表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/218

01 :か弱い男の娘(絶望)

俺、前世はニッポン人、名前はロック!(転生者あいさつ)




―― 異世界転生したら、か弱く可憐(かれん)(ヲトコ)()ッ(☆ミ(キャピッ)




つまり、キモオタ中年男(オッサン)が生まれ変わって大変身。

―― 見よこの、男子(・・)とは思えない『可憐可愛い(キャワワ)で小柄な華奢(きゃしゃ)体格(バディ)』!

―― いやぁ~ん! 幕張(コミケ)女装(コスプレ)したら、カメラ小僧(カメコ)に囲まれちゃうぅ~~!?

(※ 注意:価値観が平成で止まってます)



(── ちがう、そう(・・)じゃない……っ!)



思わず、奥歯がギリ……ッと鳴る。

窓ガラスに(うつ)る『今世(いま)の自分』に、怒りと不満。


俺の前世は、格闘ゲーム愛好家(かくゲーマー)


理想は、もちろん(・・・・)主人公キャラか準主人公(ライバル)みたいな『細マッチョな高身長イケメン』!

現実は、(まった)くかけ(はな)れた『ナヨナヨ貧弱チビ』……。


見た目通り、『か弱く(笑)可憐(かれん)(呆)』な男子なワケだ。

さらに魔法アリアリ異世界なのに、魔力までザコなんだ。

まだ前世ニッポンの頃の方がマシまであるわ、この今世の(おニューな)身体(バディ)


つまり、物理も魔法も貧弱(カス)なチビ男子に転生した俺。

ヤベー魔物いっぱいな致命的(ハード)異世界(ファンタジー)だから、頭を抱えちゃう。



(―― おぉい、どういう事だよ!?

 異世界転生したら神様的な人から違法改造(チート)能力もらえて、最初から無敵サイキョー無双ぬるゲー状態で、可憐乙女(おんにゃのこ)モッテモテのキャッキャウフフって話はどこいった!?

 アレ『ワンクリック詐欺』みたいな悪質ハッカーの罠広告(トラップ)かよぉ!!!)



思わずそんな愚痴(ぐち)すら、ノドから飛び出そうになる。



「―― おい、ロックよ。

 いい加減に事情を説明せんか」


「……んぁ?」



ちょっと現実逃避してたので、何か変な声がでた。

前を見上げると、白髪ジジイの(あき)れ顔。



「『ん?』では、ないわ……

 まったく、こやつは……ハァ」


「………………」


むくれて(・・・・)ないで、少しは反省せぬか、ロックよ……」


「反省? え、なんで?」


「ハァ……ッ まったく、困った奴よ……っ」


「…………」



腕組んで見下ろしてくるジジイと、座って見上げている俺。


つまり、お説教されている俺。

しかも、石畳の上に正座中。

さっきから、めっちゃ足痛い。



(これ、さすがに『児童虐待(ぎゃくたい)』だろ……?)



前世ニッポンなら、ソッコーで訴えられてるぜ。

ここ近年は体育会系の部活(クラブ)でも体罰禁止らしいし。



(―― 良かったなぁジジイ!

 ここが中世並みに倫理観と道徳がガバガバの、クソ異世界で!!)



そんな不満が顔に出たんだろう。きっと。

仁王立(におうだ)ちのジジイが、(あきら)めた顔で『フン』と鼻息ひとつ。


ちなみに見た目は、白髪で長身な、剣の達人ジジイだ。



「まあ、お(ぬし)が暴走する原因など、ひとつしか無いか。

 で、『あの子』に何があった……?」


「── だってジジイお前!

 アゼリアのピンチだぞ!!」



俺は、目を()()げて反論。

しかし、目の前の白髪ジジイは肩をすくめるだけ。



「ハァ……、やはりそれ(・・)か。

 この『魔剣士(まけんし)道場』を壊滅(・・)させた(・・・)理由は……っ」




―― 【悲報】(オレ)()、絶世の美少女さんをクズどもから守護(まも)ったら超怒られてしまう【むしろ善行】





▲ ▽ ▲ ▽



ジジイは『フッハァ~~~!!』というクソデカため息。



「―― まぁ……、死人(・・)が出なかっただけ、不幸中の(さいわ)いか」



ジジイが、この『道場』の中でくたばってるザコ連中を見て、また『ハァッ!』ってため息。


あえてこっちを見ないジジイから

『ワシ激怒(ゲキオコ)だから反省せえよ?』

という、無言の『圧』(プレッシャー)をバシバシ感じる。



「………………」


(そういう、さ。

 ミスを責める空気って良くないと思うんだよね。

 失敗って人間みんなする物なんだからさ、それを怒るより、次に起きない対策を考える方が建設的っていうの?

 ―― あ、これ、前世ニッポンで社会人(サラリーマン)経験ある俺からの“助言”(アドバイス)ね?)



そんな事を考えてると、ジジイが振り返ってくる。

怒っているというより、あきれ果てたとか、疲れたとか、そういう感じのジト目だ。



「── それで、ロック。

 お(ぬし)は、妹弟子(いもうとでし)がナンパされるたび、『魔剣士(まけんし)道場』を(つぶ)してまわる気か?」


「誰がナンパくらいで、『道場やぶり』するかよっ」


「しかし、アゼリアは『ナンパがケンカの発端(ほったん)』と言っておったし……」


「ち・が・う・わ・いっ

 ジジイ、俺はなぁ ──」



俺とジジイが言い争っていると、少年の声が割り込んできた。



「── あ、あの……っ」



この赤毛少年は、恵体(メグタイ)(恵まれた体)ってヤツ。

俺より(ひと)つ年上の16歳で、すでに体格(ガタイ)が青年並だ。


この世界というか、この国というか、転生先は高身長ムキムキ男ばっかり。

おかげで、俺がいよいよチビで華奢(きゃしゃ)に見られて、ナメられてしまう。



「お、俺が! 俺なんかが!

 お弟子さんと決闘なんて、(だい)それた事をしたせいで……っ

 ―― 申し訳ありませんでしたっ」



赤毛のヤツ、スライディング土下座だ。



「俺、責任とって、道場をやめます!

 ですから、どうかお許しを!」



赤毛少年が、涙ながら何度もペコペコ頭を下げる。

俺は、そのゴツい肩をつかんで止める。



「お前が、頭下げる必要なんて、ないだろうが!

 問題は(・・・)、お前じゃないっ」


「そうじゃのぉ。

 問題は(・・・)、全部ロック、お主じゃし」


「ちがうわ!

 混ぜっ返すな、ジジイ!

 ── 問題の、トラブルの原因! 全部あの2人だからなっ!」



俺は、赤毛少年の先輩であるアホ2人を指差す。

道場の入口そばでくたば(・・・)ってる(・・・)悪党(チンピラ)2人組だ。



「では、ロックよ……。

 なぜ、その2人を倒して『手打(てうち)ち』にしなかったんじゃ?」


「── はあぁ~~! 何いってんだジジイっ!?

 男と男の決闘に、イチャモン付けてくる!

 チビ・貧弱・落ちこぼれの俺に、多勢に無勢でかかってくる!

 そんなヒキョー者だぞ、アイツら!」


「……貧弱……落ちこぼれ……。

 ロックお主、自分の事を、そのように思っていたのか……?」



ジジイが、何か遠い目をしてる。

俺は構わず、事情説明を続ける。



「コイツら、次はもっと(きた)ねえ()を使ってくるだろ!

 『か弱い女の子を人質』にしたり!

 ── うわあぁ……っ!?

 ア、アゼリアがさら(・・)われ(・・)ちゃったら、どうすんだよジジイ?!」


あの(・・)、アゼリアが……さら、われる?」



俺がこうも熱心に訴えてるのに、ジジイは反応イマイチ。



「アゼリアは、なぁ!

 か弱い女の子で、可憐なお嬢様なんだぞ!

 もしも! クズでゲスな悪党に押さえ込まれて『ゲッヘッヘッ』とか ――

  ―― ……ぅぅわぁァッ!?!?」


「……か弱い?

 押さえ込む……、あの特級のジャジャ(・・・・)馬娘(・・)を?

 ―― そんなマネができるのは、お主(・・)くらい(・・・)じゃろうが……」



何かよく解らん反論をしてくる。

まったく何考えてんだ、このジジイ……っ


妹弟子・アゼリアは『才能のない(・・・・・)()に負ける』くらい、か弱い女の子だぞ!



(── いや、違うよ?

 ウチの妹弟子に、『魔剣士の才能』がないワケじゃないんだ!)



むしろ、トップクラスの天才だと思うよ!

きっと伝説とかなっちゃう超・天才児!


ただ、あの子は、心の優しさがアダになっちゃうタイプ。

心が天使だから!(身内のひいき目)


きっと、怒りMAX(マックス)か、闇堕(やみお)ちか、そういう暴走状態しか本気の全力100%が発揮できないんだろう。



(……ウチの妹弟子、対人戦とかマジ苦手だからな。

 剣の達人なジジイはともかく、『ナマクラ剣士な兄弟子(俺!)』にも勝てないとか……)



お兄ちゃん、色々心配です。


── だからこそ!

── そんな子だからこそ!

── 魔力も才能もない俺が、カラダを張って血まみれになってでも!



「女の子はぁ! 男が守ってあげんと! いかんでしょう!?」



俺の血を()くような絶叫。



「…………ハァ……」



だがジジイは、いよいよ白い目。

『もう、めんどくせえなコイツ』という表情だ。



「……あの子とて、人並み以上にしっかり(きた)えておる。

 ()りかかる火の粉くらい、(おのれ)で振り払えるじゃろ……」


「ジジイが、そんな放任(ほうにん)主義すぎるからだろ!

 だから俺がこんなに、妹ちゃんの心配しないといけないんじゃねえか!?

 ジジイ、テメー、俺を育成途中で放り出してアゼリアを弟子にしたクセに、色々無責任だろが!?」


「………………そうか。

 まあ、お(ぬし)がそうまで言うなら、本人にも()いてみよう。

 ── これリア、こちらに来なさい」



ジジイは、遠くへと呼びかける。





▲ ▽ ▲ ▽



「なんですの、お師匠さま?」



道場入り口のベンチから立ち上がる、銀髪美少女さん。

―― あら、どこの高貴なご令嬢様かな?

―― もしや、どこかの国のお姫様かな?


なんて気品あふれる美少女っぷり!

小動物のようにポリポリとクッキーを召し上がっていたお姿も、口の周りについたクッキーの欠片(かけら)までもが、チャーミング!


これが俺の妹弟子、アゼリア=ミラー(15歳) ──

 ── 愛称リアちゃん(今日も可憐カワイイ)な訳だ。



「今の話、聞いておったか?

 お主はどう思う?」


「うーん……リアは、そうですわね ──」



銀髪美少女・リアちゃんは、碧眼(へきがん)をちょっと細めた。



(うんっ、うんっ! そうだよねリアちゃん?)



可憐で心優しく繊細な、花もさかりの15歳。

ゲス野郎に純潔を狙われる(!?)なんて、乙女のピュアなハートが傷ついちゃうよね?



「── リアも!

 お兄様といっしょに、『道場(やぶ)り』をしたかったのですわ!」



妹弟子の、天真爛漫(てんしんらんまん)の笑顔。



「お兄さま直伝の『超必殺アルティメット奥義』で、ズバズバですわ!

 ついでに、お師匠さまの『五行剣(ごぎょうけん)』で、ザクザクですわ!

 気持ちよい汗をかくと、夕食のデザートがいっそう美味しいですのよぉっ!

 わたくし、3日も修行がお休みで腕がなまりそうですわ!

 試し斬りの相手が欲しいですの!」



銀髪お嬢様のニコニコ笑顔から、クソ物騒なセリフが()き出される。



「……リアや」

「……リアちゃん」



それを見て、師匠であるジジイの心と、兄弟子である俺の心が一つになった。

まさに以心伝心(いしんでんしん)、声も重なる。



── 『そっちの(まと)を借りて、気が済むまで打ち込み練習してなさいっ』



俺とジジイが指さしたのは、魔剣士道場の端にある『人型標的(カカシ)』。

丸太木(まるたぎ)鉄兜(てつかぶと)胴鎧(どうよろい)をつけた、剣術の練習設備だ。



「わかりました!

 思いっ切りブンブンですの!

 ── とりゃー!」



ガン!ゴン!ガン!ゴン!と、妹弟子が木剣で工事現場みたいな音を鳴らす。

だいぶん体力が有り余っていたみたいだ。


それを見て道場の(ぬし) ―― 初老魔剣士(まけんし)が、苦笑い。



「―― さ、さすが。

 『剣帝(けんてい)』 さまの、お弟子さま(がた)ですね……ハハハ」


「あの、お師匠さま。

 俺は、いったいどうしたら……」



赤毛の年上少年は、道場主の(そで)をソッと引き、なかば涙目。



(元々コイツがからんで(・・・・)きた(・・)のが原因だし、自業自得よなぁ……)



赤毛少年の(へこ)みっぷりを見ていると、俺もニンマリと口元が(ゆる)む。



── まあドンマイ、気にすんなよ!

粗相(ポカ)して勤務先(カイシャ)が吹っ飛びそう』とか、そういう案件(しくじり)って誰にでもあるさッ☆



(俺も前世ニッポンのサラリーマン生活で、ガチ土下座な案件(しくじり)とか2~3回あったしなぁ……っ(経験者の(あたた)かな眼差(まなざ)し))



いわゆる『類友(ルイトモ)』な友情の(きずな)を感じて、心がホンワカ。



―― そんな懐かしい気分のせいか。

俺は、なんとなく過去の記憶にひたり始めた。




!作者注釈!



この作品にはオマージュ要素が含まれています


2023/01/21 タイトルと内容を少し変えました

2024/07/03 解りづらい部分を修正しました

2025/01/14 長くて冗長な部分削りました

2025/03/08 長くて冗長な部分削りました


『ブックマーク追加』、評価『★★★』、『ひと言感想:いいね!』など

いただければ更新作業の励みになります。


また「この作品読んだ!」的なXポストでも作品の宣伝になり、喜ばれます(作者に)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] ピロシキィさん? それともリスペクト? [一言] すいません、一話を読んでどうしても気になったので
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ