表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/17

牧田慎也

大まかなあらすじは考えてるつもりですが、迷走するかもしれません。

そして収拾つかなくなって投げ出すかもしれません

 牧田慎也(まきた しんや)は高校を卒業後、桜が散る中大学にもいかず、働こうともせず、ただ住み慣れた一軒家の自宅に閉じ籠っていた。


 というのも、三ヶ月ほど前に彼の両親は幸運にも宝くじによって大金を引き寄せたのだが、つい先日不幸にも相次いで病死してしまい、最終的にこの男に莫大な金が転がり込んできたのであった。元来人付き合いの苦手な彼は、一層人に会おうともせずにひたすらに家に籠る生活を続けていたのであった。


 ただ、立派な“一人暮らし”を初めてすぐに彼は自身の無能さに気付かされ、格別大きな家でもないくせにメイドを雇うことにした。無論そこに下品な欲望も潜んでいたのは言うまでもない。


 妙に行動力だけはある彼は、早速父親の同僚で唯一慎也に親身になって話しかけてくれる―慎也にとっては有難迷惑であったが―滝川(たきがわ)に電話をかけたのであった。そこの娘の優佳(ゆうか)は慎也と同い年で、おとなしくて品行方正、成績優秀で今は有名なT大学に通っている。かなりの美人で、いつグラビアデビューするのか待たれるほどに素晴らしい体型を維持していた。


 この二人は幼少のころはよく一緒に遊んだものだが、中学生になるころには徐々に顔を合わせる回数も減りゆき、今となっては全く連絡もとらずに顔をみせることもなくなった。慎也はその理由は嫌というほどわかっていた。それでも慎也は図々しくも家事雑用をしてくれまいかと(しかも住み込みで)依頼したのであった。


 滝川氏は妻に劣らず愛情を注いできた娘が男と同じ屋根の下で住むことに一瞬不安を抱いたが、両親亡き慎也の現状を想像するのは容易く、手、いや娘を貸すことを快諾したのであった。家事を手伝うことは優佳にとっていい経験になるだろうという思いもあったし、億万長者の相当なおこぼれを授かることができるのも今しかないという卑しい思いがあったのかもしれない。


 最後に、日中は大学があるためにさすがに無理ということと、勉強に集中させるために必要以上の仕事は押し付けないでほしい、という条件を与えたが、慎也があっさり飲んだことに滝川氏はすっかり安心しきって娘の準備ができ次第また連絡するという約束をつけて受話器をガチャッと戻したのであった。

感想・アドバイス待ってます

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ