表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
TRUE.〜焼かれた僕と、喰われた少女と、怪奇探偵〜  作者: 夕招かるま
一、始まりは炎
3/32

003

 なんで、この人は笑ったのだろう。僕の声が届いた?この人にだけ?いや、単に、ここにいる全員が、ただ、本当に無視していただけではないだろうか?

 そんな事さえ思ってしまう。

 いや、違う。()()()()()()

 そうで、あってもらわなければ、困る。

 僕は続けた。

「なんだ、聞こえているのなら、ちゃんと反応してくださ──」

「どうした……?」

 ……遮られた。

 ……この金髪長身、意識的に僕の言葉を遮ったんだよな……いや、酷いヤツだな!?


「いや、ごめんごめん。思い出し笑いしちゃった」


 ──思い出し笑い?

 いや、僕の方見てただろ?

 あと当然のように無視するな!

 だいぶ、心の中だけの空元気も空回ってきた。

 そろそろ、辛くなってきた。


「えー? なになにどんな事、モモちゃん?」

「ふふ、秘密」

「なんだよーそれ。いいじゃんかよそれぐらいー」

 モモと呼ばれたピンク髪の女と、赤髪の男が話していると、長身の男は溜息を吐いてから、その目を一層細め睨みつけるように二人を見る。


「おい、騒ぐな……周りの住人が来ると面倒だ」

「分かってるわ……ふふ、ごめんなさいね」


 ここまで、誰かにコケにされたことがあっただろうか。

「……もういい」

 そこまで無視するというなら、僕にだって考えがある。

 話を聞いてもらえないなら、反応をしてもらうには。まだ、出来ることはある。


「まーた、レーダーの誤作動なんすかねぇ」

「さぁね。どうであれ、一旦本部に戻った方がいいんじゃない?ここ……何も無いし」

 何も、無い……?

「……そうだな……」

 そうだな、で片付けられてたまるか。


 金髪の男との距離を詰め、はっきりと、聞こえない筈のない、明瞭な声で、叫んだ。

「僕を見ろ!なぁ、見ろよ!見てくれよ!……頼むから……!」

 クラスメイト全員に、無視される類のいじめがあるらしい。

 そんな事、よく平気で出来るよな、と思った。僕は三人相手でさえ、死にそうな程に、苦しい。もはや、誰からも認識されない事が、酷く、辛かった。吐き気がする。悪寒がする。透明人間だとしても、声は届くはずだ。無視されているだけでも、近寄って、大声を発せば、嫌でも反応するはずだ。


 ──なら、それでも駄目な時、どうするか。

 僕は、拳を、強く、握った。


 簡単だ。

 物理攻撃。肉体接触。

 特に、殴りかかってきたら、流石に避けるなり、反撃するなりの反応があるはずだ。


「いい加減に……っ!」


 そう、考えた。

 そう、思っていた。


 相手の腹部目掛けて放った僕の拳は、いや、それだけではなかった。僕の体全体は、いとも簡単に、そうなるのが当然のことのように、男の体をすり抜け、地面に突っ伏してしまった。

 地面に勢いよく倒れたが──痛みはなかった。

 それと同時に、否でも応でも、理解させられた。

 漫画や映画で、ゴーストになってしまった人間が、友人や街ゆく人に体をすり抜けられる()()だと。


 僕は、魂だけになっていた。霊体というヤツだ。


 やはり、死んでいた、らしい。





 三人の黒服は、用が済んだのか、部屋から出ていく。

 その足を掴もうと手を伸ばしたが、すぐにやめた。


 そんな僕の様を見て、桃髪の女は、鼻だけで笑ってから、僕へと顔を寄せて「可哀想」と呟いた。

 霊感と呼ばれる類でもあったのだろう、彼女だけは。

 仲間に言ってくれてもいいのに。酷い奴だ。


 そうして、部屋から、生者は一人もいなくなった。

 ──一人の死者だけを残して。









 そして、今に至る。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ