表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

197/1344

第197話 『いいメロディだね』



 目を疑う光景がそこにはあった。


 斧で首を刎ねられたクライドは、そのまま何事もなかったかのように、ハイオークを剣で何度も突き刺した。まるで、首無し騎士――デュラハンのようだとも思った。



 プギイイ!!



 ハイオークが、たまらずのけぞる。すると、そのハイオークに、四方からゲイブ、ロビー、ネス、そして首の無いクライドが襲い掛かり、圧し潰すようにハイオークを葬った。


 ――――4人が再び、ボクの方に振り返る。


 ボクは持っている杖を強く握りしめ、前へ突き出した。



「いったいあれから君達に何があったんだ? ゾンビでもデュラハンでもなさそうだけれど……もしかして、誰かに何かされたか……」


「マリンヲコロスーーー!!」



 一斉に飛び掛かってきた。魔法主体で戦う後衛専門である【ウィザード】のネスも一緒に飛び掛かってきている様子を見ると、もはや生前の彼女とは全くの別のものに見える。



「どうやら人間を辞めたようだけれど、それでもその程度じゃボクには及ばないよ。《貫通水圧射撃(アクアレーザー)》!!」



 ボクの指から迸る、水圧レーザーがゲイブの頭部を撃ち抜いた。一瞬ゲイブの膝が、かくんとしたものの怯むことなく斧を振って来た。クライドの剣に、ロビーの槍。そして、ネスの氷矢(アイスアロー)と続く。



「はあ、はあ、はあ……これでも、倒せないのか? このままじゃ、直に追い詰められそうだな……はあ、困ったな」



 激しい戦闘で息が乱れ始めた。ボクは魔法には絶対的な自信があるが、スタミナには全くもって自信が無い。クライド達を見ると、息ひとつ乱れていない。もしもこの日の為に、しっかり走り込んで強靭な心臓と肺を作り上げて来たとしても、【ウィザード】のネスまでが息ひとつ乱さないというのは考えられない。やはり、何かあったんだな――



「このままじゃ、ジリ貧になる。もう少し、本気を出して戦うしかないようだ」



 再び一斉に向かってくるクライド達に向かって、片手を翳して魔法詠唱した。



「今度は更に強くけど、悪く思わないでくれ。《水爆弾(ハイドロボム)》!!」



 拳大サイズの水の塊が、翳した手から発射される。向かって来るクライド達にそれが接触する刹那、ゲイブが斧でそれを叩き斬った。



「そういう判断の利かない所は、ゾンビとそう変わらないんだな」



 真っ二つになった水の塊から、水飛沫と共に光が周囲に飛び散る。水爆弾(ハイドロボム)という魔法は、言わば水爆弾だ。それをゲイブは、迷わず斬った。



 ドウウウウーーーーン!!



 そして、大爆発を起こした。爆発の衝撃で辺りに土煙が舞い上がり、豪雨のように水が降ってくる。今ので決まったとは、思うけど一応クライド達がいた方へ警戒を解かず身構えて様子を見た。するとやがて、土煙は収まって周囲が、はっきりと見える様になってきた。


 クライド達4人は、僕の水属性の爆発魔法で、身体が飛び散っていた。粉々になって消失した部分もあり、もうピクリとも動かない。これで済んだ――そう思った刹那、また声がした。クライド達の声ではない。



「素晴らしい魔法だねー。そして、いいメロディだね。爆発のメロディ!」



 振り返る。するとそこには、眼鏡をかけた白衣の女が立っていた。



「オズワルト魔導大国の至宝であり、マギアポリスの天才魔法使い、マーリン・レイノルズとお見受けするけど、いざ会ってみるとドヒャーーだね。水の悪魔――アクアデビルとも、呼ばれているようだけど、そっちの名の方がピリッとスパイスが効いてていいメロディだ」


「ふーん、そうなんだ。でもボクは、マリンだ。マリン・レイノルズ。どうでもいいけどマーリンって呼ばないでくれないかな?」


「へえ、本当の自分の名前、嫌いなんだね。それはうっかり失敬。ほんじゃ、マリンって呼ぶね。それなら君もご機嫌だろ?」



 ボクの睨みを受け流している。怪しいってレベルじゃないけれど、いったい何者なんだ?



「それで君の名前は?」


「はーーい。自分は、メロディって言いまーーっす!メロって呼んでくれていいよ。その方がいいメロディに聞こえるだろ?」



 うーーん、なんなんだこの女は……得体がしれない。



「ところで……君が嗾けたのかい?」


「え? どゆこと?」



 ボクは溜め息を吐いた。そのメロディという女を無視する事にして、再びノクタームエルドを目指す。



「ちょいちょいちょい! そこで普通、無視するかね? それってあまり良くないメロディだと思わないかい?」


「思わないし、メロディだとも思わない」



 メロが慌ててボクの前に回り込んできた。しかし、ボクはそれを避けて、先へ急ぐ。すると、今度は後ろにぴったりと付いてきた。



「気になんないの? ねえ、気になるでしょ?」


「なにがー?」


「さっき、君を襲った冒険者だよー! 昔、君の仲間だった奴らなんだろ? 宝欲しさに仲間である君を殺そうとしたとんでもない奴ら。死んだはずなのに、君の目前に現れ襲い掛かってきた。何か手がかりがあるかもしれないのに、そのままにして先へ急ぐの?」


「その件について答えると、正直あまり興味はない。だからそうだよ、先を急ぐよ」



 メロディが、凄くがっかりした顔をする。またそれがわざとらしく、あえてそれを見せつけるかのようにしてくるので、そのまま無視して歩きも止めなかった。



「じゃあ、これならどうかな? あの、君に殺された冒険者達なんだけど、あれ……実は自分が生き返らせたんだ」



 それを聞いてようやく足を止めた。



「なぜ?」


「自分は、学者なんだ。色々な研究をしている。それである日、ちょっとした用事で『古代の墓場』に行く事があったんだけど丁度いい素材を見つけたんだ。どんな素材かっていうのは、もう解るだろ? それで、自分がその素材に命を吹き込んで、生き返らせたという訳なんだ。一言で言うと、実験だよ。実験と蘇生……つまり、ウィンウィンなんだね」


「何を言っているのか、解らない。ボクには、ゾンビのように見えたけどね。あれは、蘇生したとも言わないし、生きているとは言わない」


「でも、マリン。君の事はあの冒険者達から聞きだしたんだよ」



 ボクは、再び溜息をついた。



「君は嘘ばかり吐くな」


「嘘? どして?」


「あの冒険者達は、確かにかつてのボクの仲間だった。だけど、マーリンの名の事なんて話した事もないよ。あの者達が知りえない情報だ」


「ごめんごめん、フッフッフー。それはそうだね、説明が完璧じゃなかった。マーリンっていう名の事なんかは、先程の冒険者達から君の話を聞いて、凄く興味が湧いたから自分で調べたんだよ。ここまで言うと、あれだけど自分は君のファンなんだ。アクアデビルのマリン・レイノルズ」


「じゃあさっきのは、なんだ? ボクのファンがなぜ、ボクを襲う」


「それは誤解だ。あいつらは、確かに自分が蘇らせた。そして、色々データも欲しいし、テストも兼ねて自分の護衛として連れ歩いていたんだ。そしたら偶然にも君の気配なのか、魔力なのかを感じたらしく、暴走して行ってしまったんだよ。そして追いかけてきたら、あいつらは君に襲い掛かり、君に返り討ちにされていた。……っという訳なんだ。ね、信じるよね?」


「なるほど、じゃあそれでいいよ。信じるよ。でも、なんだかあまり、どうでもいい話だな。ボクは先を急いでいる。どいてくれないか?」


「えええーーー!! 嘘だろ? 折角こうして出会えたんだから、もっと語っていいメロディを奏でようよ。それに、暴走したあの冒険者達も止めてくれたしね。お礼もちゃんとしたいよ。ね? お礼させてよ」



 こんな得体の知れないのに構っていられないと思った。テトラやセシリア、それに知り合ったばかりのエミリアとはまた違ったタイプの人間。ボクも人の事を言えないとは思うけれど、このメロディという女からは混沌としたものを感じる。関わらない方がいいと、ボクの魔法使いとしての直感がそう言っていた。


 どうすれば、このメロディという女を撒くことができるか……それだけを頭の中で巡らせていた。









――――――――――――――――――――――――――――――――

〚下記備考欄〛


〇メロディ・アルジェント 種別:ヒューム

愛称は、メロ。白衣を着た研究員のような女性。いきなりマリンの前に現れたが、いったい何者なのだろうか? 先に出会ったエミリアとは違い、その胡散臭さにマリンは彼女の事を信用していない。


〇ゾンビ 種別:アンデッド

生ける死体。死体に死霊が乗り移り、徘徊する。人を見つけると、人間を食べる為襲い掛かってくる。意識も考える事もできず、痛みすら感じないが食欲だけは異常にある。聖なる力や火に弱い。


〇デュラハン 種別:アンデッド

首無し騎士。騎士の屍に死霊が乗り移ったものと言われているが、言われているだけでその実態は不明。首無し騎士とも呼ばれているが、頭のあるものもいる。生前の記憶が所々に残っている事もあり、騎士だった頃の剣術を使ったりもする危険なアンデッド。


貫通水圧射撃(アクアレーザー) 種別:黒魔法

上位の、水属性魔法。指先から光線のように細い水を放水する。しかし、高圧力で発射されている水で、岩をも貫通する威力。触れたとしても、切断されるという恐ろしく殺傷能力にずば抜けた水属性魔法。


水爆弾(ハイドロボム) 種別:黒魔法

中位の、水属性魔法。拳サイズの水の塊を発射に、それが接触すると大量の水となって弾け飛ぶ。その威力と衝撃で巻き起こる大爆発の威力は、目標を粉々にする威力。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ