6. ねえ、伝説の聖剣を抜いちゃったんだけど!?
Aランクに昇格した私たちは、世界の果てで見つかったという遺跡調査のクエストを受けることになった。
世界の果てにある遺跡、なんとワクワクする響きだろう。
そういう前人未到の地を進むのも、冒険者のロマンだと私は思うのだ。
「こういうクエストこそ、冒険者の醍醐味よね!」
「ロマンが大事ですよね。お姉さま!」
クエストを前にわいわいと盛り上がり、勢いで受注してしまう。
……そのクエスト当日には、アメリアに王妃教育の予定が入っていたのに。
「お、俺たちだけで大丈夫なのか?」
「大丈夫ッスよ!
ウチたちにはシャーロット様もついてるッス。
……頼りっきりで申し訳ないッス」
恐縮そうに頭を下げるウィネット。
今日のクエスト進行は、3人で行う必要があるのだ。
(いつまでも聖女――アメリアに頼りっきりじゃいけないよね)
マルコットもウィネットも決して弱くはない。
アメリアがあまりに規格外なのだ。
たしかにAランクには、少し実力不足かもしれない。
それでも少しレベルが下のパーティーなら、十分エースとなれる程の実力を備えていた。
「今日の遺跡には、Aランクのモンスターもわんさか沸くらしいです。
決して無茶はしないでくださいね」
聖女の加護がない状況での探索。
致命傷を負っても回復はできないし、強力な加護も得られない。
死んでしまったらそれで終わりだ。
(アメリア抜きか。
やっぱり、日を改めるべきかな?)
少しだけ弱気な考え。
魅力的なクエストではあったが、何がなんでも受ける必要があるものでもない。
そんな私の悩みは――杞憂に終わるのだった。
◇◆◇◆◇
「お姉さま、遅いですよ!」
最果ての遺跡の前。
ぷんぷんという擬音が似合いそうな立ち姿で、当たり前のようにアメリアが待っていた。
「あ、アメリア。なぜここに!?」
「魔力を辿って、行先を予測したんです。
せっかくなら直接合流すれば良かったですね!」
あ、アメリア。この広い世界から私の魔力を辿って追ってきたの?
こんな世界の果てまで。
能力の無駄遣いすぎる。
もはやストーカーの域を超えていた。
アメリアがパーティーに加わってホッとしたのも事実だ。
私たちは遺跡の探索を進める。
途中で出てくるモンスターは、基本的にマルコットとウィネットに任せていた。
自分たちが足を引っ張ってしまっていると、随分気にしていたのだ。
アメリアが聖女の加護をかけ、万が一の時には私も割って入れるように。
魔法をいつでも発動できるように、警戒したまま進む。
遺跡探索は順調だった。
「何か怪しげな台座がありますね?」
最初にそれを見つけたのは、ウィネットであった。
「探索魔法はウチの役割ッス!」と譲らなかったのだ。
近づいてみると、台座にはきらびやかな剣が刺さっていた。
派手な装飾のついた剣を見てアメリアは、
「聖剣ですね」
そう言い切った。
聖剣とは勇者にしか抜けないという伝説の剣である。
私が興味深々で見ていると、
「お姉さま!
抜いちゃいましょう?」
「無茶言わないで!?」
期待にワクワクとしているアメリアだったが、あいにく私は勇者ではない。
何をどう間違えたら、ただの悪役令嬢が伝説の聖剣を抜けるというのか。
「シャーロットさんの規格外の魔法!
ドラゴンを一撃で倒した雄姿は、まさに英雄――勇者って感じでしたッス!」
「いつも聖女と行動してたんだ。
シャーロットさんが勇者だと言われれば、たしかに納得だ!」
マルコットとウィネットまで期待に満ちた目で私を見てくる。
(挑戦するだけなら)
「期待してダメでも怒らないでくださいね」
私は台座を登り、聖剣に向き直る。
資格のない者を拒む無機質な剣だが、不思議と私のことは迎え入れてくれる気がした。
私は聖剣を握り、グッと力を籠める。
「あれ? 抜けちゃった……」
特に反発もなくあっさりと。
剣は台座を離れ、持ち主の手に渡ったことを喜ぶようにキラリと光った。
「おめでとうございます、お姉さま!
あ、言い忘れてました。
勇者とは『聖女の加護を得た者』のことですね?」
聖女で自分を指さし、勇者で私を指差すアメリア。
「加護?」
「毎日これでもかってぐらいかけてます!」
アメリアは楽しそうにそう答えた。
王妃から逃げ出したと思ったら、今度は勇者ですって……?
「確信犯じゃない。アメリア~!」
「お、おねえさま。いひゃいです。
勇者って言葉は、おねえさまにお似合いだと思ったんですよ!」
頬をつねると、アメリアはわ~わ~騒ぎながらそんなことを言う。
まったく油断も隙もない。
「それにお姉さまが勇者なら。
聖女である私とは、ずっと一緒にいられますね!」
願いを語るようにアメリアは言う。
……こんな私欲に満ちた子が聖女で、本当に良いのだろうか?
「聖女である前に、あなたは王妃でしょう」
私は勇者ではない。
王子に罪を断罪されて婚約破棄された、ただの悪役令嬢だ。
勇者なんて特別な者になる気はない。
ただ国の片隅で平穏に生きていたいだけなのだ。
◇◆◇◆◇
ドラゴンを単独パーティーで退治し、ついには伝説の聖剣を抜いたというパーティー。
凄腕の魔法使いは実は勇者で、聖女の加護を受けている。
新進気鋭のパーティーは、今や国中で知らぬものの居ない憧れの的であった。
「凄いですね、お姉さま!
みんな私たちを噂してますよ?」
「正体、ばれないようにね……」
一時は伝説のパーティーの聖女は次期王妃・アメリアなのではないかという荒唐無稽な噂(真実)も流れていた。
しかし、次期王妃様が毎日のように冒険者として旅に出ているなど有り得ないだろう、と噂はたちまち消えていった。
今では「聖女は2人居た」というのが通説になっていた。
「シャーロット!
デュアル・スペルの詠唱破棄、ついに成功したッスよ!」
「ついにやりましたね! おめでとう!」
マルコットもウィネットも、たゆまぬ努力により腕を上げていた。
ウィネットには、学園で習った知識をすべて授ける気で魔術を教えていた。
マルコットもアメリアとの実戦形式での稽古により、みるみる腕を上げているらしい。
「シャーロットがウィネットと魔術の訓練してる時のリーダーは、本当におっかないんだ。
ヤキモチなのか、死ぬほど機嫌が悪いんだよ……」
ウィネットと休んでいると、マルコットがげんなりした顔で休憩室に転がり込んでくる。
開口一番、そんな愚痴を聞かされた。
常にニコニコと笑みを浮かべているアメリアのどこがおっかないというのか。
心優しいアメリアが、まさか嫉妬なんてするはずが無かろうに。
マルコットの言葉に私は首を傾げる。
やがてアメリアも休憩室に戻ってくる。
そこに座り込むマルコットを見つけると、にこやかな笑みを浮かべて、
「リ、リーダー。違うんだ!
サボってたわけじゃ――もう今日は勘弁してくれ。
た、助けてくれ~!」
「あらまあ、これぐらいで音を上げるなんて情けない。
お姉さまたちも、まだ特訓中みたいですし――私たちも続けましょう!」
ずるずると引きずられていくマルコット。
ところで、王妃教育どこいった?
平穏な日常を送りながらも、私たちは高難易度のクエストも難なくこなしていき――
ついにはSランクまで上り詰めていた。
ずっと一緒にいるために、お姉さまを勇者にしてしまえば良いじゃない!
少しでも『面白い』『続きが気になる』と思った方は、ブックマークや評価をいただけると励みになります!
ページの下側にある【☆☆☆☆☆】をタップかクリックすれば評価できます。
よろしくお願いします!