表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
記録  作者: 書記
1/3

1

私が他人から酷いショックを受けたのは久方ぶりであろうか.これほど動揺したことはそうそうない.

私の理性が生きているうちに,なんとか耐えねばならないことに必死であった.つまり,自身の制御を行う必要があったということである.

なんというか,今までに見たことがなかったのである.大変な落差に酷く驚いたのである.

しかし,なんというか,あれは見事なまでに私の動揺を誘うものであった.

あれは私の罪をまじまじで見せつけられるかのようなものであった.そして,その罪をそのまま受け入れなければならないのだと思った.それは大変堪えるものである.

恐らくではあるのだが,人の心を持ち,いかようにして完膚なきまでに叩きのめすのか,それを随分と心得ている動きであった.

私にとって,それはとても残酷なことのように感じられるとともに,それはとても当たり前のことのようにも感じられる.もし,私の立場が違っていたら,しかし同じことをするであろうか.

いやしかし,あそこまで追い込んだのはすべて私の行動から生じたことであり,いかに考えてもそれは妥当なのである.

私の罪はそれほど非常に重いものであり,私の命の価値を揺さぶるのに十分なのである.

少なくとも,自身の制御を失わないように,常にしなければならないこと,習慣化しなければならないことがある.これは私にとって非常に重要である.もう二度と繰り返さないための方策は今のところそれしかなく,また一番に効くのである.

これもまた,私が私自身に課せられた罪を償うことなのである.

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ