表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
256/424

255話 話し合い?

 どこか、サイガとナーガの様子に切羽詰まったものを僕は、感じていた。

 だけど、僕に相談できる類の話ではないのかもしれない。だから、僕は好きにしてくれて構わないと伝えた。

 少しだけサイガは目を伏せて、ありがとな、と辛うじて聞き取れる声でお礼を言う。

 僕は、頷き、そのまま二人と闘技場前で別れた。

 どこに行くのか、訊ねるとはぐらかされたので、もう聞かないことにした。


「ふぅ。二人いなくなっちゃった」

 僕は、ひとまず、闘技場の試合を観なければならないと、みんなを急がせようとして、気づいた。

 みんなが、僕と視線を合わせようとしないことに。

 些細な事かもしれない。それでも、僕の心にチクリと棘が刺さる。

 僕は、間違っていたんだろうか?

 あのバトルでみんなに嫌われちゃったのかな。

 形のない不安は、僕の中で膨れ上がり、怖くなる。

 みんなと仲良くしたいという願いも思いも本物で。でも、みんなの本音はどうなんだろう? 僕と一緒にいたくないのかもしれない。

 どうしよう。

 どうすればいいんだろう。

「あれ? テルア、ここにいたのか!」

 硬直してしまった僕を救ってくれたのは、友人だった。

 マサヤが僕の方へと歩み寄ってくる。

 そして、僕らの様子がどこかおかしいことに気づいたみたいだった。あれ? とマサヤはじーっと僕と魔物組を見比べて、ポン、と手を打つ。


「そうだ、テルア!俺、こいつらに話があるんだよ。お前は、とりあえず闘技場の方へ向かってくれ」

「え?」

「まー、まー、いいから、いいから。ここは一つ、俺に任せなさい!」

 マサヤにぐいぐいと背を押されて、僕は、仕方なしにみんなに謝りながらマサヤの力に抗わず、闘技場の観客席へと向かった。気になって一度だけ振り返ると

マサヤが怒声を放っていた。

 珍しいこともあるものだ。


 闘技場では、もう試合は終わっていた。どうやら、鉄斎さんが、鈴音さんを打ち負かしたようだ。

 割れんばかりの拍手と歓声と、時折毒の言葉がリングへ向けて発信された。

 それらに答えるように、鉄斎さんが、片手を上げる。

 いい光景だなぁと見惚れてる場合ではない。この後の催し物をどうするか考えなくてはいけない。

 僕が頭を悩ませていると。


「おんしは、踊らんのか?」

 

 あまり聞きたくない声と気配が、背後にあったのだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ