表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

田中君の鼻毛

作者: 直紀

 俺の名前は木島卓哉、私立の小学校に通う四年生だ。

今日もいつもの通学路を通り、学校に向う。

『おはよー』 『おはよう!』 周りでは沢山の小学生が挨拶を交している、まぁ俺も小学生なんだが色々と悩みがある、そんな俺は、のんきな小学生を見てるとイライラしてしまう。

『おーい!!木島ぁ〜!!一緒に学校いこーぜぇ』 ・・うっ・・・ 俺の悩みの種がやってきた。

コイツの名前は田中雄大・・・あだ名は[ジュノンの星]だ。

まあ、見た目からだろう…性格も悪くない。

ただ俺は最近こいつに、悩まされている……『おい!元気ないぞっ』

「ゴメン考え事してた!!」

そう言って、田中の顔を見る。

今日も出ている。

っーか、成長してる…心の中で呟いた・・・。

そう、俺の悩みとは、最近、毎日の田中の鼻毛なのだ!! 一言だけ 

「鼻毛、出てるよ」

 で、済む事かもしれない…しかし、もしそれで女性ファンが減り『木島の陰謀だ!!』なんて言われたら、俺の数少ない、女性ファンも減ってしまう(現在2人だけ)… なんとか自分で気が付くような流れにしたい。

もしも失敗があったら、田中のあだ名は10分以内に[鼻毛職人]になってしまうだろう…しかし、それだけは、なんとかして止めてあげなくては…「田中、なんか鼻かゆいんだけどティッシュない?」

『あぁ、あるよ』 チーン!!俺は勢いよく鼻を咬んだ。

「あ〜気持ちぃ〜マジ最高!あぁ〜生きててよかった!!」

…これで田中も俺の真似をして、鼻を咬んでくれれば……『木島…お前ちょっとキモイぞ!』 だっ! 大失敗だーー!!真似する以前に気持ち悪がられたーー!!いや、いや、気を取り戻さなければ…

「いやギャグだよ、ギャグっ!」

俺はマクドもビビる最高の笑顔で言った『……だよな』 ふ〜っ なんとか回避できた…。

よし!次の作戦を実行するか…。

俺は今日の朝ランドセルに準備してあった薬品を、ハンカチに染み込ませ後ろから忍び寄った…。

背後から口をハンカチで押さえる。

『うっ!ぐっっ!?』少しすると、暴れていた田中も静かになり気を失ったようだ。

「チッ!手間とらせやがって。」俺は田中を通学路の脇にある林に連れ込んだ…。

「悪く思うなよ、お前の為なんだ…。」

そして俺は一気に田中の鼻毛を抜く!! あっ・・・・!? すっ!! 滑る!!! 思いもよらない誤算だ。うっ う〜ん・・・。

ヤバい、田中が目を覚ました…。 『あれ?俺、なにしてんだろ?』

「田中、大丈夫か?お前、貧血で5分くらい倒れてたぞ!」

『そっか、助けてくれてありがとう』 また失敗だ!!『あぁ、もう学校だ……。

』目の前には正門が見える…。 タイムアウトだ、今日もダメだった…。

「先生おはよーございます」

門の前にいる生徒指導部の先生に挨拶をした。

『おはよう、木島』『おはよう、たな…ん?』 思わず田中が立ち止まる。

『先生?どうしました?』 『田中……鼻毛出てるぞ!!』 俺は突然の事で何があったのか? 理解できなかった…。

『じゃあ、先生が抜いてあげるからな』 ブチッ!! 田中の鼻毛が抜けた…。

俺はあまりの展開の速さに驚いて叫んだ

「うぁーー!!!!!!たなかー!!おめでとー!!」

すると田中は……『木島・・・・・・・・・・・・・・やっぱりお前気持ち悪い!!』

直紀です。最後まで読んでくれてありがとうございます!踏み切り(ホラー)もりクマ(その他)と書いたのですが、この田中君の鼻毛が一番楽しく作れたような気がします(´ー`*) これからも短篇オンリーで頑張っていこーと思います!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] どうやって気付かせるか、懸命に考え損をする……それでもあきらめず気づかせてあげようとする木島君が素敵です!
[一言] 鼻毛はおもしろすぎ。
[一言] はじめましてW3182A宇宙と申します。小説読ませて頂きました。田中の鼻毛が気になるその気持ちが分かります。同じく友達の鼻毛が気になる人だったので。面白かったです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ