男は刃物を持って、女と対等である
「えーっ、最近。男性が刃物を持って、女性に乱暴を行う事件が増えている」
学校の道徳。高校にもなって、道徳なんて授業はどうとか思うが。
先生は一つ、生徒達に質問。というか、疑問を投げかける。
「そこで、諸君。女性を乱暴する時。なぜ、男は刃物を持ってないとならないのか!考えてくれたまえ。私の妻は、いつも私の財布を握りしめていて、パソコン買い替えたいのに、あと2年は使えと反論してくる。お願いだ!」
もう妻に刃物を向けてでもしないと、財布から自分の金を使えないらしい。
夫もまた大変だなぁ。
「先生、それはエロ動画を見ているだけだからじゃないですか」
「スマホで観ると、ここでも見てしまうからな……って、やかましいわ!相場!教育現場でそーいう事は滅多にできんぞ!」
話を変えんなって、そもそもその問題。
「女性はか弱いと思います。例えば、ここに開けていない缶ビールがあります」
「おー、舟。それで」
「……川中さん。飲まなくていいから、開けてみて」
「えっ……あーっ」
なんで缶ビールを空けるんだと……思いつつも。振られているものを実演。
「うーーーんっ、あかなーい。舟くーん(棒読み)」
缶ビールのフタを空けようとするも、開けられない。そんな様子を観せてから、舟が缶ビールをとって。プシューっと、軽くフタを開けて、一口。
「てな感じで女性はか弱いアピールをできるし、男の方が強いと思うっス。包丁なんか要らねぇっス」
「俺の妻はそーいうタイプじゃないんだよ。昔は可愛いでも、今はゴリラ。現実そうなんだ。年取るとおばさんになるから覚えておけ。それと、なんでビール飲んでるわけ?授業中で未成年だろ」
まぁいいや、それで見逃す。緩いものだ。
「単純に力の差じゃないだろう。やっぱり……モテないからじゃねぇ?」
「高身長のイケメン青年が言うと、腹が立つな。坂倉。それでなんで刃物が必要なんだ?」
「いや、その動機ですよ。モテないから強行を……」
「刃物を持つ意味だよ。刃物がなきゃ強行できない理由だよ。なんで女はあんなに強いんだよ」
「…………女の子は可愛いですよ」
「いや、お前達は可愛いかもしれんが。俺の妻はあんまり可愛くない!!若さがないの!!」
そりゃ教師なんだから感じるだろうが。
力の差じゃない。手段に刃物なんて物騒なもんを使うところ。そこから別意見。
「男って奴は、股に内臓をぶら下げてるのが悪いのよ。蹴りで一発じゃない」
「恐ろしい事を言うな、御子柴!!」
「でも、刃物持たれちゃ股間を蹴るなんて怖いから~。やっぱりねっ」
男子のほとんどが震えてしまう恐怖の一撃。
「女性って普段猫被ってますけど、本性は虎みたいに獰猛なところありますから。普段から二重人格してる分、非常時は理性的。男性はその全てが逆かと」
「嶋村。女子のお前からその発言を聞くと、ガッカリするんだけど……」
「だって、その逆。女性が男性に刃物を向けて、下半身見せろっていう事件ないでしょ」
「斬り殺される未来しかねぇ!!チ〇〇斬られる!!」
女性ならやってもストーカー。あるいは迷惑行為。法的にアウトな手段であるも、理性を保った行為が多い感じだ。
男性の場合、ヤケクソ面。理性のない猿というか。刃物を使う分、そーいうのより知能はあるけど。
「殺される事もありますけど、やっぱりその……女性を乱暴するためだけに刃物を使ってるだけなのもありますよ。対等とかじゃなく、服従させるため。男には征服欲ってあると思います」
「妻になるお前等に言ってやりたいわ。妻ってな、夫を征服する気持ちが強いんだぞ。家事をちゃんとする妻だから逆らえんのだけど……」
無難な回答。殺すためならより、まどろっこしい事はしないだろう。
スーパーでも簡単に刃物は用意できる。外を歩けば、女性はいくらでもいる。
「まぁー、女子はくれぐれも巻き込まれない事と男子は将来でそんなことすんなよ。彼女は自分の手で掴むんだ!俺のように」
「うわー、最後にムカつく自慢」
「可愛い彼女選びは成功だったが、妻選びは失敗だったと。俺の後悔を言っておこう……それと、あとで舟は職員室に来なさい」
◇ ◇
そんな授業から2日後
「はー……」
「どーしたの、先生」
「いや、男は刃物を持てれば、女と対等かなって思ってさ。家で妻に包丁を向けたんだよ。パソコンを買い替えさせてくれって」
犯罪者になりかけてるじゃん。
「そしたら、妻が俺の財布を持って、子供と一緒に4泊5日で東北旅行に行きやがった……パソコン買い替える金も、5日間の家事も俺負担になっちまったぜ」
「包丁持っても、妻とは対等になれないんですね」
「『包丁持つって事は自分で料理するのね』って、冷静に対処しやがったの。ホント、心の中を読まれてるわ」
こーいう物騒な話はおいといて。
リアルな話ではありますが。
「彼女と付き合うからタバコを止めた」
「妻に借金返済を手伝ってもらった」
とか、真面目に女性の強さをしみじみ感じる話は聞きます。
男性を変える強さって意味ですけれど。
逆に女性の一撃で男性が撃沈する話も聞いています。
そんな話も今後、書こうかと。
正直、男性が弱すぎるから女性が強く見えるだけだとは思いますが。それでも女性の方が強いような気がします。出産は死ぬ痛さとか、女性の方が寿命長いとか。お化粧とかする人って、自然と身体にも気を遣いやすいですからね。