表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

芽吹いた場所で

陽菜は、あの感想を何度も読み返した。

「救われました」「ありがとう」「支えになりました」

一文字一文字が、心に染みて、胸の奥の柔らかい部分に触れてくる。


——この人は、どんな時間を生きてきたんだろう。

——どんな思いを抱えながら、私の物語にたどり着いたんだろう。


ただ感想を受け取るだけでは足りない気がして、

陽菜は返信欄に、そっと短いメッセージを綴った。


「言葉を届けてくれて、ありがとう。

あなたの中にそっと届いたのなら、それだけで、この物語に意味がありました。

いつか、あなたの中にも、あなたの言葉が芽吹く日がきますように。」


 


それから数日後。

返信が届いた。


「あなたの言葉に背中を押されて、私も少しずつ書いてみようと思いました。

自分の気持ちを外に出すのが怖かったけど、

あなたの物語が、私にとっての“始まり”になりました」


 


陽菜は画面を見つめながら、静かに微笑んだ。


物語は、いつの間にか一人きりのものではなくなっていた。

意味を信じられなかった言葉が、

誰かの言葉を生むための「種」になっていたのだ。


 


それから陽菜は、自分の中にある「書きかけ」のまま置いてきた思いや、

過去の自分が抱えていたけれど形にならなかった言葉たちに、

もう一度耳を傾けてみるようになった。


それは、

自分自身との静かな対話だった。

そして同時に、

未来の誰かに向けた、

まだ見ぬ手紙でもあった。


 


芽吹きは、いつも静かに、目に見えないところで始まる。

自分の想いも、誰かの想いも、

焦らなくていい。

意味は、きっと、

また誰かの中で、時間を超えて花開く。


——そう思えるようになった自分が、

少しだけ好きになれた気がした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ