表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/19

第2話 スライム責めと、精剣 発動!

僕とジャンヌは城を出てアタル村に向かった。

まずは森を抜けなければならない。


「まさか、徒歩ですの?」

「中盤までは、だいたい徒歩だね」

「馬は?」

「馬に乗るファンタジーゲームはあんまりないなあ

「なんてことですの」


そのとき。

「きゃあ!?」

後ろにいたジャンヌが叫ぶ。

「ヒロト、なんですの!?これ!?」

青色の小さなブヨブヨした生き物が、ジャンヌの足元にいた。


挿絵(By みてみん)


<スライムが現れた!>


「スライムだね。弱いモンスターだから、銅の剣で切れば大丈夫だよ」

「剣? あれ!? 剣がないですわ!?」

「え!? 国王からもらったよね?」

「ないですわ!」

まさか、いきなりどこかに落としたのだろうか。

仕方ない。

僕は、こん棒でスライムを叩く。

スライムから、<4>という数字が飛び出す。

きっとダメージ数値だ。

僕は、地道にスライムを叩いていく。


<スライムをやっつけた!>


するとスライムからお金が飛び出し、4Gを手に入れた。

「モンスターが、お金になりましたわ」

「うん。モンスターを倒すと経験値と、あと原理はよくわからないけどお金が手に入る。まぁ最近だと、モンスターを倒してもお金は手に入らなくて、代わりに素材が手に入ってそれを売ったり、依頼をこなして報酬をもらうゲームもあるけどね」

「なるほど、さっぱりですわ」


「それにしても、このゲーム、ランダムエンカウントか。今どき珍しいな」

「なんですの、それ?」

「モンスターの出現には2つの形式があるんだ。1つはランダムエンカウント。さっきみたいに、突然モンスターが現れる形式。あんまり最近はないんだけどね。もう1つはシンボルエンカウント。フィールド上とかでモンスターが見えてて、それに近づくと戦いになる。シンボルエンカウントは戦いを避けることもできるけど、ランダムエンカウントは避けられない。逃げることはできるけどね」

「ふうん。ややこしいですわね」


「それより、銅の剣だよ。どこにやったの?」

「剣? あれ? ありますわ」

ジャンヌの腰には、間違いなく銅の剣があった。

「おかしいですわ。さっきはありませんでしたわ」

もしかして。


「ジャンヌ。ちゃんと<装備>した?」

「装備? 装備ってなんですの?」

やっぱり。

「武器は装備しないと、持ってるだけじゃ意味がないんでよ。ほら、こうやって」

「なんかいろいろ、めんどくさいですわね。これでいいんですの?」

ジャンヌは銅の剣を装備した。


少し進むと、今度は緑色のゴブリンが現れた。

ジャンヌが前に出る。

「ようし、いきますわ!」

ジャンヌは剣を持ってゴブリンに駆け寄り、剣を振り下ろす。


ザシュ!

<86>


「え?」


<ゴブリンを倒した!>


「やりましたわ! 私にかかればこんなものですわ!」

「ちょ、ちょっと」

僕は慌てて言う。

「なんですの? まだ何かありますの?」

「い、いや。ダメージ86!? えっと、ジャンヌはレベルいくつなの?」

「レベル? うーんと、14らしいですわ」

まだ旅は始まったばかりなのに、レベル14!?

「ジャンヌは僕と出会う前に、どこかで修行でもしていたの?」

「修行というか、戦争をしていましたわ」

「戦争!?」

「ええ。これでも私、民衆を率いて戦ってましたのよ」

中世ヨーロッパなら、そういうこともあるか。

これは頼りになるな。


こうしてジャンヌは現れてくるモンスターを次々と倒し、森にたどり着いた。

僕は特に何にもやっていない。


森の中に入ると、少しひんやりとした空気になる。

「ところで、ジャンヌはどこと戦争をしていたの?」

「イングランドですわ」

イングランド。イギリスか。

そういえば、ジャンヌはフランスから来たと言っていた。


「あら、さっそくお出ましでしてよ」


今度は、赤いゴブリンが4体現れた。

「何体だろうと、私にかかればちょろいですわ!」

「ジャンヌ! 油断しないで!」

「え!?」

カシュッ!

ゴブリンの持っているナイフが、ジャンヌの腕に傷をつける。

「なんですの? 明らかにさきほどまでのゴブリンと動きが違いますわ」

「ダンジョンに入ったり、ストーリーが進むと、より強いモンスターが出てくるんだ」

「じゃあ、あの赤いのと、さっきまでの緑色は、単なる色違いじゃないんですの?」

「うん。どうやらこいつらは、ボブゴブリンっていう名前みたいだね」

「あぁ、そういえばそこに書いてありますわ」

モンスターの頭の上に<ボブゴブリン>と表示されていた。

「まぁ、思っていたより速かったので驚きましたけど、どちらにせよ私の敵ではありませんわ」


ザシュ!ドシュ!


あっという間に4体のボブゴブリンを倒した。

本当に頼りになるな・・・。


でも。


「ジャンヌ、傷、ちょっと見せて」

「何ですの?」

僕はジャンヌの腕に触れる。

「ヒール!」

僕の手の平が光る。

「すごいですわ! 傷が治りましたわ! 奇跡ですわ!」

「いや、初級魔法だし、そんなに騒ぐことでも」

「魔法!?」

「うん。少し使えるみたい」

「少し見直しましたわ!」

じゃあ今までなんだと思ってたんだ。

「単なるウンチクヤローですわ」

声に出てたらしい。


僕たちはそのまま森の奥に進んでいく。

すると。

「む! また色違いですわ!」

今度は緑色のスライムが5体現れた。

<アシッドスライム>と書かれている。

「けちょんけちょんですわ!」

次々とアシッドスライムを倒していく。


しかし。

<アシッドスライムは仲間を呼んだ!>


さらに6体のアシッドスライムが現れる。

「く、これじゃキリがありませんわ!」

これは僕も戦ったほうがいいな。


僕はこん棒で加勢する。

しかしアシッドスライムは次々と現れてくる。

そのとき。


「きゃあ!」


ジャンヌの叫び声が聞こえる。

「大丈夫!?」

って、おお!


見ると、ジャンヌの体にアシッドスライムがくっつき、服がボロボロに破れていた。

スライムの粘液で溶かされているらしい。


ひょっとして、ゲームはゲームでも、エロゲ?

「な、なんとかしなさいですの!」

「わ、わかった!」

僕は、ジャンヌの体にくっついているスライムをひっぺがす。

「ちょっとヒロト!どこさわってるんですの!」

「し、仕方ないだろ!」


すると、僕がひっぺがしたアシッドスライムがどんどん集まっていく。

え? いきなり?

まだ序盤なんですけど。


大きなスライムになるかと思いきや、女性の体に変化した。


「わらわはクイーンスライム。そなたらを倒し、魔王様から世界の半分をいただくとしよう」


うーん。なんかテンプレだ。

と、

「きゃあ!」

「うわ!」

クーインの手からスライムが伸び、僕とジャンヌを木に拘束した。

「さて、どちらから始末するかのう。まずは剣士から片づけるか」

クイーンは、ジャンヌのほうに向かうと、スライムでジャンヌの体全体をつつむ。

「あぁ!」

さらにジャンヌの服が溶けていく。

「み、見ちゃダメ!」

ジャンヌは叫ぶが、僕は目が離せない。

股間が熱くなってくるのを感じる。


スライムはさらにジャンヌを攻撃していく。


「ダメぇ!」


ジャンヌは体を震わせたかと思うと、グッタリとしてしまった。

するとジャンヌの体から、ピンク色の光の玉が現れる。

クイーンはそれをつかむと、ゴクリを飲み込んだ。

「ふふ。次はおぬしじゃ」

クイーンは僕のほうに向かってくる。

「え? 倒すって、殺すんじゃないの?」

「何を言っておる。わらわたちは、貴様たちから淫気を取り出して喰らうのじゃ」

淫気。説明されなくても、だいたい想像つくな。


クイーンは、こちらに向かってきたかと思うと、今度は僕のほうにスライムを伸ばしてきた。

僕の体がスライムに包まれる。

「ぐう!」

ニュルニュルとした感触が全身を覆う。

「さて、どう責めるかのう」

スライムが僕の下半身を覆う。

「くぅ!!」

「これはどうじゃ?」

今度は胸元にスライムがやってきた。

「うぐぅ…」

そのとき。


ザシュ!


僕の体にまとわりついていたスライムが斬り落とされた。

そこには、銅の剣を持ったジャンヌがいた。

「小汚い<ふくろ>の中にあったポーションで回復しましたわ。さあ、行きますことよ」

ジャンヌは、クイーンに向かって剣を構える。

「人間ごときが! わらわにかなうと思うか!」


ザシュ!ガキィ!キィン!


2人はお互角の戦いを繰り広げる。

当然、僕の出る幕はない。

「ふん。ならばこれでどうじゃ!」

クイーンからスライムが伸び、ジャンヌの銅の剣を包んだ。

すると、どんどん剣が錆びていく。

「ああ!」

「こんな安物の剣、わらわにかかればこんなものよ! くらえ!」

「くう!」

クイーンの攻撃で、ジャンヌが傷を負っていく。

今こそ僕の出番だ!


僕はジャンヌに近づく。

「ヒール!」

するとジャンヌが叫ぶ。

「ちょっと!どこさわってるんですの!」

「いや、ヒールって、直接、手の平で触らないと効果がないんだよ」

「それにしても、そんなところさわらなくてもよろしいんじゃなくて!?」

「ご、ごめん!」

ジャンヌの言う通り、つい、いろんな場所を触ってしまった。

さらに股間が熱くなったかと思うと、

「え?」


突然、股間が白く光りだした。


クイーンはそれに気づかずジャンヌと対峙して言う。

「ふん。何度回復しようと同じことよ。その錆びた剣ではもう戦えまい。噂の精剣なら、わからんがのう」


精剣・・・。

僕がジャンヌに授けるという精剣・・・。

聖剣でなく、<精剣>。

まさか・・・いや、これしかない!

僕は叫んだ。

「ジャンヌ!」

「な、なんですの!?」

「精剣は、ここだ!」

僕は自分の股間を指差す。

「はぁ!?」

「だから、ここだ!」

「こんなときに、何を言ってるんですの!?」

仕方がない。

僕はジャンヌの手をつかむと、僕の下半身に近づけた。

すると、僕の股間がさらに白く光る。

「こ、これは何ですの!?」

「抜くんだ!早く!」

「え!?」

「早く抜いて!」

「もう、どうにでもなれですわ!」


ジャンヌは光の中に手を入れる。

すると、


ズズズズッ!


僕の股間から、白く光る剣が現れた。

すると、クイーンが叫ぶ。

「バ、バカな!それは!?」

ジャンヌは、その剣を見つめる。

「これが、精剣スぺルミウム・・・すごい・・・熱い・・・」

「ぬうう!振るうより先に仕留めてやるわ!」

クイーンが向かってくるが、ジャンヌは冷静にスぺルミウムを構える。


「よくもいいようにやってくれましたわね。お返しですわ。疾風斬!」

「ぐあああ!」

クイーンはドロドロと溶解し、溶けていった。

「やった!」

「不本意なこともありましたけど、精剣スぺルミウムが手に入りましたわ。これでヒロトは用済みですわ」

しかし。

シュウウウ。

スぺルミウムはすぐに消えてしまった。

「どうやら、1回しかもたないようだね」

「全く、役立たずですわ」

すると、


<パッパラパッパッパー♪>


ファンファーレが鳴り響く。

「な、なんですの!?こんな森の中で!?」

「ああ、僕のレベルが上がったんだよ。1から2に」

「ヒロトは特になにもしてなかったですわ」

「一緒に戦ってたら、経験値は全員に入るんだ」

「まったく、平等なようで不公平ですわ」

「ところでさ」

僕は、ジャンヌに確認したいことがあった。

「なんですの?」

「ジャンヌのフルネームは?」

「ジャンヌ・ダルクですわ」


やっぱり。ジャンヌには、間違いなく精なる剣士の資格があったのだ。僕と違って。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ