表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/63

【高津用賀】

 最初は高津が犠牲になった。

 桜の彼氏だ。


 講義が入っているのに大学に来なかった彼氏にメールや電話を入れても、繋がることはなかった。勿論返信も一切無い。何度も連絡を入れては見たものの、電源が入っていませんというアナウンスが響くだけだ。


 今までこんなことはなかったので心配になり、一人暮らしをしているアパートにも行ってみたが、カギがかけられていた。


 何度ノックしても出て来ないし、いる気配も感じられなかった。


 そのまま5日が過ぎ、伊豆に行く予定も話し合わなければならない時期になっている。


 この5日間ずっとメールに電話にしてみたものの電源が入れられることは無く、やはり大学にも姿を現さなかったし共通の友人に話を聞いたりしても何も連絡が無いと言っていた。


 久しぶりに行った彼氏の家の前、そこで見たものは、家の中のものがすべてトラックに積まれていく光景。


 トラックのすぐ横では泣き疲れやつれ果てている母親らしき人とその傍らで寄り添う父親らしき人が呆然とその光景を眺めていた。


「すみません、あの」


 目の前の光景を見て、普通と思うほどに鈍感ではない。


 見覚えのある家具やら服やらが積み込まれていく様は異様だ。


 どういうことなのか聞こうとして呼び掛けてはみたものの、何をどう言ったらいいのか分からずに言葉を詰まらせた。


 そんな桜を見て、母親と思しき女性は、


『用賀のお友達?』と聞いてきた。


「そうです。何日も連絡がつかないので来てみたんですが、」と答える桜に、


『そう。ごめんね、用賀がこんなことになっちゃって。ほんと、なんでこうなったか全然分からないのよ。いきなりだからほんともう何がなんだか……』

『やめなさい。このお嬢さんに言ったって困るだけだよ』


 訳のわからないことを言うが、父親が挟んだ言葉のおかげで最悪な出来事が起きたってことは、なんとなく感じ取れた。だから、


「何かあったんですか?」


 ここまできたら聞くしかない。どうなっているのか確かめないと、なんのしようもない。


「あの子ね、電車に……」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ