表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
177/424

177話 イベントの参加者たち 10 (※多数視点)

(これは、驚いたのう。鑑定しておる限り、全て品質に問題はないようじゃ。いや、良品を問題ないというのはちと語弊があるかの)

 薬にも、基準というものがある。下から順に、最悪、不良、普通、良品、最高となっている。人型の魔物が持ってきた薬は全て普通よりも上の良品。報酬もその分上乗せされるのが当たり前な品だ。


(しかも、全てぽーちょんじゃ。ぽーちょんは、子ども向けの味付けがされとるから、大人でも子どもでも飲みやすい。これらを買い取れば村の家々にそれぞれ予備として在庫が置ける。何か流行り病があったときなども、子どもが嫌がらずに飲む薬は、あった方がええじゃろう。じゃが、さすがにこれだけの量を買い取るとなれば、ちと財布が心許ないのぅ。ふむ。交渉してみるか)


「これらの品は、普通のものよりもちと品質が良いようじゃ。じゃが、これだけの量となると、買い取るにしても、値段は下がるが、それでも良いかの?」


「構いません。そもそも、本人は作りすぎた余り物だからと言ってましたし」

(余り物、のぅ。これだけあれば、ちょっとした財産くらいにはなるんじゃが。一体どんな薬師なんじゃ?)

 気になるが、まずは薬の交渉をした方がいい。

 鉄斎は、ざっと値段を付けて、提示した。その値段から、東の森に関する情報料を抜いても、かなりの金額になったので、鉄斎は奥に引っ込み、とある特別な物を出してきた。


「すまんが、これを見てくれんかの」

「? これは、武器ですか?」

「そうじゃ。名を、鬼切りの太刀、炎蓮(えんれん)というんじゃがな。この太刀は、鬼に対しての攻撃力が爆発的に上がる代物なんじゃ。お主が持つ剣では、東の鬼に挑むにはちと心許ないじゃろう。これを買っていきなされ。お前さんの役に立つはずじゃ」

「なぜ、私に?」

「言ったじゃろう? この太刀は、鬼に対しての攻撃力が上がる。鬼人に対しても攻撃力が上がってしまうんじゃよ。そんな物を村の中の誰かに持たせてしまったら、恐怖の対象となるかもしれんじゃろう? だから、余所者に売るのが一番なんじゃよ。お主ならば使いこなせるということもあるがの」

「手に取ってみても?」

 構わん、と許可を得て、チャップは太刀を鞘から抜き放った。

 抜き放った瞬間、チャップは刀身に魅入った。内側は淡い、珊瑚の色合いをしているが、外側にいくにつれ、色が濃くなっていく。その美しさに、感嘆のため息を漏らさずにはいられなかった。


「おいくらですか?」

「そうじゃのう。こちらもさっきはちと買い叩いておるし。これくらいでどうじゃ?」

 老人の示した金額は、チャップ自身の手持ちだけでは足りない金額だった。

 チャップは、考えて、自分のアイテム袋をひっくり返した。

 ひくり、と翁の頬が引きつる。

「この素材に値段を付けてもらえますか? それと手持ちのお金を合わせて、支払いますから」

 多分足りるだろうと思ったチャップだったが、言われた鉄斎は半分耳に入ってなかった。

 あまりにも、様々な魔物の素材が出てきたもので、頭の中のそろばんが大変なことになっていたからだ。


「時間をもらいたい。頑張って鑑定するでな」

 鉄斎は珍しく、心からのため息を吐いたのだった。


次→ 7/21 19時

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ