表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/10

第5話:黒マントの男と“境界の声”

足跡は、森の奥の斜面へと続いていた。


ミューラのしっぽがぴんと立ったまま、落ち着かない様子で揺れている。


「……やっぱり、戻った方がいいにゃ?」


「いや、ここまで来たら確かめよう。何者なのか、放っておけない」


悠はスマホのライト機能を点けながら、静かに歩を進めた。

昼間とは違い、森の奥はひんやりとして空気が張りつめている。


と――前方に気配。


黒マントの男が、巨大な木の根元に向かって何かを唱えていた。

空間がゆがみ、淡く青い光が漂っている。


「……やはり、この場所が“揺らいでいる”」


彼の声は低く、しかしはっきりと耳に届く。

そして、次の瞬間。


「……見ているのは誰だ?」


ぴたりと彼の目がこちらを向いた。

悠とミューラは、木陰に身を潜めたが――


「“調整者”……か。なるほど、そういうことか」


まるでこちらの正体を知っているかのような言葉。


(なんだ……今、“調整者”って……?)


そのとき、悠のスマホが微かに震えた。画面には何の通知もない。


しかし、耳の奥に響くような感覚で――声がした。


《警告。観測対象:第17階層との接触進行中》

《接触は任意。調整者の判断に委ねられます》


「……今、誰か話しかけたか?」


「ミューラ、なんか言った?」


「にゃ? ミューラ、なにも言ってないにゃ……」


明らかに“音ではない言葉”が、悠の中に入ってきた。

まるでスマホが“心に話しかけてきた”ような――そんな感覚。



男が振り返ると、気配がふっと消える。

気づけばそこには、誰の姿もなかった。


ただ、足元には一本の枝と、燃えかけた魔法符が残されていた。


「消えたにゃ……あの人、なんだったにゃ……?」


悠はスマホの画面を見つめた。


《調整者》

《接触任意》

《判断に委ねられます》


意味は分からない。だが、確実に“ただの異世界生活者”ではいられなくなってきている。



その夜、火を囲んでミューラと並んで座っていた。


「……悠は、もしかしてすごい人にゃ?」


「俺はただの社畜だったんだけどな。こっち来てから、スマホがしゃべるし、タヌキが料理教えてくれるし……もうわけわかんない」


「でも、悠がいてくれて、ミューラは楽しいにゃ。ひとりより、ずっと」


ミューラがそっとしっぽを巻きつけてくる。

あたたかくて、ふわふわしていて、心まで包まれる気がした。


この世界は、まだまだわからないことだらけだ。

でも、ここで誰かと笑い合えるなら――その“意味”を探してみてもいいかもしれない。

次回は、調整者としての自覚が芽生え始める悠に、新たな「選択」が迫られる回です。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ