表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/22

第8話 「年齢&傭兵」

「十四? 十四歳? ははっ、まさかな……」

「ちょっと、さっきからなにぶつぶつつぶやいているのよ! 聞こえてるわよ!?」

 ルティアにぐいぐい引っ張られて服のすそがよれよれになってしまっているが、今はそれ以上の衝撃のせいでそれどころじゃない。十四歳? このクソガキが?


 改めてルティアの全身に視線を落としてみても、白くて細い華奢な体に薄い胸板、顔つきも大きな瞳がキラキラ輝いていて、ほほにはニキビ一つなく生まれたてみたいにすべすべしている。どう頑張っても思春期の女の子には見えなかった。


「なによ? ジロジロ見たりして」

 ルティアは恥ずかしそうに赤くなってうつむき、膝を擦り合わせる。その姿は確かに多感な時期の女の子って感じだ。……会ったばかりのときはそんな素振りなんか見せなかったくせに。


「まぁいいけど。……それで、誰を雇うのよ? 早く決めてちょうだい」

 はっと気がつくと、いつの間にか酒場全体を見渡せる開けた場所まで歩いてきていたようだ。そこではすでに他の冒険者が何人かいて、首をぐるりと回して傭兵たちのステータスや要求する報酬額を見比べているところだった。

 本来自分のステータスは自衛のためにクローズ、つまり非公開にするのだが、酒場の傭兵たちに限っては自分の実力を売り込むためにオープンにする。それはステータスを見られたくらいでやられるほど弱くないぞ、という意思表示でもある。


「うーん、参ったな」

「どうしたの?」

 声を大にして言うわけにはいかないが、今日はハズレだ。

 俺の15レベルから二、三レべ上程度で要求する額が異様に高かったり、レベルは高いのにビルドが変だったりと質の悪い傭兵ばかりだった。朝一番に来たのは失敗だったかもしれない。

 他の酒場へ行こうとルティアに声をかけるために振り返ると、思わぬ数字が目に飛び込んできた。


「ん? 36?」

 レベル36、ビルドはHPと防御に厚く振った典型的なタンク。特筆すべきなのは相手をスタン(行動不能)にさせる範囲攻撃のアクティブスキルで低い攻撃力と素早さを補っているところか。しかもそのスキルは武器の大ぶりな両手斧に付与されているという徹底ぶりだ。防具も素早さを捨てた全身鎧で、頭だけは視界の確保を優先してか顔のよく見えるメットをしていた。

 つまるところ、HPと防御にほとんど全振りしていることになる。要求額もレベルの割に少ない。これ以上の適任はいないだろう。


「なぁ、アンタ」

 俺が声をかけると、その男はのそりと立ち上がった。

 樽のように膨らんだ胴体から丸太のごとく太い四肢を生やしたその大男は、二メートルに迫ろうかという長身で、その迫力に俺もルティアも思わずあとずさってしまった。

 男は編み込んだ黒髪と同じ色の長い無精髭を揺らしながら応じる。

「お前ら、俺を雇いたいのか?」


 通り名を”ステイン”と登録されているその男は、品定めをするように無遠慮な視線を投げかけてきた。ここで引き下がったら他の傭兵たちにもなめられる。そう感じた俺は胸を張り、ステインの瞳を見上げる。

「そうだ。二人だけじゃ心もとなくてな。先客がいるのか?」

「いや、いない。が、俺はお前たちに雇えるほど安くないぞ」


 周りの傭兵たちは俺たちの安物の装備を見て笑っていたが、ステインの顔に見下すような色は微塵もない。

「大丈夫だ、金ならある」

 言いながら俺は気前良く金貨のつまった大きな袋を手渡した。ステインは受け取った左手に感じた確かな重みからか、中を確認することはしない。

「依頼内容はなんだ? 金が足りていても、内容次第だ」

「初心者向けの洞窟ダンジョンの攻略に協力してほしい」

 平静を装って告げると、ステインは深くうなずいた。

「無謀な計画ではなさそうだな。……いいだろう。引き受けよう」


「やった!」

 手を合わせて喜ぶルティア。俺も思わずガッツポーズをしたくなるのをこらえ、ステインに右手を差し出す。

「俺はイシュ。イシュ・カーナードだ。これからよろしくな」

「ステインだ。よろしく頼む」

 俺の拳を丸ごと包み込めそうなほど大きな手で握り返され、びくびくしながら握手を交わす。その後同じようにルティアとも握手をしてもらい、パーティー結成の儀は完了した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ