表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/367

MIDDLEPHASE05 はっぱ

GM:ではここからは地下通路チャレンジです。穴は、下に降りた時点では十分な広さがあったが、そこから伸びる通路は「人1人がやっと通れるくらいの幅」になっているよ。


フィル:あ〜…横並びで移動できないのか。


スイレン:つまり、地下通路を進む順番を決めろと?


GM:そゆこと♪


フィル:じゃあセオリー通りに、先頭は感知力の高いシーフ、殿しんがりは防御力の高いウォーリアで。


ワット&ルーン:りょうかーい!


スイレン:私達はどうします?


フィル:どっちでも…じゃあPC番号順で私前行こう。


GM:OK。では



先頭…ワット

二番手…フィル

三番手…スイレン

最後尾…ルーン



GM:…でいいね?


一同:OKでーす!


GM:OK!ではこの順番で進んで行こう。


ワット:気をつけて進みまーす。


GM:では先頭を歩くワットですが…


ワット:………(←真面目な顔)


GM:通路は暗いです。


ワット:はい。


GM:怖いです。


ワット:………………はい。


GM:暗くて怖い通路に一歩を踏み出せるかどうか、難易度12の精神判定☆


一同:『感知』関係ねぇっ!!?(爆笑)


GM:まぁまぁ落ち着きたまえ。君たちはチームだ。みんなで進めば怖くない!…ということで、後ろの3人には同じ難易度の精神判定を試みてもらい、その判定に成功した人数×2点ぶん、ワットの判定の難易度を下げることができるよ。


ルーン:なるほど。恐怖に屈しなければいいんだな。(ダイスを振る)…6と6。クリティカル!!


スイレン:強ぃ。私は(ダイスを振る)…達成値11。惜しい1足りない。


フィル:はっはっは!精神判定は私の得意分野!!歌と踊りで場を励ますよ!!精神判定2D+6!(ダイスを振る)げっ…出目が腐った!?達成値…11。1足りないっ!??


ルーン:おい何やってんだ盛り上げ役!!


GM:まぁ安心しろ。後ろの人たちは失敗してもとくにペナルティはない。


ワット:……「後ろの人たちは」って何か嫌な言い方だな…


GM:(笑)…では成功はクリティカルしたルーンのみということで、難易度が2点下がって、10点の精神判定に挑戦して頂きましょう。ワットさん、どうぞ!


ワット:10ならギリギリいけるかも…(ダイスを振る)……おっ!


GM:5と6。…出目だけで判定成功だな(笑)OK。ではワットは恐怖に屈することなく前に進むことができたよ!


ワット:よかった〜(笑)


フィル:因みにこれ、ワットが失敗してたらどうなってたの?


GM:2D点のMPロス。


一同:怖っっ!!?


ワット:危なかった〜…成功してよかった。


GM:安心するのはまだ早いぞ。少し進むと前方からコウモリが全速力で飛んで来た。というわけで次は先頭の人から順番に回避判定をして、最初に失敗した人にコウモリの体当たりが命中します。


ワット:えぇっ!??


フィル:うわー…防御の高いウォーリアを後ろに置いたのは間違いだったか……


GM:まぁともかく振ってみれ。難易度は14だ。


ワット:では、回避判定2D+4(ダイスを振る)…達成値…9。


一同:あ。


GM:べちっ。……ワットの顔面にコウモリが張り付いた。2D+5(ダイスを振る)…達成値11の物理ダメージ。


ワット:物理防御を引いて…7点入りました。微妙に痛い…(笑)


フィル:回復します。《ヒール》発動。(ダイスを振る)…魔術判定は成功で、回復値は4D+3(ダイスを振る)……達成値17!


ワット:あ、さっきの戦闘のぶんも回復した。ありがとう(笑)


GM:ちっ…コウモリはあまり意味なかったか。


ルーン:なんか、前の方でごたごたやってるなぁ。


スイレン:私達はただついていけばいいんですよ。


GM:では今度は後ろから、誰かの声がきこえてくるよ。


ルーン:お。


GM:「うはぁ〜…なんだべ、こんの穴…怪しいごどぎわまりねぇべぇ」(一同爆笑)


ワット:でたーーー(笑)


フィル:アイツ…またでやがった(笑)


GM:後ろの声はまだ聞こえてくる。「よぉす…さっそぐ調すらべに行き…(唐突に大声になって)あぁでもくでぇ!ごえぇ!!」(一同大爆笑)


ルーン:マイケルっ…(爆笑)


GM:「こりゃあおぞろすぐでとでもすずめねぇ。…どーすたもんか……あ!そだ!!」


一同:?


GM:「おいジョン!たすかおめぇ発破はっぱ』さ持ってたべ!?それ、この穴さ投げ込んでみるべ!!」


ルーン&フィル:はっ!!??


スイレン:なに?『はっぱ』??覚醒剤???


GM:違う(笑)『葉っぱ』じゃなくて『発破』だ。爆薬の方。


スイレン:それをこの穴に投げ込むって?


GM:そう。


スイレン:(真顔になって)……死ぬやん。私ら。


GM:そうね。


ルーン:いや「そうね」じゃねぇよ!?(一同爆笑)あいつ(マイケル)は一体どういう思考をしてるんだっ!!?


GM:マイケルの言い分はこうだ。「もし穴のながにさわりいやづでも、発破さ投げめば一網打尽いつもーだずんだべぇ!」


ルーン:通りすがりの民間人まで一網打尽だよっ!?(一同大爆笑)


フィル:(笑いながら)…アホや…マイケルさんアホや……


ワット:え、待って、俺たちはどうすればいいの!?


GM:では先頭のワットは、少し進んだ先で壁にヒビが割れていて、そこに逃げ込めそうだということに気がついた。


一同:それだっ!!


GM:ヒビに逃げ込むには全員難易度14の敏捷判定。『失敗した人』と『失敗した人より後ろにいる人たち』は全員爆風に呑まれるよ。


一同:嘘だぁぁぁぁぁあああああっっ!!??


フィル:ちょ、やばいやばいそれはマジでやばい……とりあえず先頭の人が失敗したら元も子もないからここはフェイトを使用して確実に決めてもらおう。


ワット:フェイト…「判定に+1D」と「判定の振り直し」ができるんだよね?


フィル:そう。今回はフェイトを1点消費して「判定に+1D」で、合計3Dで振ってもらう。それで駄目だったらもう1点使って振り直してもらう。


GM:そうだね。回復アイテムの『フェイトバッジ』持ってるし、ここは温存とか考えずに使っちゃって問題ないと思うよ。


ワット:わかった。ではフェイトを1点使用して敏捷判定3D+4!


スイレン:それでも期待値か…


ワット:(ダイスを振る)…出目2,4,5!達成値…15!ギリギリ成功!!


一同:危ねぇっ!??


フィル:次、私はフェイトを2点使用!!死んでも当たるわけにはいかない!当たったら死ぬから!!


GM:どっちにしろ死んでないか?それ。


フィル:(無視してダイスを振る)…よし、出目がいい。達成値18で判定成功!!


GM:ワットに続いてフィルも成功。では次スイレン。


スイレン:私は…もし当たったらルーンちゃんに庇ってもらえるのでフェイトは1点に留めておこう(ダイスを振る)…あ、クリティカル!


一同:おぉっ!!


GM:これでルーン以外全員の避難が完了したね。


ルーン:あとは私か!!フェイト1点使ってやるぁ!(ダイスを振る)…出目4,4,6!達成値18っ!!


一同:全員避難成功ーーーーっ!!(拍手喝采)


GM:おめでとう。数秒後、先ほどまで君たちがいた所を熱風がブォォォォォォォォォォォォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオっと駆け抜けていくよ!


ルーン:あいつやっぱり馬鹿だろっっ!!?(一同大爆笑)


GM:さて、そんな爆風から逃れた君たちだが、ここで難易度12の幸運判定。失敗で鞭、成功で飴だ。


フィル:えー…こんどはなんだ(ダイスを振る)…達成値9で失敗(笑)


スイレン:7で失敗。


ワット:俺も7。


ルーン:私は…(ダイスを振る)…出目9。達成値は…12。ギリギリ成功。


GM:では判定に成功したルーンは100G拾います。


ルーン:やったぜ!!


GM:判定に失敗した3人は、爆風に揺られて天井からポロっと崩れてきた石ころが頭に当たります。(ダイスを振る)…4。というわけで4点HPロス。


フィル:いてて。


スイレン:たいしたことないダメージでよかった(笑)


ワット:爆風に焼かれるよりは全然マシ。


GM:そ、そうか(笑)…よし、じゃあ爆風も収まったし、先に進んでいいぞ。


ワット:じゃあ、また俺先頭で…?


スイレン:うん。いいと思うよ。


GM:あ、もう順番はあまり気にしなくてもいい。というのも、君たちはしばらく歩くと行き止まりに到達するからだ。


ルーン:?


GM:…で、その行き止まりは、入り口と同じようにやや広くなっている。


一同:あぁ(理解)


フィル:上を見ると…?


GM:あきらかに出口らしき扉があります。


一同:ですよねー!!


スイレン:えっと、はしごは…?


GM:縄はしごは出口の扉のところに巻き上げてあるね。


ルーン:巻き上げられてんの!?


フィル:(真顔で)……どうする?


スイレン:(真顔で)……撃ち落とす?


ワット:撃ち落とすのっ!?(一同爆笑)


GM:いや待て、はしごの端は扉に挟まれるようにして固定されている。だからはしごだけを撃ち落とすなんて芸当はできないと思うよ。


スイレン:なら扉の方をぶっ壊せばよくね?(一同爆笑)


GM:考え方が酷ェよ!!


フィル:(少し考え…)イヤ待て!


スイレン:?


フィル:このGMのことだ。扉には『エクスプロージョン』が仕掛けられているだろう。


GM:おい。


スイレン:…まぁ、せやな。


ルーン:そだな。絶対ある。


GM:おいおい。


フィル:そんな扉を撃ってみろ。爆発するやろ?そしてその場合、縄はしご、落ちてこない?(一同爆笑)


GM:(爆笑しながら)おいおいおいおい待てその考え方はちょっと


ルーン:あり得る!!


GM:えええええっ!?(笑)


スイレン:じゃあ、筋力の高いルーンに登攀してもらって、上でトラップ探知してもらうしかないな。


ルーン:そうだな。私が行こう!


GM:そうかぁ…(笑)……登攀は難易度10の筋力判定。出口は10メートル上だ。


ルーン:移動力は10。登攀だと一度に登れるのは移動力÷2mなので2回判定に成功すれば登れるな。(ダイスを振る)…達成値13!(ダイスを振る)また13!ひょいひょいと登って行きます。


スイレン:じゃあそのままトラップ探知?


GM:……かな。それじゃあ判定どうぞ。


ルーン:(少し考え)……思ったんだけど…


GM:……?


ルーン:縄はしごの端って、扉に挟まってるんだよな?


GM:うん。そーだよ。それが??


ルーン:なら、その扉に挟まってるところを切っちゃえば縄はしご使えるようになるんじゃない?…ほら、私刃物持ってますし。


GM:ええっ!?


一同:それだっ!!


GM:え、えー………


ルーン:GM。できるよな?


GM:…………できる…なぁ(笑)


ルーン:OK!でははしごを切り落とします!!ブチッ!


GM:バラっ…はしごが下まで降りてきました。


フィル:よし。ワット、行けっ!!


ワット:了解!はしごを駆け登ってトラップ探知!(ダイスを振る)…達成値15っ!!


GM:15か………………


一同:……………………


GM:……(にっこりして)トラップ『エクスプロージョン』が仕掛けられています☆


一同:やっぱりかよっっっ!!??(一同爆笑)


ルーン:こ…懲りねぇな………


GM:てへぺろ☆


スイレン:ま、まぁいい…ルーンちゃんに一応降りて来てもらって……ワットさん、トラップ解除しちゃって。


ルーン&ワット:は〜い!!


ワット:(ダイスを振る)…達成値12!


GM:はい。エクスプロージョンの解除値は10なので難なく解除成功です。これにて地下通路のシーンは終了。お疲れさま〜


フィル:……地下通路、けっこう長かったけどあまりリソース削られなくて良かった(笑)


ワット:そうだね。地味なダメージしか削られなかったし。


ルーン:むしろ、痛い損失って何かあったっけ…?


スイレン:うーん………………………あ。


一同:?


スイレン:いや……まさかとは思うけど、この地下通路で一番痛い損失ってさ…




PLたちはここでようやく気がついた。


自分たちが『発破』を避けるためにフェイトを合計で5点も使用していたことに。




一同:マイケルあのヤローーーーーッ!!!??


GM:(大爆笑しながら)では、次のシーンへ行きましょう!!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ