表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
243/424

242話 最初から知っていたのは (※)

 すみません。バトルは次回にて。

「なんじゃ、いきなり呼び出しおって」

 不思議そうに、魔神ジャスティスはやって来た。呼び出したのは、筋肉ムキムキの男、武神クレストである。

「あー、いや。ちょっとな。じいさんは、あいつを、テルアをどう思ってるんだ?」


 クレスト神の問いかけに、魔神ジャスティスはきっぱりと答える。

「可愛い儂の孫」

「思い入れが強いのは良くわかった。俺もあいつに関しては弟子とか思ってるところがあるくらいだ。じいさんのことを否定はしねぇ。ただな、ちょっと気になることに気づいちまってよ。じいさんのプログラミングの開発者の中に、イトウって名前がねぇか?」

「あるが? それがどうかしたかいの?」


 魔神ジャスティスは武神クレストの言いたいことがわからずに、首を傾げる。すっと、クレスト神が目を細めた。

「確かめたんだが、あいつに肩入れしてる連中は、全員そのイトウって開発者が関わってるみたいなんだよ。きな臭くはないか」

「・・・・・・儂らがテルアに構うことと、無関係ではないと、お主は言いたいのか?」

 だって、おかしいだろ、と武神クレストは訴える。神が一目見て気に入るプレイヤーなど、いることはほとんどない。

 ほとんどないだけで、たまにいることはいる。

 だが、それが何回も重なればどうだ? おかしいのではないか?

 本当に偶然か?

 そんな疑心を抱いてしまうのは、仕方がないと思うのだ。


 武神クレストは、誰よりも勘がいい。些細な違和感なので、最初は放っておいたがそうも言ってられなくなりつつある。違和感は加速度的に膨れ上がっている。特に、テルアを眷属としてから、顕著に違和感が強くなった。何かある。

 クレスト神だけでは、手に負えないような秘密があると、踏んだのだ。

 だから、彼は協力を求めたのだが。

 残念ながら、ロード神には断られており、クク神にも城の管理で忙しいと断られた。


 だから、頼みの綱は魔神ジャスティスだった。これで断られたら、あとは虱つぶしに聞いていかなければならないな、と思いながら、ジャスティス神の返答を待つ。

 

「なんじゃ、そんなことか」

 ジャスティス神はあきれた顔をしている。やはり、ただの気の迷いと笑い飛ばされるのか。そう、身構えたクレスト神だったが。

「お主には悪いが、儂は最初から(・・・・)あやつのことは(・・・・・・・)誰よりも(・・・・)知っとったわい(・・・・・・)

 続いた魔神ジャスティスの言葉に息をのみ瞠目したのだった。



「どういうことだ!?」

「どうもこうも。儂は知っとっただけじゃ。お主の読み通り、おそらくそれをやったのはイトウじゃがの。だが、儂は知っとっただけで、本当はテルアに関わるつもりはなかった」

「え?」

「儂が与えられた情報は、非常に偏ったものでな。テルアと過ごしてみて、わかったわい。あの情報には嘘が混じっている、とな。どこからどこまでが嘘なのか、今精査中なんじゃ。邪魔せんでほしい」

 それだけ言って踵を返そうとする魔神ジャスティスに、武神クレストはいきり立った。思わず、魔神ジャスティスの襟首をつかみ上げてしまう。


「教えろ、ジャスティス!! お前が知ってる情報ってのは何だ!? お前は何を知っていやがる!?」

 魔神ジャスティスは無言を貫く。

「答えろ!」

「クレスト神よ。時に、無知であることが、隔たりをなくすこともあるんじゃよ。知らない方がよいこともある。儂が知ってるのは、そういう情報じゃ。精査中と言ったじゃろ? せめて、儂が精査を終えるまでは、待ってくれんかの」


 退く気はない、とその目が語っている。ここで、魔神ジャスティスと一戦を交えても、この男はけしてしゃべらないだろう。それを悟った武神クレストは、手を緩めた。

「精査が終わったら、話すんだな?」

「あぁ、そうじゃな。精査が終われば、お主にも話す。確証が持てぬまま、話せぬ内容なんじゃ。理解してほしい」

「・・・・・・わかった」

 クレスト神はぎゅっと拳を握りしめた。

 魔神ジャスティスがここまで話すことを拒否するのだ。相当な内容だろう。どんな内容か想像もつかないが。

 ただ。

「結局、俺らは役割を演じるしかないってわけか。全て作ったやつらの掌の上だ」

 その呟きには、虚しさが込められていた。


次→ 21時

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ