表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/67

60話 凱旋門賞


 フランス ロンシャン競馬場 晴れ やや重

 GⅠ 凱旋門賞 3歳以上 芝2400メートル

 賞金 571.4万€ 228.56万€ 114.28万€ 57.14万€ 28.57万€



 ふーん、凱旋門賞の優勝賞金は日本円で7億近くとは、なかなかの高額賞金やね。

 けど、アラブの石油王が開催するレースには負けるけどな!


 今日は凱旋門賞ということで、ロンシャン競馬場に集った女性のドレスコードも一段とお洒落やね。

 まあ、一歩間違えれば、19世紀の社交の場にタイムスリップしてしまったと勘違いしそうな、ドレスの着飾りの気がしないでもないけど。


 それと、ヴェルメイユ賞の時にも思ったけど、ロンシャン競馬場のパドックって木が植えられているから、日本の競馬場とは違ってなんか不思議な感じがするんよ。

 たぶんやけど、お馬さんのリラックス効果を狙って、林みたいなパドックにしたんやろうね。森林浴ってリラクゼーションの効果があるみたいだしな。



『競馬ファンのみなさま、こんばんは。今夜の海外競馬は、世界最高の伝統と格式を誇るレースである、凱旋門賞をお届けします。

 この凱旋門賞には、日本からもミストラルプリンセスとスカイファントムの二頭が出走します。

 ミストラルプリンセスは前走のヴェルメイユ賞を快勝しての参戦、スカイファントムも前走のフォワ賞では二着と好走しました。

 世界の強豪馬を相手に、日本馬の二頭が一体どういった競馬をみせてくれるのか、非常に楽しみなレースとなりました。


 現地フランスのロンシャン競馬場には、ミストラルプリンセスとスカイファントムを応援するために、日本から大勢の競馬ファンも駆け付けました。


 その凱旋門賞ですが、発走時刻は日本時間の23時05分の予定となっております。レース発走まで、もうしばらくお待ちください』




【ミスプリ】凱旋門賞 その2【スカイファントム】



104 名前:名無しさん@競馬実況板[sage]

うーん…スカイファントムの取捨をどうしよっかなぁ


105 名前:名無しさん@競馬実況板[sage]

ファントムはいらんやろ


106 名前:名無しさん@競馬実況板[sage]

ファントム買うくらいならミスプリ買っとけ


107 名前:名無しさん@競馬実況板[sage]

でもミスプリもデータ的には頭では厳しくないか?


108 名前:名無しさん@競馬実況板[sage]

確かに前走でヴェルメイユ賞を勝った馬って凱旋門賞での勝率が悪いというデータはあるな


109 名前:名無しさん@競馬実況板[sage]

浪漫を解さないのはつまらん男と言われるぞ


110 名前:名無しさん@競馬実況板[sage]

日本人なら日本馬を応援しろよな


111 名前:名無しさん@競馬実況板[sage]

ロマンだけで飯が食えるほど懐に余裕がないです><


112 名前:名無しさん@競馬実況板[sage]

ミスプリとファントム絡みの応援馬券も買ってるけど的中馬券も欲しいんだよw


113 名前:名無しさん@競馬実況板[sage]

身銭を切っているのだから実利が伴わないとな


114 名前:名無しさん@競馬実況板[sage]

わい応援馬券でミスプリの単勝一万ブックメーカーで購入したわw


115 名前:名無しさん@競馬実況板[sage]

そこはJRAで購入してあげろよwww


116 名前:名無しさん@競馬実況板[sage]

JRAの単勝オッズではミスプリは7.2倍の4番人気か


117 名前:名無しさん@競馬実況板[sage]

ブックメーカーだったら、12~18倍だぞw


118 名前:名無しさん@競馬実況板[sage]

ミスプリって海外では相変わらず過小評価されているんだな


119 名前:名無しさん@競馬実況板[sage]

海外での芝の実績ってヴェルメイユ賞しかないから仕方ないんじゃね?


120 名前:名無しさん@競馬実況板[sage]

ヴェルメイユ賞に比べたら相手関係が一気に強化されてるからなぁ


121 名前:名無しさん@競馬実況板[sage]

それに日本発売のオッズは応援馬券で日本馬に多少偏るから実力と乖離しやすいぞ


122 名前:名無しさん@競馬実況板[sage]

ミスプリって芝だとブチ切って勝ってないのも過小評価の理由の気がする


123 名前:名無しさん@競馬実況板[sage]

オークスが1馬身1/2で宝塚が3/4馬身でヴェルメイユが1/2馬身差だったか

確かにあまり千切ってないなw


124 名前:名無しさん@競馬実況板[sage]

>>116,117

それだけの差があるなら>>114はブックメーカーで購入しますわw


125 名前:名無しさん@競馬実況板[sage]

応援馬券で買ってる人が多いはずなのに日本発売でもミスプリは4番人気なのか…


126 名前:名無しさん@競馬実況板[sage]

ムーランルージュやサンクトペテルブルク、ハイランドスクエアとか実績もあって強そうな馬が一杯いるからな


127 名前:名無しさん@競馬実況板[sage]

逆に日本発売だからこそ4番人気まで評価されているともいうわなw




 ※※※※※※




「ヒメの実力なら、凱旋門賞でもいい勝負ができると思うけど、あまり無理をしないで怪我だけには気を付けて走っておいで」


「ひん?」



 なんや、オーナーはワイが凱旋門賞で勝たなくてもええんか?

 まあ、前走みたいに無理をせずに勝てそうであれば、勝ってしまっても別に構わんということやな。



「ヒメ、優勝目指して頑張れー!」


「みちゅぷり、ゆうちょうめじゃしてがんばりぇー」


「ひーん!」



 お、サツキもおるやんけ。今回はサツキもフランスに招待されていたんやな。

 久しぶりにサツキの顔を見た気がするぞ。たぶん、オークス以来やったかな?


 自分の牧場が生産した馬が凱旋門賞に出走するなんて、大手の牧場以外では一生に一度あるかないかの大舞台なのだから、オーナーが招待したんやろうなぁ。

 まあ、サツキはわかばちゃんを抱いているのだから、わかばちゃんの子守り兼用でロンシャンにお呼ばれしたような気もするけどね。


 そう、前走では、わかばちゃんの子守りをしていたのは、騎乗停止中のミユキだったのだけど、今回はサツキなんだよね。

 つまり、今日のレースでワイに乗る鞍上はミユキに戻ってしまったのであった!


 そういえば、凱旋門賞でポールはムーランルージュとかいう馬に乗るとか言ってたような気もしたな。



「美雪ちゃん、欧米の騎手はラフで狡猾な競馬をしてくるから、気を付けてね」


「幅寄せをしてきたり、ヒメの鼻面を鞭で叩こうとしてきたりとかですよね?」



 そういえば、サウジとドバイでミユキは一瞬行き場を失くしかけたりもしてたな。

 あと、ワイは鼻面を叩かれはしなかったけど、あの行為って鞭を見せて自分を追い抜こうとしている後方の馬を怯ませて、追い抜かれないようにするためにしているんだよな?


 さすがは外国人ジョッキーということやね。マリーシア的な行為がお上手ですこと。

 短期免許で日本に来て荒稼ぎ出来る外国人騎手が多いわけだわ。


 それだけ、日本の競馬は温いんだろうね。

 そら、日本の騎手免許を取得したがる外国人騎手が出てくるわけだよ。


 もっとも、外国人の騎手が日本で騎乗するというのは、騎乗機会が減った日本人騎手にも良い刺激になって、騎乗技術のレベルアップに貢献しているとは思うけどな。

 プロなんだから、下手な騎手から淘汰されていくのは仕方ないことだしね。


 それで、今日のレースでは近づきすぎた場合には、鼻面を叩かれる可能性もあるから気を付けておこうか。



「それを分かっているなら大丈夫そうだね」


「はい、過去の凱旋門賞のレースの動画とかを参考に見ていますので、対策は考えてます」



 凱旋門賞の優勝賞金だったら、騎手も57万ユーロとか貰えるのだから、そりゃあ多少はラフな競馬を仕掛けてくるわな。

 お上品な日本の中央の競馬とは違うということやね。


レースが始まらなかった…

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] レースが始まらない! ってコトはまだ長く読みつづけれる! 俺得!!
[一言] 更新乙です。 毎話楽しんでます 鞭を白歯取りして、 引きずり降ろすぐらいしてみてほしいとはおもうけど 流石にギャグすぎるかな
[良い点] ミスプリなら鼻面を叩こうとしたムチを咥えて放り捨てそうですが。 続きが楽しみです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ