表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ある人外のはなし

作者: 荒居さん

『…き、みは…生きて?さい…ごま、で…ほら、泣くな…』



「…。ある…じ…さ、ま...?…また、また…(わたくしめ)を…置いて、いくの…ですか?」




もう、何度目だろう…この場面を見るのは…

そこに至るまでの時も暮らしも違うけれど、終わりはいつも…いつも同じ。


最初に主様が私を拾ってくださった時から何度時代を巡っただろう。何度、主様を見送っただろう。何度…主様のことを待っただろう…






「きゅーん、きゅーん」


『ん?お前、怪我…してるのか?…おいで、ほら、治してやるから』



怪我をして動けない私を主様が助けてくれた。主様…主様…あの時から…私は…主様の役に立てているでしょうか?恩を返したくて、主様を探しながら悠久の時を生きている。


ある時は拾われ、ある時は買われ、またある時は雇われ…とにかく私は主様のお側にお仕えていたかった…


だって、主様はいつの時代も主様だったから。


「主様…不甲斐ない私をお許しください…次の時代こそ、きっと、きっと主様がその天命をまっとうできるよう…御守りいたします故…」


主様が先立たれてしまわぬように。主様に遅れぬように…


「主様…主様はズルいです。…どうして、私に守らせてくれぬのですか…主様…私は…」





主様と一緒に死にとうございます





これは助けてくれた人に惚れてしまった人外のはなし。


これは死にたくても死ねない人外のはなし。


これは惚れた人を守れない人外のはなし。


彼女はまた悠久の時を歩んで行く。

愛しい彼と巡り合うため。

愛しい彼を今度こそ守るため…


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ