第9話 大企業
掛水さんとの再会から明けて翌日。
現在地、東京二十二区・千代田区丸の内。
名だたる有名企業の本社ビルが立ち並ぶオフィス街、その一画に堂々とそびえ立つ、『株式会社ジェスター』本社ビルの前に、俺は立っていた。
「はえー、でっけービルだなぁ」
見上げると首が痛くなりそうなほどの高さがある高層ビルを眺めながら、思わずそんなマヌケな呟きをこぼす。
(こんな立派な会社に俺なんかが足を踏み入れていいのだろうか。中に入った瞬間、不審者扱いされてつまみ出されるとかないよな?)
あまりに場違いな場所に自分が立ってしまっていることに、俺は今更ながら不安を感じ始めてしまっていた。
腕時計を見る。
現在時刻は午後1時50分。
(面会のアポまであと10分。とにかく中に入ろう。遅刻するわけにはいかないしな)
俺は襟元のネクタイをキュッと締め直し、スーツの裾を整えてから、意を決してビルの自動ドアを通り抜ける。
「みーなもーりさーん!」
全面ガラス張りのエントランスホールに入り、正面の受付カウンターまで向かおうとしたところで、聞き覚えのある声が聞こえてきた。
声のした方へ視線を向けると、エレベーターを背にしてこちらに向かって笑顔で手を振る少女――掛水さんの姿があった。
「あ、掛水さん。よかった――」
その姿を見て思わずホッとしてしまう俺。
30のいいオッサンが高校生相手に何を安心しているんだという話だが、大企業の本社というアウェー空間にひとりぼっちでいる今の俺には、彼女の存在がとても心強く感じられる。
俺が軽く片手を上げて返事をすると、掛水さんはパタパタと小走りで駆け寄ってきてくれた。
「こんにちは、皆守さん! お久しぶりです、昨日ぶりですね。我がジェスター社へようこそです! えへへ、なんちゃって、ですけどね……」
「いえ、あの、本日はこのような場をセッティングしていただき本当にありがとうございます。掛水さんには感謝のしようもなく――」
俺は深く頭を下げる。
「わわっ、そんなに畏まらないでくださいよ! むしろ皆守さんを会社にお誘いしたのはわたし達の方なんですから……!」
掛水さんが慌てて手を振った。
そう。今日俺がこの場所に来たのはすべて、昨日掛水さんに言われたお願いごとに起因する。
『わたし、皆守さんと一緒にダンジョンに潜りたいんです!』
掛水さんが俺にかけてくれたその言葉。
よくよくその意味を確認すると、俺を会社専属の探索者として迎えいれたいというスカウトだった。
当然、それは掛水さん個人の判断ではなく、会社としての正式なオファー。さらには掛水さんによると社長直々の使命案件なのだとか。
正直、話が唐突すぎて戸惑いも大きかったのだが、次の就職先を見つけられなかった俺にとって、それはとてもありがたい申し出だった。
なにせ『株式会社ジェスター』はダンジョン業界では知らぬ者はいないほどの世界的な超大企業だ。
ダンジョン攻略に必要な装備やアイテム類の販売において世界的なシェアを誇り、ダンジョン内で採れる資源を用いた新技術の研究・開発分野でも大きな成果を上げている。
さらに探索者の人材派遣や育成事業にも力を入れていて、行政との関係も深い。
ダンジョン配信の分野でこそ後発参入であるものの、それでも掛水さんを筆頭に様々なタレントを次々と輩出していて、右肩上がりの成長率である。
とにかく、株式会社ジェスターとは、そんなとてつもない企業なのである。
ついでに言うと、平均年収も業界トップ、福利厚生も充実していて、学生が選ぶ就職したい企業ランキングでも毎年上位にランクインしている超ホワイト企業である……らしい。
(そんなすごい会社が俺をスカウトしているなんて――――)
「……掛水さん」
「はい? なんですか?」
「未だに実感が湧かないんですよね。私なんかがジェスターみたいな大企業に声をかけていただけるなんて……これドッキリとかじゃないですよね?」
俺は思わず不安な気持ちを吐露してしまう。
(物陰からドッキリボードを持った社長とミクルが飛び出してきて、『無能な元社員にドッキリを仕掛けてみたw』的な動画のネタにされるとか……)
そんなネガティブ思考の俺に対して、掛水さんはケラケラと無邪気な笑顔を見せた。
「もう、そんなわけないじゃないですか。マジのマジ超大マジですよ。わたし達、株式会社ジェスターは皆守さんの探索者としての実力を見込んでお誘いしてるんです!」
「そもそも私はアシスタントであって探索者というわけじゃ――」
「まあまあ! こんなところで立ち話じゃなんですから! 細かいお話はまた後ほど! 社長も待ってることですし、早速社長室に向かいましょ?」
「えっ!? ちょっ――」
俺はそのまま掛水さんに背中を押されながらエレベーターへと押し込まれてしまった。
お読みいただき、ありがとうございます。
・面白い!
・続きが読みたい! と思っていただけたら、
ブックマーク登録と、少し下にある「☆☆☆☆☆」をクリックしてして応援していただけると嬉しいです!
つまらなかったと思ったら星は1つだけでも結構です。
評価は、作者のモチベーション、ひいては執筆速度に繋がります。
なにとぞ応援よろしくお願いします!




