表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/83

「再会と忘却」


 地図で見ると、

サクラナのいる場所は

左の道を真っ直ぐいったところにある。

十字路を左に曲がると、

そこはやや急な登り坂になっていて

前方は約数十メートルくらいしか見えない。

 道幅は今来た道より少し狭くなっていたが、

 左右には先程見た家よりは

大きな民家が立ち並んでいて車や人通りはなかった。


 『静かでいいところだな。

 こういうところに、お金に困った人間は住みそうもないな』


 吉野はそう呟くと、

 少し早足で歩き出した。

 吉野としては、

 ××駅で降りてからここまで歩いてくるうちに、

 辺りの様子からサクラナが貧困な生活をしていて、

下手すれば落ちるところまで落ちているのではないか

という仮説が成り立たないことを確信するようになった。

 そのため、

 吉野にはサクラナが昔のように

魅力的な存在であることも十分予想されていた。

 その結果、

 最悪、

 由美を捨てることにもなりかねないこともわかっていたが、

 ここまでくるとそんなことは

どうでもよいことに思われた。

 このときはただサクラナに会いたい

という気持ちだけが吉野を支配していたのである。

 約100メートルぐらい歩くと、

 前方約10メートル先から道が消えているのが分かった。


 『あそこが上り坂の頂上か。』

 

 吉野はそう呟くと、 

 さらに早足で一気に坂道を登った。吉 野が坂の上までくると、

 今度は前方は上りよりも少しなだらかな下り坂となっていた。

 

 『もうすぐかな?』


 吉野は胸の鼓動が高鳴るのを押さえようとして

そこで立ち止まり深く息をすると、

 おもむろに持っていた鞄の中か

古ぼけた赤いマフラーを取りだし、

首に巻いた。

 実際、秋もまだ早く、

マフラーをするには早い時期であったが、

 吉野はある意図を持って、

あえて身に付けたのである。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ