイジの必殺技 《リゼントメント》と回避支援スキル《ウィンドバリア》にしました。


GM:やっと《リゼントメント》か。何故今まで取得していなかったのか。


Fle:《リゼントメント》…たしか、ルーンちゃんやディアモンさんが使う、ウォーリアスキルの《ボルテクスアタック》のメイジ版だよね?


フィル:そうそう。シナリオ1回ダメージに+CL×10点する必殺技スキルだよ。


スイレン:とまぁ、そんなわけで瞬間火力だけなら飛躍的に上昇しましたね。ちなみに今まで《リゼントメント》を取得してこなかった理由は、単純に枠がなかったから(笑)


ルーン:スイレンさんは妨害に支援に攻撃に、やること多くて忙しいもんね〜。


Fle:もう1つの《ウィンドバリア》っていうのは?


スイレン:射撃攻撃と魔術に対する回避判定の達成値に+5点するスキルです。ウチのギルドはルーンちゃん以外耐久面が紙同然なので、遠距離攻撃への対策が必要かと思いまして。


GM:そうだな。《マドリガーレ》じゃ回避判定にボーナスは乗らないし、《ウィンドバリア》はいい判断だと思うよ。ワットなら+5点の支援が入れば大体の攻撃は避けられるだろうしね。


Fle:たしかに。その支援はかなり心強い。


フィル:一般スキルは?


スイレン:フィルくんとは逆に、自分のついた嘘がバレにくくなるスキル《ブラフ》を取得しました。報告は以上です。


□■□


スイレン(Lv.7)


ドラゴネット(アンスロック)/メイジ/フォーキャスター


HP:52

MP:81

フェイト:5


《種族スキル》

ドラゴネット:アンスロック1


《メイジスキル》

コンセントレイション1

ウォータースピア1

ウォーターマスター5

マリッド・ストリーム1

エンチャントウェポン:水1

マジックブラスト1

マジックフォージ2

リゼントメント1

ウィンドバリア1


《フォーキャスタースキル》

ブリッツセンス1

フォースドムーブ1

チェックメイト5

グランドマスター1

プロモーション1


《一般スキル》

アイデンティファイ1

トレーニング:精神1

トレーニング:感知1

インテンション1

オピニオン1

インサイト1

エンラージリミット1

ブラフ1


☆GMのデータ解説☆

《マリッドストリーム》《フォースドムーブ》によってエネミーの回避を散々落としてくるクセに《ウィンドバリア》によって味方の回避には強力な支援を行えるようになってしまった。回避のできないルーンには意味がないので全力でルーンを攻撃しようと思うのだが、その時点で完全にPLの思う壺だったり……



□■□



PC④ワット(ボルト・W・アンペール)の場合


Fle(以下ワット):ワットだ。《パワーブレイク》をカンストして、さらにルーンちゃんと同じヒューリンの種族スキル《レイザーシャープ》を取得した。合計でダメージが1D+3点伸びたぞ。


GM:お前もか。


スイレン:本当にみんな火力を重点的に伸ばしてますね。


ワット:火力以外だと、サムライからパッシブスキル《フォアストール》を取得して行動値を2点上げた。先手で【スリップ】を入れられると強いからな。


ルーン:おー、また速くなったんだ。


ワット:うん。さらに一般スキル《トレーニング:敏捷》も取得して敏捷基本値に+3点。当然行動値も1点伸びるし、回避も伸びる。


GM:やべぇ、ワットくんまでどんどん厄介に…


ワット:スイレンさんほどじゃないけど、エネミーの作戦を潰すことを目標にビルド組んでるからね(笑)たぶんまた次のリビルドでがらっとスキル構成は変わるけど、とりあえずそれまではこの高速毒付き引き撃ちによる害悪戦法を続けていこうかなと思ってるよ。報告は以上です。


□■□


ボルト・W・アンペール(Lv.7)


ヒューリン(ハーフネヴァーフ)/シーフ/サムライ


HP:68

MP:60

フェイト:5


《種族スキル》

ハーフブラッド1

マスターハンド1

ギフト1

レイザーシャープ1


《シーフスキル》

ワイドアタック1

ピアシングストライク3

インタラプト1

インベナム3

バタフライダンス1

ドッジムーブ1


《アルケミストスキル》

ガンスミス1

コンバージョン:レールガン1

アームズマスタリー:錬金銃1

トキシコロジー1


《レンジャースキル》

フェイドアウェイ1

スピードショット1


《サムライスキル》

パワーブレイク3

フォアストール1


《一般スキル》

ベアアップ1

ファインドトラップ1

リムーブトラップ1

ファーストエイド1

アンチトラップ1

シックスセンス1

トレーニング:感知1

トレーニング:敏捷1


☆GMのデータ解説☆

最初は初心者だったFleakerさんも、7話ともなれば慣れたもの。こちらがアドバイスをせずとも自分で良いスキルをチョイスするようになってきた。(《フォアストール》に関しては甘利の提案らしいが)

命中値が低いのを除けばダメージ、回避を中心に全体的にハイスペックに纏まっており、実際の戦闘ではフィル、スイレンによって命中支援が入ることを考えると、現状では文句のつけようがない。

あと、偶然なのかもしれないが、スイレンのスキル構成との相性がとても良いように感じる。この2人のコンビ戦闘なんかも、いつか見てみたいなぁ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ