表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒と白の異世界物語  作者: 如月
第一章 異世界生活の始まり
12/28

第12話 偉い人のお屋敷へ



マユがこの村に来て、数日が経った。

最初は怯えていた彼女も、今では母の手伝いをしたり、夜の食卓で小さく笑ったりしている。

 

「リオ、これ……昔、弟が好きだったって言ってたスープ、作ってみたんだけど……。」


 マユが差し出した茶碗には、濃いめのスープ。

少し塩辛いが、どこか懐かしい温かさがある。

湯気とともに、野菜とハーブの香りが立ち上る。


 そんな穏やかな朝、父さんが口元だけで笑って声をかけてきた。

「おい、リオ。そろそろ例の検査、受けに行くか。」

「マユも一緒に来るといい。あの件の報告も兼ねて、ザードの屋敷へ行く。」

その瞬間、マユの手がピタリと止まった。

だが、すぐに小さく頷く。

 

「ザードって何ですか?」

俺の問いに、父さんはパンをかじりながら目を細めた。

「この村……いや、このあたり一帯を治める領主みたいなもんだ。俺たち村人とは、ちょっと違う世界の人間だな。」

「領主ってことは、偉い人か。」

 

「そうだ。だが、ただ偉いだけじゃない。あの人は魔術と知識に長けててな。『法王』って呼ばれてる。」

「領主なのに、法王? 宗教的な意味……じゃないよな?」

「違う違う。あだ名みたいなもんだ。」


 父さんは苦笑いし、スープの残りをすくった。

「魔法の王で法王。この辺りじゃ、剣王とかもいる。運が良ければ今日会えるかもしれないな。」

「剣王……?」

父さんがふっと笑う。

「剣に生き、剣で語る化け物みたいなやつさ。名前はレイド。ザードの屋敷に出入りしてるが、会えたらラッキーだな。」

「レイド……なんか強そうだな。」

 

「強いぞ。俺も昔、軽く勝負したが、三秒で地面に転がされた。あれは人間の動きじゃない。」

「お父さん、それ何度目の話?」

台所から母さんがくすくす笑いながら声をかける。

父さんは肩をすくめて苦笑した。

 

「すまん、ついな。だが、リオもこれから検査を受ける身だ。お前の資質を見て、剣王や法王の目に留まるかもしれないぞ。」

「……そんな大げさな。」

俺は首を振ったが、心のどこかで期待がざわめいた。

自分にも何か特別な力があるかもしれない――そう願っていた。

 

「マユも、検査受けたら?」

母さんが穏やかに尋ねると、マユは首を振った。

「……私、そういうの……いいです。目立つのが、怖いから。」

言葉を選ぶ彼女の横顔に、過去の傷が影を落とす。

きっと、深い痛みが隠れている。


 父さんはそれを察し、優しく笑った。

「無理に勧めないさ。ただ、ザード様はそういう事情にも耳を傾けてくれる人だ。安心して、話してきな。」

マユは俺をちらりと見て、ゆっくり頷いた。

 

「……うん。行くだけ、なら。」

その小さな決意だけで、十分だった。

彼女は一歩を踏み出そうとしている。

朝の空気が、柔らかく感じられた。



 食事を終え、身支度を整えると、俺たちは村の外れ――丘の上に建つザードの屋敷へ向かった。

屋敷への坂道は長かった。

だが、不思議と疲れは感じない。


 マユは緊張した様子で、俺の斜め後ろを歩く。

俺も内心落ち着かなかったが、気取られないよう空を見上げ、深く息を吸った。

澄んだ空には、遠くの山の匂いが混じる。

 

「リオ……あの、変じゃないかな。服とか。」

マユが小さな声で尋ねてくる。

「似合ってるよ。ていうか、マユは何着ても可愛いし。」

自分でも何言ってるんだと思ったが、言葉は出てしまっていた。

マユは顔を真っ赤にして俯き、黙り込む。

俺もこれ以上何か言うと気まずさが爆発しそうで、黙って歩き続けた。

 


 屋敷の門に着くと、衛兵がすぐに出てきた。

「おお、ヴァルク殿。どうぞ、ザード様は中でお待ちです。」

父さんが軽く頷き、門をくぐる。

俺たちも続く。

中庭では剣士たちが鍛錬中で、剣戟の音と鋭い気配が風に乗り、肌を刺す。


 マユが身をすくめる気配を感じ、俺は無意識に一歩前に出ていた。

屋敷の扉が開き、中へ入る。

空気が一変した。

外の喧騒とは異なる、張り詰めた静けさ。

だが、冷たさはなく、どこか温もりを秘めている。


 その後俺たちは奥の部屋へ通された。

重厚な二重扉の先に、静かな一室が広がる。

壁には古びた書物と魔術の紋章が並び、窓から差し込む光が床に柔らかな影を落とす。

 

「やあ、久しぶりだな、ヴァルク。元気そうで何よりだ。」

声をかけてきたのは、三十前後の男。

整った口髭に深紅のローブを纏い、背は高くないが、存在感が空気を揺らす。


「よお、ザード。相変わらず派手な格好だな。」

父さんが肩をすくめ、気安く手を差し出す。

「君は相変わらず無骨でつまらん格好だ。そっちの方が落ち着くのかい?」

ザードは笑いながら手を取り、軽く拳をぶつけ合う。

親しい者同士の挨拶だ。

 

「リオ、マユ。こっちに来い。」

父さんに呼ばれ、俺とマユは緊張しながらザードの前に出る。

「ふむ、君がリオか。噂は聞いているよ。」

ザードは鋭く、だが柔らかい目で俺を見つめた。

本質を見抜くような視線に、背筋が伸びる。

「は、はい……よろしくお願いします。」


 思わず頭を下げると、マユも小さく会釈した。

「可愛いお嬢さんだ。名前は?」

「……マユ、です。」

「ふむ、いい目をしてる。だが、少し無理してるかな。」

ザードの言葉に、マユの表情がわずかに曇る。


「さて、ヴァルク。レイドと話をしてきてくれ。あの人攫いの件だ。」

「……そうか。じゃあ、子どもたちを頼む。」

「もちろん。」

父さんはマユの肩に手を置き、優しく微笑む。

「心配いらん。ザードは信用できる男だ。」

「……うん。」

マユは不安げだったが、頷いた。


 父さんの背中が扉の向こうに消える。

静寂が部屋を満たす。

まるで別の世界に踏み込んだような感覚。

だが、不思議と――怖くはなかった。


 ザードの視線が、ゆっくりと俺たちに向けられる。

「さあ、検査を始める前に、少しお勉強をしようか。」

その声は穏やかで、底知れぬ深さを湛えていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ