表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界カクゲーSPIRIT'sサイキョー伝説[↓↘→+s] ~知ってる?異世界って格ゲー無いんだぜ(絶望)……ハッ!無いなら作ればいいんじゃね(閃き)~  作者: 宮間
Round 2:山岳ステージ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

27/236

27:期待(いとしさ)と重責(せつなさ)と同情(こころづよさ)と

俺、前世はニッポン人、名前はロック!(転生者あいさつ)




巨大カメの無敵装甲に、メガネ女子サリーさんの魔法カエルが炸裂。

あれだけ頑丈な甲羅に欠損(けっそん)が出来た。


<御三家>直系のヒョロ貴公子(イケメン)が、パーティメンバーに選ぶだけある。

彼女、魔法に関しては、かなりのやり手だ。



(メガネ、性格、能力、スタイル……パーフェクトだ!

 根暗男子の理想(インキャ好きする)と言っても過言ではないな!)



おっぱい星人のいち押し女子です。

あ~……彼女と術式(じゅつしき)談義(だんぎ)しながら、魔導書やら魔法材料をウインドー・ショッピングしてーわ。


前世ニッポン流に言い直せば、『秋葉原(アキバ)で女子とキャッキャウフフなPCパーツあさり』って感じか。

そういうの、前世からの夢でした。


そんなバカな事を考えていると、背後から声がかかる。



「いくよ、アゼリア君、ロック君!」



ヒョロ貴公子(イケメン)<正剣>(フォーマル)と<短導杖(ワンド)>を持って、先陣をきった。

金髪ボブを風に揺らして、冒険者パーティのリーダーらしく(がけ)から颯爽と飛びだしていく。



「わたくし、貴男(あなた)指図(さしず)されたくなくってよっ」



ブスッとしながらも、リアちゃんも背中から<正剣>(フォーマル)を抜いて、(がけ)から飛び降りる。

俺も<小剣(ショート)>の模造剣・ラセツ丸を抜いて、その後に続く。



「じゃ、片付けるか ──」



と、崖から飛び降りる寸前で、急に腕を捕まれた。

というか、腕を掴んで引き倒された。


不意打ちだったんで、抵抗できず、尻餅までついた。


すると、もつれて倒れた年下女子メグが、顔を真っ赤にして叫んでくる。



「── バカバカ! アンタまで行ってどうすんのよ!」


「いや、どうするも何も、手伝い。

 魔物が半端なくデカいから、(とど)めをさすのに、人手が多い方がいいだろう?」


「バ、バッカじゃないの、アンタ!

 落ちこぼれのクセに、変にカッコつけないでよ!

 だいたい、身体強化の腕輪ひとつも持ってないじゃない!

 普通の人間が行っても、魔剣士の人の足引っ張るだけでしょ!?」


「いやぁ、うん、まあ……

 そりゃ俺、落ちこぼれの無才(ナマクラ)だけど……」


「じゃあ、ここで大人しくしてなさい!」


「………………」



ええ~……。

まあ、ヒョロ貴公子(イケメン)とリアちゃん、どちも<御三家(ごさんけ)>直系で天才レベルの魔剣士なんで、このまま任せてても大丈夫だろうけど。



(せっかく『お目付役(リアちゃん)』から、必殺技の使用について限定解除を頂いたのに……

 このまま指くわえて見てるだけなのか、俺……?)



いや、別に暴れたい訳じゃないけど。


せっかく3週間ぶりに、好きなだけ『必殺技』使える機会なんだし……

しばらく魔物を斬ってないから腕が鈍りそうだし。

道場破りの後、色々改良したから、『必殺技』の試し撃ちしたいし。



(── ああ、ごめん、ウソつきました。

 俺、 超・暴れたいです!

 せっかくのチャンスなんで、憂さ晴らしにハデに暴れてやりたいです!)



そんな事を考えていると、崖の下から、随分と長く『グォ! グオオォ!』とか魔物の叫び声が続いていて、中々終わりそうにない。



「ああ! お兄様がいませんのっ」

「ええ、ロック君、どこ行ったの!?」



そんな声すら聞こえてくる。


すると、怒りっぽい年下女子メグが、また謎の沸騰スイッチ入ったらしい。

ドシンドシン、と大股歩きで崖の下を覗き込み、真っ赤な顔で叫び始めた。



「マァリオも、妹弟子のアンタも、バカじゃないの!

 自分が魔剣士の才能があるからって、他人にまで押しつけないでよ!

 コイツとか、身体強化の腕輪も持ってないのに、魔物と戦えるワケないじゃないの!!」



すると、崖の下からシュパーンッ!、と跳び上がってくる人影。

銀髪美少女が、目と口を吊り上げた、すさまじい形相で戻ってきた。





▲ ▽ ▲ ▽



── あ。

ア、アカン……リアちゃん、目が()わってる。

ヤバいくらい怒ってる……。


いつもの可愛らしいプンプン怒りではない。

ニッコリ笑顔で内心ガチ切れしてるパターン。



「……何を言ってるんですの、貴女(あなた)?」


「だ、だからっ

 才能ないヤツに、無理して戦えなんて、ヒドいじゃない!?」


「『才能ない』、とは誰の事ですの?」


「だから、コイツ!

 アンタの大事な、オニイサマよ!

 人には出来ない事があるんだから、無理にさせないでよ!

 アンタだって、大事なオニイサマがケガしても平気なの!?」



年下少女メグは、怒りを越えて半泣き状態。

赤の他人の事でエキサイトしすぎだろ、この子。



(あるいは、俺の境遇に『誰か』の事を重ねて(・・・)見ている(・・・・)のか……?)



他人様(ひとさま)を不遇をダシに、自分(テメー)のストレス発散をしないで欲しいもんだ。

いわゆる八つ当たり案件ですね、迷惑な。


ウチのリアちゃんも、そう判断したらしい。

ピリピリした感じが減り、ちょっと声に失笑が混じってきた。



「違いますわ。

 それ(・・)は、貴女(あなた)の事ですわよね?

 『才能がない』『出来ない事がある』『無理にさせないで』 ──

 ── これ、全て、貴女(あなた)自身の事ですわよね?」


「う、うるさい、アンタに何がわかるのよ!

 アンタなんて、天才で、『剣帝』の弟子で、後継者で、<御三家>のお姫様で!

 そんなに恵まれてたら、才能のないヤツの事なんて……!

 ワタシのツラさなんて、何もわかんないでしょ!?」


「知りませんわ。

 貴女の事など、一つも知る気もおきませんの。

 勝手に兄弟子(おにいさま)無能同士(おなかま)(あつか)いしないで欲しいですわ。

 確かに、わたくしのお兄様には『魔剣士として才能』がありませんが……、だからといって、無能ではありませんのよ?

 ── 貴女(あなた)とは違って」


「はあぁ……ぁっ!?

 なんっ、ですっ ──」


「── 聞きなさい! 怠惰(たいだ)な無能女!

 お兄様は、魔剣士として恵まれない身で、新たな地平を切り開きましたの!

 このアゼリア=ミラーが兄と呼ぶ方は、10年先には『最強の剣士』と呼ばれ、後世の歴史で『魔剣士の中興(ちゅうこう)()』として(あが)められる。

 そのような、スゴい方なのですわ!」


「何言ってんのよぉ!

 コイツ、剣帝から破門された一番弟子なんでしょ!?

 だからアンタが、剣帝の後継者になったんじゃない!」



いや、メグって。

他人(ひと)を、(ゆび)()すな。

このガキ、まったく礼儀がなってねえな。


あとお前、俺を『コイツ・コイツ』と呼んでるけど、そんなに仲良くなった覚えねえぞ?



「仮に、『破門(それ)』が真実だとすれば、おかしいですわね。

 なぜ、わたくしやお師匠様 ── 剣帝一門が、なぜお兄様と一緒に生活してるのです?

 この依頼に、連れ立ってきた理由は?」


「し、知らないわよ、アンタたちの理由なんて……

 ── でも、コイツがそんなにスゴいなら、なんで身体強化の腕輪も持ってないのよ!?

 『無強化(なまみ)』で魔物と戦うなんて、そんなの大昔の戦士じゃあるまいしっ」



また、俺を(ゆび)()しやがった。

しかも、他人様(ひとさま)の顔に指を向けるとか、最悪だぞ、それ。


メグ、ガチで失礼なガキだな。

他所様(よそさま)の子でも、本当にケツ蹴っ飛ばすぞ?



「さっきも何度も何度も、説明しましたわ。

 お兄様が編み出した、オリジナル魔法の『必殺技』 ── 」


「── さっき何回も聞いたわよ!

 『決まった動きを繰り返す魔法』なんでしょっ

 そんなの、何の役に立つのよ!?」


「……どんな未熟者でも、熟練の剣技を繰り出せる。

 複雑で習得の難しい秘技も、簡単に再現できるっ

 まさに、魔剣士のために生み出された、究極の魔法!

 お兄様の『必殺技』を知れば、<御三家>どころか<帝国八流派>も、魔剣士流派の全てが、(のど)から手が出るほど欲しがりますわっ」



リアちゃんは自信満々に言い放つ。

そして、イタズラするような笑顔で、メグの顔を覗き込むように続けた。



「『必殺技(これ)』が、どれほど凄まじい発想と技術の結晶なのか、その程度(・・・・)も解らないのですの?

 ── 古代魔導の復興を目指す<四彩(しさい)(かばね)>直系のくせに?」


「アンタ、それを知ってて……っ!?」


「魔法技工士の名門ハートフィールド家。

 いえ、それに限らず魔導の名門は大抵、<四彩(しさい)>どれかの血縁。

 『名字を名乗らない従姉妹(いとこ)』なんて紹介されれば、誰だってそう(・・)思いますわよ?」


「うぅ……っ」



何か、ウチの妹弟子が、年下少女メグの秘密を言い当てたっぽい。



(ふ~ん、<四彩(しさい)(かばね)>、ねえ……。

 聞いた事ねえな、帝都の魔導関係の何かか?

 帰ったらジジイに聞いてみよう)



あと、リアちゃん、なんか推理的中してドヤってるけど、さぁ ──

── お前、『昔なじみの顔や名前どころか、存在すらド忘れしているポンコツ』だからな?



「── 将来すべての魔剣士が『奥義』と重用(ちょうよう)する、剣技と魔法の融合!

 そんな『必殺技』を編み出したお兄様が、弱い(・・)ですって……?

 貴女(あなた)他人(ひと)を見る目が、まるでありませんのね!」


「……知らないわよ、ワタシ。

 そんな……そんな、みんな勝手な期待ばかり、勝手に押しつけて……

 アンタだって、コイツ出来ないのにムリして、それで死んじゃったら……っ

 そんな事になっても、ワタシ、知らないから……っ」





▲ ▽ ▲ ▽



── 再発した女子の口ケンカ(ガールズ・トーク)が、微妙な空気で終了!


しかも結局、いつまでも噛み合ってないというか。

お互い、空気とケンカしてる感じだよな。



(これって、ウチのリアちゃんが、コミュ障なせい?

 それとも、怒りん坊メグが、他人の言う事をきかないせい?)



どっちもどっち、というか。

微妙なラインだな、これ。



(あと、リアちゃん。

 君が兄ちゃん大好きなのは知ってるけど、あんまり変に持ち上げられると、無才(ナマクラ)の身で居たたまれないので、ちょっと加減して下さい……)



正直、顔から火を噴きそうだわ……

身長も体格も魔力も、何もかもが足りない俺が、『最強の剣士』とか……



(── ヤメろヤメろ!

 マジ()ずい!

 ()ずかしすぎて悶死(もだえし)するレベル!)



あとは、まあ、俺の作った『必殺技』はぁ……。

うん、将来、流行るといいね……?


正直、前世ニッポンの格闘ゲームみたいに『終わったコンテンツ(オワコン)』にならなきゃ良いよ、もう。



そんな事を考えていると、(がけ)の下から、やたら必死な声が聞こえてくる。



「── アゼリア君!?

 アゼリア君までどこ行ったの!?

 もしかして、僕ひとりで、この<六脚轢亀(ヘキサスタンプ)>の相手しないといけないの!?

 ウソだよね!

 これ、異常個体だよ!

 すごい危険な魔物なんだよ!

 さっきの<外骨河馬(ロックイーター)>より危険なんだよ!?

 ちょっと、サリーさん、メグ君、誰かぁー!

 誰でもいいから、ちょっとだけでも、加勢か支援してくれないのぉ!?」



怒った魔物の、グォ! グオオォ!、という雄叫び。

ガキン、キンキン! カァン!という切迫した剣撃音。

その二つが、混じり合って響いてくる。


ものの見事に、仲間全員撤退(ハシゴを外された)、という状況だ。

いや、そんなつもりは欠片(かけら)もなかったんだが。


すまん、マジですまん。



(ヒョロ、お前ぇ……

 なんか、さっきからすごい不憫(ふびん)な感じが……)



幼なじみに、『お前誰?』とか言われる。

なんか変な極秘任務とか押しつけられる。

連れてきたお仲間(パーティ)は、足引っ張るばかり。

ひとりっきりで、激ヤバ魔物と2連戦中。



── 実は、このヒョロ貴公子(イケメン)って。

結構、不幸の星の下で、必死に生きているヤツなのか……?



『この金髪さわやか貴公子(イケメン)さまがぁ! 非モテのツラさを教えてやろうか!? モテる男子はいねがー!? 女遊び激しい悪い大学生さぁいねがー!? ヤリサー合コンお持ち帰り常連エンジョイ勢チーッス! 俺もそんな青春したかったわー! 』


とか、お前のこと勝手に、一方的に嫌ってた。


なんかゴメンな……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ