第75話 確信
一九三八年三月二十日。イギリス、ロンドン。
「知恵の樹」にいるロバート・コーデンは、職員と共にスマホと書類を覗いていた。
「……やはり、結論は変わらないか……」
「えぇ」
職員からの報告を受け、コーデンは結論を受け入れる。
「ローザ・ケプファーは虚偽の報告や連絡をしている」
いつからだったか、ケプファーからのチャットには違和感があった。特に顕著に出たのは、ドイツがフランス侵攻を予告した時だ。
「そう考えるのが自然か……」
「おそらく、兵士が銃口を突きつけて脅してるのかと」
「こうなると厄介だな。嘘の連絡をするということは、それだけ争いや流れる血が増えることになる。かといって、彼女に連絡を取らないのも、彼女自身の危険にも繋がる」
「向こうからの連絡は、全て改竄された情報であると認識したほうが良いでしょう」
「現状はそれが最善策か……」
職員が去ったあとに、コーデンは他に何か手段がないかを考える。
「そうだな……。例えばクイズのような形式にするとか」
そういって適当な紙に単語を並べていく。
「数字と単語を並べる。数字は、一単語の中で数字番目のアルファベットを示す。数字と単語を一セットとして、文字数だけセットを用意する」
数字と単語のセットが縦に並んでいく。
「一、アルゼンチン共和国。三、カナダ。一、スイス連邦。十五、ボツワナ共和国。五、エリトリア国。一、ロシア連邦」
国の単語を並べ、それぞれの単語のうち数字の番目を拾えば、一つの単語が完成する。今回のクイズで出来た単語は、「ANSWER」だ。
「これはこれでアリな気がするが……」
コーデンは少し悩む。
「安直というか、捻りすぎというか、なんとも言えないクイズだな……。これを初めて見て、一発で分かる人のほうが少ない感じがするぞ」
この形式は辞めることにした。
そんなことをしているうちに、コーデンはあることに気がつく。
「無意識にフリー百科事典を使っていたが、これって編集や新規作成できるのか?」
転生者のスマホに入っている事典は、元の世界で使用されていたフリー百科事典の体裁をなしている。つまり、編集や新規作成のボタンも再現されているのだ。
「……試しに使ってみるか」
コーデンは新規作成のボタンを押す。
すると新規作成用のページへと飛んだ。
「おや……。これはもしかすると……」
ページ名を自分の名前にし、概要、説明などを記入する。
大雑把なロバート・コーデンのページが書きあがり、そのまま公開する。
一度アプリを閉じ、再度開いてロバート・コーデンのページを検索した。すると、先ほど書いたページが出てきた。
「これは……」
コーデンは、すぐにジル・ロンダにチャットを飛ばす。
『なんだ? 急にどうした?』
『今すぐ百科事典で僕のことを検索してくれ』
『なんで? そもそもそんなページあるのか?』
『いいから早く』
『分かったよ』
少し間が空き、メッセージが飛んでくる。
『ロバート・コーデンの記事あったんだが』
『記事の内容は読めるか?』
『読める』
『やっぱりか。助かった』
『ちょっと待て。これはどういうことだ?』
『気が向いたら説明する』
このチャットでコーデンは確信した。
「フリー百科事典は元の世界と同じように、自由に編集できる。しかも自動翻訳付き」
この事実を突き止めたコーデンは、すぐに仕込みという名の編集作業を始める。
そしてそのまま、ローザ・ケプファーにチャットを飛ばした。
『やぁ、起きてるかい?』
少し時間が経ってから、返事が返ってきた。
『どうかしたの?』
『このリンクを踏んでほしい』
そういってコーデンは、とあるフリー百科事典のURLをチャットに張り付ける。
ケプファーはかなり怪しむ。恐る恐るリンクを踏むと、フリー百科事典のページが開いた。
そのページの項目は「『はい』か『いいえ』か」。説明はごく単純だった。
『もし、ローザ・ケプファーがヒトラーに脅されているのならチャットに「ありがとう」と、そうでないのなら「助かる」と返信すること』
それを見たケプファーは少し動揺するが、それをドイツ兵に見せないようにごまかす。
そしてチャットに返信した。
『ありがとう』
『了解。それじゃあ良い夢を』
これを見たコーデンは、すぐに職員を呼び出す。
「所長代理兼相談役である僕がこれを言うのはすごく申し訳ないが、一つ頼みがあるんだ」
「なんでしょう?」
「ドイツの転生者、ローザ・ケプファーの身柄を確保してほしい。彼女は、現在ヒトラーに脅されている。彼女が情報を渡そうとしても、親衛隊か何かに監視されていて、情報を発信することができないと思われる」
「それは『命令』ということになります。いいんですか?」
「越権行為になるのは分かっている。しかし、今から首相に進言したところで、相手にされないのは間違いない。どうか、内密に頼む」
そういってコーデンは、少し俯く。
これは命令に相当する行為だ。相談役である身分の人間がしていい行為ではない。
それを見た二人の職員は、互いに顔を見合わせて頷く。
俯いたコーデンの視界に、一枚の紙が置かれた。そこには「ドイツの転生者の安全を確保するための特殊作戦の概要」と書かれていた。
コーデンは顔を上げ、職員を見る。
「偶然ですね。我々は彼女の身が危ないと判断し、ドイツに向かう少数精鋭の部隊を編成しようとしてました」
「いやはや、こんな偶然があるものですな」
その紙は、今まさにコーデンの目の前で書かれたものだった。
「ありがとう……!」
コーデンが命令するのは規則違反だが、コーデンに相談した上で職員が関係各所に通達するのは合法である。
かくしてコーデンはこれを了承し、特殊作戦が水面下で始まろうとしていた。




