表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/63

【1-3】新町 桜

「外ももうだいぶ暑いからね、体にはまだまだ気を付けていてよ。じゃ、あたし、人を待たせてるから先に行くね」


 桜の背中をぽんと叩いて立ち上がり、桜の目の前を横切った。


 人を待たせている? 言葉がでてこない。


 ペットボトルは地面落ちて急いで拾い上げて立ち上がりあざみの通った方に目をやったが、そこには酔っ払ってふらついているサラリーマンの姿があるだけだった。


 既に階段を駆け下りて行ってしまったのか。あざみの姿はどこにも見当たらなかった。


 桜は身震いをしてバッグを胸の前でぎゅっと抱き締めた。

 震える体を落ち着かせるためにもう一度ベンチに座り直した。



『墓地のご相談は遊楽霊園へ』という看板には見覚えがある。



 ここにはあいつが眠っている。


 思い出したくもないあいつの骨が、動くことなく静かに冷たくて暗い石の壁に囲まれて置いてあるはずだ。


 その先には優雅に流れる川が、あのときと変わりなくそこに流れている。


 生臭い川の臭いを運んできた冷たい風に、全身に鳥肌が立つ。


 体中の毛という毛が逆立った。


 心臓は早鐘を打ち、無意識に左手首にしている数珠に手を伸ばすと、触れた瞬間に数珠はばらばらになり、辺り一面に飛び散った。


 数珠を拾おうと、転がり続ける数珠の後を追うが、いくつかは線路に落ちてしまった。



 快速列車が通過します。



 機械的なアナウンスが耳に届き、遠くの方から電車が近づいてくる音が聞こえる。


 線路が脈打ち振動し、そこにこぼれた数珠が落ちてはねた。思い出したように一歩、二歩、後ずさって距離を保つ。


 警笛が鳴らされる音がうっとうしく耳にこびりつき、直視する看板に浮かぶ墓の絵を確認したすぐ後に、快速列車が豪快に通過して行った。







 ___________あの時と同じように。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ