表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/108

朱雀さんの愛情表現 ⑥

.

   「うう、いやだな」青龍は思わずつぶやいた


  何かを要求されることもそうだが、その場所に行くこと自体がいやだった


 みんなは船着き場と呼んでいる死者の魂のつく場所で、ここで魂は天国行、地獄行、時には


すぐに転生するものもいる。


 それ自体は問題ない


 問題は、死んだことを自覚できていない物や、生きている時から悪意や失意の塊で悪霊化している者が


 ふきだまっている場所がある。


  その真ん中にカフェはある。


  なぜそんなところにあるかと言うとそれらを餌にしたり


  使えない者は薬にして使うらしい


  その時にあることを思い出した。


   「俺 、車がない」


  「あん?」 朱雀が言った


  「漁に行って一生懸命働いたら、車が変形して車じゃなくなってた。」


   「あれは、キー回したら爆発したらしい」


   「おれは諜報部員じゃないぞ、殺し屋でもない 

   

    なんでそんなことが普通に起る、くだらない嘘をつくな」


  朱雀はしばらく考えてから言った。


  「しょうがない 白虎殿の車で行こう」


  「なんでそこじゃなきゃいけないんだ、なんか作ればいいだろう」


    「白虎殿は怒らないから感謝することを忘れてたんだ

 

 ハリエットさんの話は感動的だったしもし急にあえなくなったらなんて考えたこともなかった。

    

 戦闘妖怪だしそういうこともあるのに、


いなくなったら何も返せない、 きっと後悔してもしきれないと思う」


     その声には厳粛げんしゅくで悲壮な決意がこもっていた

    

     それで、俺は墓穴を掘ったのに気づいた。


     「しょうがないな」と言うとほんのり笑った


挿絵(By みてみん)


私の名は女 それ以上

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ