表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/63

【2-1】新町 桜

 目覚めると玄関でうつぶせになっていた。


 桜は飛び起きて足下にあるはずの新聞紙にくるまれた首を探した。何も無い。

 玄関には自分の靴とサンダルが無造作に置いてあるだけだ。

 

 ドアに手を当てて押してみると、昨夜は絶対に開かなかったドアはすんなりと開き、蒸し暑い空気がここぞとばかりに流れ込んできた。

 玄関を全開にして、ストッパーで止める。

 

 まだ日の昇りきらない夏の朝は、涼しくて綺麗な空気で辺り一帯は潤っていて、暑い空気で涼しすぎる部屋の温度が快適になる。

 

 寝室の戸を開けてみるが、取り立てて変わった様子は無い。エアコンは付きっぱなしでひんやりとした風が吹き抜ける。


「夢? だったの?」 

 

 昨日のあれは夢なのか現実なのかの区別がつかなかった。

 現実と夢との間で踊らされているような、そんな不思議な感覚。


 宮前タイラに電話をしてみたが、そう、繋がることは永遠に無い。


「タイラ、なにやってんだろこんなときに」

 

 飼っている猫の姿もどこにも見当たらない。

 

 居ても立ってもいられなくなった桜は、デニムにタンクトップというラフな格好に着替え、財布と携帯だけ持って外へ飛び出した。

 今日は家に帰りたくない気分だった。

 猫が帰ってくるかもしれないのでエサと水、それからいつも通り台所を少しだけ開けておいた。

 

 バイト先に行ってみたが相変わらず忙しそうに動き回っていた。

 

 これでは話をする時間もないしタイラのことを聞く余裕もないなと諦め、邪魔にならないように店の端っこの席に腰をかけた。

 

 何か食べたかったり飲みたかったら勝手にやれと店長に言われた通り、自分で淹れたコーヒーを飲む。

 

 カウンターの上に乱雑に置いてあった新聞に何気なく手を伸ばし、そこに書かれていた記事に目が釘付けになった。


 客が読みっぱなしにしたものだろうが、几帳面な店長が読みっぱなしにするはずが無い。それだけ店が忙しいということなんだが、桜はふと思い、もう一口コーヒーに口をつけ、半信半疑で新聞に目を落とした。


 


 また、あの駅で事故があったと書いてある。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ