表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/22

雑談。アツアツ甘味と共に。

「なんでなのだー」

 琉伊(るぅるぅ)疑問を呈す。

「あにがだよ?」

 応答するは陽光(ちび)

「夜になってからお外出る時、琉伊だとムツミが怒るのだー」

 ゆえに現在るぅるぅなのだ!

「ちびっ子は夜出歩くもんじゃねーよ。あたりまえだな」

「波遊びしてても、怒られたのだー。なんでなのだ?」

「えーっと、一人でか?」

「もちろんなのだ! 一人で遊んでられるのだ!」

 琉伊お一人遊び上手だぞ! ちょっと沖まで潜水なのだ♪

「おう。怒られる怒られる。フツーフツー」

 ぽゆぽゆと捏ねられる。皮を畳み込むななのだ!

「なんでなのだ!?」

「そりゃあ、ちびっ子だからだな」

 ヤツは琉伊の疑問に間髪を容れず返して、その手で琉伊のビューティーな黒皮を引っ張るのだ。それ以上引っ張ると噛むのだ!

「本当のチビッコじゃないのだ!」

「周りにゃわかんねーよ。つーか、なにしてんだ?」

「アツアツの菓子を食べてやってるのだ!」

 目の前にずっと置いてあったのだ!

 四つぐらい。

「さましてんだよ! 食うなっ!」

「うまうまなのだー」

「……ヒマなのか?」

「ヒマじゃ、ないのだ。みぃんな」

「ぁー。お前だけ暇っ子か」

「ちびっ子はガッコーなのだー」


 そんな会話を『ナツヤスミ』前にした。


「るぅ」

「なぁ、俺、寝たいから隼人か、旧水族館のお嬢さんと遊んでろよ。あいつらなら付き合うだろ?」

「琉伊は格下を弄んだりしないのだ」

「おまっ、それも大概だぞ」

「琉伊は汐と同じ小学校に通うらしいのだ。琉伊、お前より歳上なのに……」

「恨めしげにしてんじゃねぇ。あーもう、何度も言うけどよ、ちびっこな外観じゃ仕方ねぇだろ? 俺は明るい方が得意。お前は暗い方が得意。個体特性だ。それ以前に俺は高校まではかよったっつーの」

「個体特性……」

「あとな! 俺はお前よりショートスリーパーなんだよ! せめて三日に数時間は寝てたいんだよ」

「ちっさいからか?」

 しょーとすりーぱーって誰なのだ?

「ムカつくなぁ。環境適応の一環だろうけど、俺は一眠り十年とかやらかさねぇんだよ」

「そーなのかぁ?」

 なんでなのだー?

「この世界の、この外見の種族の、生活形式に合わせてっからだよ。ところでマジ一眠り十年とかやらかしたのか?」

 聞かれたら答えるのだ!

「うん? 殻を破って半月遊び倒して、半年寝て、十日とかうつらうつらしたり、んー。合わせれば、三十年分以上の時間寝てるかもなのだー」

 だからしばらく寝なくても大丈夫ー。

「寝てる時間のが、長くねぇか?」

「必要な時に寝ずにいれるならバランスはとれてるのだ!」

「そうか?」

「生きてる時間の三分の一は寝てるものなのだ!」

 ヒトという生物の多くがそうらしいのだ!

 琉伊、ちゃんと知ってるのだ!

「五十年生きて三十年以上寝てたら三分の一どころじゃねぇよ」

「細かいのだ〜。些細なところをほじくるモンじゃないのだ。琉伊、がっこーに行くらしいのだ」

「お、良かったんじゃねーの? 暇時間減るぞ」

「琉伊、ちびっこじゃないのだ」

「いや、その外見で言われてもな。……って、エンドレスかよ! 帰れ!」

 陽光(ちび)は怒りっぽいのだー。

 琉伊が遊んであげてるのだー。


『キラキラを探して〜うろな町散歩〜』

http://ncode.syosetu.com/n7439br/

青空姉妹お名前お借りしました♪

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ