表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/38

「がんばってぇぇぇぇぇっ!」

 湖の名前は、「レッド・アップル」というらしい。


 形はさることながら、夕方の光景が圧巻だそう。


 湖面が真っ赤に染まるというのだからすごいと思う。


 今日は一日すごすので、その光景を見ることが出来るはず。いまでもキラキラ光っていてきれいなのに、真っ赤に染まるとどうなるのだろう、と楽しみでならない。


 到着したのはちょうどランチタイムだったので、さっそくランチにすることにした。


 ランチは、ウインストンさんとわたしが作ったサンドイッチとフルーツと葡萄ジュース。葡萄酒を持って来ているけれど、それははやめの夕食時に魚といっしょに飲むらしい。だから、みんないつもはだいたい赤葡萄酒を飲んでいるけれど、今日持参しているのは白葡萄酒。


 なにがなんでも魚を釣ってもらわないと、夕食抜きになってしまう。


「よければ、もっと眺めのいい場所があるんだ。そこで食わないか? 食ってからしばらく読書をしよう。そのあと、魚釣りをしてもいいしボートに乗ってもいい」

「ドミニク様、それはいい考えです」


 わたしが口を開くよりもはやく、ステイシーが答えていた。しかも、手を打ち合わせるというジェスチャーまで添えて。


「ケイ、行ってらっしゃい。ほら、はやく」


 そして、彼女はボーッと立っているわたしの背中を全力で押した。


「ドミニク様、二人分のランチです」


 ウインストンさんがドミニク様にバスケットを渡した。


「ドミニク様、われわれから離れすぎないように願います」

「わかっているよ、パーシヴァル」


 みんなに見送られ、ドミニク様といっしょに歩き始めた。


 だけど、痛いほどの視線を感じた。そっとうしろを振り返ると、パーシヴァルさんとウインストンさんとトーマスが全身でジェスチャーをし、なにかを伝えようとしている。


(なにかしら?)


 がんばって読み取ろうとしたその瞬間だった。


「ケイ――――ッ! がんばってぇぇぇぇっ」


 ステイシーの叫び声が、静寂満ちる湖畔に響き渡った。


「がんばるってなにをがんばるのかな?」


 いつの間にか足が止まっていて、すぐ隣にドミニク様が立っていた。


「さあ、わかりません」


 正直に答えた。


 なにをがんばればいいのか、ほんとうにわからないから。


「読書をがんばる? そんなわけはないな。さあ、行こう」

「はい」


 また歩き始めたけれど、ステイシーの「がんばって」の意味はわかりそうにない。



 ドミニク様は、獣道を歩いて行く。緩やかだったり急だったりと勾配がある。こういう道を歩くことはなかった。皇宮にも森はあったので、夜半散歩をしたりした。だけど、平坦な道でいまほどきつくはない。


「ケイ、大丈夫?」


 ドミニク様は、ときおり振り向いては声をかけてくれた。


「もうすこしだ。苔で滑りやすいから気をつけて」


 足元を見おろすと、小さな岩や倒木があり、一面苔だらけになっている。


 忠告通り、一歩一歩気を付けて足を踏み出す。


「ほら、ここだ」

「うわあ」


 大きな大きな古木。苔だらけだし穴が開いたり崩れかけたりしているけれど、まさしく木の神様という感じがする。


 この辺りの主に違いない。


「登ろう。この上からの眺めが最高なんだ」


(登る? わたしに出来るかしら?)


 そう思いつつ一歩を踏み出した瞬間、ツルッと滑ってしまった。


 履いている靴が酷使しすぎていて、靴底がツルツルになってしまっている。苔だけでなく、それもあるに違いない。


「キャッ」


 情けない悲鳴を上げつつ、自分が仰向けにひっくり返るのを他人事のように感じる。


 青い空が目に飛び込んできた。それと、古木の枝葉も。


「おっと」


 背中を岩か苔だらけの地面に打ちつける。


 そう覚悟した瞬間、ドミニク様に抱きとめられていた。


「大丈夫か?」


 見上げると、青空をバックにドミニク様の美貌がこちらをのぞきこんでいる。左頬の傷は、やけに白く光っている。


「は、はい。大丈夫です。申し訳ありません」

「いや。ほら、立てるか?」


 彼に立たせてもらった。


 心臓がドキドキばくばくしている。


 ひっくり返りかけた影響に違いない。


 ドミニク様に手伝ってもらいながら古木に登ることが出来た。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ